多良岳と経ケ岳へ行く

2021.05.05(水) 日帰り

前回私は、普賢岳へ登ってきました。 このまま帰るのは勿体ない、せっかくなら佐賀県の山に行こうと思い、向かった先は佐賀県と長崎県をまたがる佐賀県最高峰…経ケ岳、そして、日本三百名山の一つでもある多良岳に行きました 登山口を探し、ようやくたどり着く手前で通行止め😓私はここからスタートする… スタートする前、私は先程登った普賢岳の時の熱意が残っていたので、水筒のお茶を一気飲み、リュックと飲み物を持たずに立ち向かったのでありました… この山は近いから一気に行けるだろう💪… この誤った判断でこの後、想像を絶する体験が待ちうけていたのである…


普賢岳を無事に下山し、これからあの山に向かう

普賢岳を無事に下山し、これからあの山に向かう

普賢岳を無事に下山し、これからあの山に向かう


諫早干拓堤防道路での一枚✨

私はあの山を目指す👍

諫早干拓堤防道路での一枚✨ 私はあの山を目指す👍

諫早干拓堤防道路での一枚✨ 私はあの山を目指す👍


着きました!登山口?

通行止めだったので私はここからスタートです

着きました!登山口? 通行止めだったので私はここからスタートです

着きました!登山口? 通行止めだったので私はここからスタートです


熱くなっていた私は、リュックも水筒も持たずに突き進む

熱くなっていた私は、リュックも水筒も持たずに突き進む

熱くなっていた私は、リュックも水筒も持たずに突き進む


シャクナゲまつり😆お花が楽しみですね🤗

シャクナゲまつり😆お花が楽しみですね🤗

シャクナゲまつり😆お花が楽しみですね🤗


林道をいっとき進んで行く

林道をいっとき進んで行く

林道をいっとき進んで行く


金泉寺へ…私はここから登ります

金泉寺へ…私はここから登ります

金泉寺へ…私はここから登ります


川の横を通り

川の横を通り

川の横を通り


沢のせせらぎを感じながら

沢のせせらぎを感じながら

沢のせせらぎを感じながら


進みます

進みます

進みます


隙間からの太陽の光…気持ちいいですね😊

隙間からの太陽の光…気持ちいいですね😊

隙間からの太陽の光…気持ちいいですね😊


金泉寺に到着!私はこの辺りから、飲み物を持たずに登った事を後悔しはじめる😅

金泉寺に到着!私はこの辺りから、飲み物を持たずに登った事を後悔しはじめる😅

金泉寺に到着!私はこの辺りから、飲み物を持たずに登った事を後悔しはじめる😅


まずは多良岳へ向かいます

まずは多良岳へ向かいます

まずは多良岳へ向かいます


ロープをしっかり握り登ります😊

ロープをしっかり握り登ります😊

ロープをしっかり握り登ります😊


ひらけてきましたね

ひらけてきましたね

ひらけてきましたね


山並みが見えてきました

山並みが見えてきました

山並みが見えてきました


有明海の素晴らしい景色✨

有明海の素晴らしい景色✨

有明海の素晴らしい景色✨


経ケ岳、なかなか思ってたより遠いかも✋

経ケ岳、なかなか思ってたより遠いかも✋

経ケ岳、なかなか思ってたより遠いかも✋


なかなかの急な登りと梯子、ワクワクドキドキ🥰

なかなかの急な登りと梯子、ワクワクドキドキ🥰

なかなかの急な登りと梯子、ワクワクドキドキ🥰


私はこの梯子を登ると

私はこの梯子を登ると

私はこの梯子を登ると


先程登った普賢岳と有明海、諫早干拓もキレイに観えます

先程登った普賢岳と有明海、諫早干拓もキレイに観えます

先程登った普賢岳と有明海、諫早干拓もキレイに観えます


この素晴らしい

この素晴らしい

この素晴らしい


景色は

景色は

景色は


Perfect!!

Perfect!!

Perfect!!


