雨上がりの鳩吹山から継鹿尾山へ縦走トレーニング

2021.05.06(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 37
休憩時間
52
距離
10.2 km
のぼり / くだり
815 / 831 m
45
36
39
7
2
18

活動詳細

すべて見る

午後の予定までの時間を使ってトレーニング縦走してきました。 時間に限りがあるので日の出に合わせてスタート。 前日夜まで降り続いた雨の影響で濃霧が発生、景色に期待せずに登ってみたら濃霧の雲海に浮かぶ山と幻想的なご来光の絶景が見られてテンションが上がりました。 まとまった雨量だったので場所によっては登山道が小川でしたが危険個所もなく、全体としては西山から石原ルートの尾根道が歩いていて一番気持ちよかったですね。少しルートミスしたのでログの距離がちょうど10㎞でしたw 夏日になる予報だったので飲料水多めに持参しましたが、気温が上昇する前に終わってしまったので1リットル以下の消費量でした。 早く戻れたので初めて湯の華温泉へ。この日も休日料金で900円だったのは残念。さすがに風呂の設備や露天風呂から見える木曽川の景色は値段だけの良さがありました。

鳩吹山 濃霧の中からスタート
濃霧の中からスタート
鳩吹山 前日の雨と霧で潤ってます
前日の雨と霧で潤ってます
鳩吹山 木漏れ朝日が
木漏れ朝日が
鳩吹山 小天神休憩舎から。凄い景色が!
小天神休憩舎から。凄い景色が!
鳩吹山 幻想的なご来光
幻想的なご来光
鳩吹山 濃霧の雲海に浮かぶ恵那山
濃霧の雲海に浮かぶ恵那山
鳩吹山 朝もやの中の御嶽山
朝もやの中の御嶽山
鳩吹山 これぞ早起きは三文の得
これぞ早起きは三文の得
鳩吹山 大天神休憩舎から。少し陽が高くなりました
大天神休憩舎から。少し陽が高くなりました
鳩吹山 連休中は賑わったであろう山頂もまだ無人でした
連休中は賑わったであろう山頂もまだ無人でした
鳩吹山 絵になる雲
絵になる雲
鳩吹山 太陽の向きの関係で、シルエット御嶽山
太陽の向きの関係で、シルエット御嶽山
鳩吹山 乗鞍岳
乗鞍岳
鳩吹山 前日の雨で木曽川の水多し
前日の雨で木曽川の水多し
鳩吹山 白山の雪は見えました
白山の雪は見えました
鳩吹山 木曽川と濃霧が一緒に流れているみたい
木曽川と濃霧が一緒に流れているみたい
鳩吹山 新緑の西山に向かいます
新緑の西山に向かいます
鳩吹山 西山到着
西山到着
鳩吹山 第1朝ごはん。火気厳禁なので
第1朝ごはん。火気厳禁なので
鳩吹山 石原口に下る途中で犬山の方角が見えました
石原口に下る途中で犬山の方角が見えました
鳩吹山 犬山城が見えます
犬山城が見えます
鳩吹山 石原口に到着
石原口に到着
鳩吹山 舗装路をはさんで継鹿尾山に入ります
舗装路をはさんで継鹿尾山に入ります
鳩吹山 この後、木段じごくでした
この後、木段じごくでした
鳩吹山 到着~
到着~
鳩吹山 山頂横の展望東屋からの景色
山頂横の展望東屋からの景色
鳩吹山 モンキーパークの観覧車や太陽の塔が見えます
モンキーパークの観覧車や太陽の塔が見えます
鳩吹山 犬山城ズーム
犬山城ズーム
鳩吹山 名古屋駅前のビル群
名古屋駅前のビル群
鳩吹山 東屋で第2朝ごはん。火を使わないカレーライス
東屋で第2朝ごはん。火を使わないカレーライス
鳩吹山 山頂到着30分前から蒸気で温めて準備しました
山頂到着30分前から蒸気で温めて準備しました
鳩吹山 ルートミスして南に下ってしまったので慌てて登り返し…山頂から犬山城方面へ
ルートミスして南に下ってしまったので慌てて登り返し…山頂から犬山城方面へ
鳩吹山 寂光院に到着。ここからは人の住む世界なのでしっかりマスクを装着
寂光院に到着。ここからは人の住む世界なのでしっかりマスクを装着
鳩吹山 紅葉の名所ですが青モミジもいい感じ
紅葉の名所ですが青モミジもいい感じ
鳩吹山 木曽川沿いの県道に出ました
木曽川沿いの県道に出ました
鳩吹山 この辺り、歩道がなくて山より怖いw
この辺り、歩道がなくて山より怖いw
鳩吹山 国宝犬山城がゴール感を演出
国宝犬山城がゴール感を演出
鳩吹山 かなり久しぶりに乗る名鉄で可児に戻ります
かなり久しぶりに乗る名鉄で可児に戻ります
鳩吹山 可児川駅から徒歩20分で登山口駐車場。土田御前がお出迎え
可児川駅から徒歩20分で登山口駐車場。土田御前がお出迎え
鳩吹山 ガッツリ動いたのでお昼ごはんにハンバーグ三枚ですw
ガッツリ動いたのでお昼ごはんにハンバーグ三枚ですw

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。