見えてきました前岳

見えてきました前岳

見えてきました前岳


前岳に到着👍

前岳に到着👍

前岳に到着👍


三角点を確認した私は

三角点を確認した私は

三角点を確認した私は


キレイなツツジを楽しみながら

キレイなツツジを楽しみながら

キレイなツツジを楽しみながら


またこの梯子をおり

またこの梯子をおり

またこの梯子をおり


ロープを登り、多良岳を目指す

ロープを登り、多良岳を目指す

ロープを登り、多良岳を目指す


多良岳に到着🙆

多良岳に到着🙆

多良岳に到着🙆


喉…乾きました…

喉…乾きました…

喉…乾きました…


そして、国見岳👍国見岳多いな、普賢岳にもありましたね😊

そして、国見岳👍国見岳多いな、普賢岳にもありましたね😊

そして、国見岳👍国見岳多いな、普賢岳にもありましたね😊


木の隙間からの夕日✨しかし、喉がカラカラの私は熱意を失いつつある😭

木の隙間からの夕日✨しかし、喉がカラカラの私は熱意を失いつつある😭

木の隙間からの夕日✨しかし、喉がカラカラの私は熱意を失いつつある😭


お水ください

お水ください

お水ください


そして私は、最後の目的地の経ケ岳へと進んで行く

そして私は、最後の目的地の経ケ岳へと進んで行く

そして私は、最後の目的地の経ケ岳へと進んで行く


よかった、木の陰で、少しは体力の消耗は防げるな

よかった、木の陰で、少しは体力の消耗は防げるな

よかった、木の陰で、少しは体力の消耗は防げるな


スピードもだんだんと落ちて行く

スピードもだんだんと落ちて行く

スピードもだんだんと落ちて行く


笹岳(北峰)に到着👍

笹岳(北峰)に到着👍

笹岳(北峰)に到着👍


そして私は

そして私は

そして私は


この尾根を

この尾根を

この尾根を


進んで行く

進んで行く

進んで行く


シャクナゲの隙間から太陽光😍

喉がカラカラの私へのささやかなご褒美✨

シャクナゲの隙間から太陽光😍 喉がカラカラの私へのささやかなご褒美✨

シャクナゲの隙間から太陽光😍 喉がカラカラの私へのささやかなご褒美✨


そしてこのロープの先には

そしてこのロープの先には

そしてこのロープの先には


経ケ岳に到着した私は

経ケ岳に到着した私は

経ケ岳に到着した私は


さらに経ケ岳

さらに経ケ岳

さらに経ケ岳


そしてまた経ケ岳とカメラに収めていく…

そしてまた経ケ岳とカメラに収めていく…

そしてまた経ケ岳とカメラに収めていく…


登った遠くの普賢岳や、手前左側の多良岳
の素晴らしい景色✨

登った遠くの普賢岳や、手前左側の多良岳 の素晴らしい景色✨

登った遠くの普賢岳や、手前左側の多良岳 の素晴らしい景色✨


私はこの

私はこの

私はこの


素晴らしい景色を

素晴らしい景色を

素晴らしい景色を


辺り一面

辺り一面

辺り一面


見渡しながら

見渡しながら

見渡しながら


カメラに収めていく…

カメラに収めていく…

カメラに収めていく…


同情するならお水くれ

同情するならお水くれ

同情するならお水くれ


携帯電話が使えるので安心ですね🤗

携帯電話が使えるので安心ですね🤗

携帯電話が使えるので安心ですね🤗


三角点を確認した私は

三角点を確認した私は

三角点を確認した私は


太陽の光、私は今、山頂にいる

太陽の光、私は今、山頂にいる

太陽の光、私は今、山頂にいる


喉がカラカラの私に、気力を与えてくれている

喉がカラカラの私に、気力を与えてくれている

喉がカラカラの私に、気力を与えてくれている


キレイに咲いていますね

キレイに咲いていますね

キレイに咲いていますね


どうやら登る前に、選択を誤っていたようだ

どうやら登る前に、選択を誤っていたようだ

どうやら登る前に、選択を誤っていたようだ


笹ヶ岳、今の私には、お水だけがほしい…

笹ヶ岳、今の私には、お水だけがほしい…

笹ヶ岳、今の私には、お水だけがほしい…


私はこの登山道を

私はこの登山道を

私はこの登山道を


引き返し

引き返し

引き返し


お水ください

お水ください

お水ください


金泉寺についた私は、お水を補給し復活✨

金泉寺についた私は、お水を補給し復活✨

金泉寺についた私は、お水を補給し復活✨


そして、無事に下山

そして、無事に下山

そして、無事に下山


林道を歩き

林道を歩き

林道を歩き


おつかれ山

今回の登山でわかった事は、2時間以上山に入る際は飲み物が必要だということ…

常に持ち歩くのが望ましいです😊

おつかれ山 今回の登山でわかった事は、2時間以上山に入る際は飲み物が必要だということ… 常に持ち歩くのが望ましいです😊

おつかれ山 今回の登山でわかった事は、2時間以上山に入る際は飲み物が必要だということ… 常に持ち歩くのが望ましいです😊

普賢岳を無事に下山し、これからあの山に向かう

諫早干拓堤防道路での一枚✨ 私はあの山を目指す👍

着きました!登山口? 通行止めだったので私はここからスタートです

熱くなっていた私は、リュックも水筒も持たずに突き進む

シャクナゲまつり😆お花が楽しみですね🤗

林道をいっとき進んで行く

金泉寺へ…私はここから登ります

川の横を通り

沢のせせらぎを感じながら

進みます

隙間からの太陽の光…気持ちいいですね😊

金泉寺に到着!私はこの辺りから、飲み物を持たずに登った事を後悔しはじめる😅

まずは多良岳へ向かいます

ロープをしっかり握り登ります😊

ひらけてきましたね

山並みが見えてきました

有明海の素晴らしい景色✨

経ケ岳、なかなか思ってたより遠いかも✋

なかなかの急な登りと梯子、ワクワクドキドキ🥰

私はこの梯子を登ると

先程登った普賢岳と有明海、諫早干拓もキレイに観えます

この素晴らしい

景色は

Perfect!!

見えてきました前岳

前岳に到着👍

三角点を確認した私は

キレイなツツジを楽しみながら

またこの梯子をおり

ロープを登り、多良岳を目指す

多良岳に到着🙆

喉…乾きました…

そして、国見岳👍国見岳多いな、普賢岳にもありましたね😊

木の隙間からの夕日✨しかし、喉がカラカラの私は熱意を失いつつある😭

お水ください

そして私は、最後の目的地の経ケ岳へと進んで行く

よかった、木の陰で、少しは体力の消耗は防げるな

スピードもだんだんと落ちて行く

笹岳(北峰)に到着👍

そして私は

この尾根を

進んで行く

シャクナゲの隙間から太陽光😍 喉がカラカラの私へのささやかなご褒美✨

そしてこのロープの先には

経ケ岳に到着した私は

さらに経ケ岳

そしてまた経ケ岳とカメラに収めていく…

登った遠くの普賢岳や、手前左側の多良岳 の素晴らしい景色✨

私はこの

素晴らしい景色を

辺り一面

見渡しながら

カメラに収めていく…

同情するならお水くれ

携帯電話が使えるので安心ですね🤗

三角点を確認した私は

太陽の光、私は今、山頂にいる

喉がカラカラの私に、気力を与えてくれている

キレイに咲いていますね

どうやら登る前に、選択を誤っていたようだ

笹ヶ岳、今の私には、お水だけがほしい…

私はこの登山道を

引き返し

お水ください

金泉寺についた私は、お水を補給し復活✨

そして、無事に下山

林道を歩き

おつかれ山 今回の登山でわかった事は、2時間以上山に入る際は飲み物が必要だということ… 常に持ち歩くのが望ましいです😊