川内山塊 銀太郎山まで

2021.05.04(火) 日帰り

活動データ

タイム

10:54

距離

16.5km

のぼり

1544m

くだり

1620m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 54
休憩時間
2 時間 59
距離
16.5 km
のぼり / くだり
1544 / 1620 m
1 31
1 30
35
53
43
31
1 15
1 14

活動詳細

すべて見る

【GPSがスタート時拾わず開始がずれています。】 お天気に翻弄のGWも今日だけは晴れ間が出ると言う事で、お邪魔してきました🎵【親方よりドローン映像頂きました】 こちら方面は、釣りだ!キャンプだ!でチャレンジランド杉川をベースに来ていた以来久しぶりです。 悪場峠の路側帯へ無事に駐車しスタート。 佛峠看板を過ぎ右手が下斜面側ヘツリ道を行き下りきると杉川から来る登山道と合流です。 【下山時の見逃し通過を防ぐ為ピンクテープを派手に下げる】 ここからはしばらく緩い上り坂の水無し平。足元はカタクリが沢山あり、花盛りならさぞ美しいのだろう。 ジグザグに登り、焼け峰の神様を通過しアップダウンを繰り返して一つ目のピーク木六山🎵【ピーク手間でソロ男性とスライド】 見える銀次郎も銀太郎もまだまだ先、、、f(^^; こちら側から見る白山、権神、粟ヶ岳も新鮮❗ 新緑が気持ち良い、ブナ林を行き、七郎平手前の残雪斜面にやや苦労し登りきれば残雪のブナ林の七郎平🎵 この辺り幕営には良さそうだ。 ブナ林を抜け稜線に出れば、左側【東側】は木々の無いスラブな斜面ばかり、、、西側の木々の斜面とは対象的、雪の影響によるのだろう。 午前中の強風予報も然程影響なく、銀次郎山到着🎶 振り返えればまたまた白く戻った飯豊連峰🎵 会津磐梯山、西吾妻も遠望出き、御神楽岳も手が届きそう。 円柱のふたを開き登頂ノートに記帳し、目指す銀太郎山へ向かう。 登り下りを繰り返し、尾根を東側、西側を繰り返しながらの行程だが、銀次郎山までの新緑は無く、まだまだ白い粟ヶ岳からの冷たい風が影響しているのだろう。 風も弱くなり元気なブヨが邪魔、、、f(^^; 森林香を堪らず点火。 銀太郎山山頂で、キンキンに冷えたのが頂きたいので、レジ袋に残雪をたんまり詰め手提げスタイルで山頂を目指す(-_-;) 重かった、、、 たどり着いた銀太郎山からの眺めは素晴らしいものでありました🎵 まだまだ白い粟ヶ岳~ 振り向けばまた白くなった飯豊連峰の全景とニノジに五頭山、越後三山の一つ中ノ岳も🎵 この眺めを見ながらのランチタイムも格別なものでありました😊 ゆっくりと銀太郎山山頂を堪能し往路下山しました。 午後からの気温上昇で飲み物が進みました(^_^ゞ この日お会いした方はテント泊お二人【七郎平】、木六山ピストンお一人、 銀太郎山ピストン3人、銀次郎山ピストンお一人でした。 中には、この先 の五剣谷、さらに先の下見を兼ねてテント泊のソロの方も。 ○今後緑豊かなシーズンになると、ヘツリ道は足元要注意です。 ○ブヨ等虫対策必要。 ○悪場峠まではアスファルト道路です が、狭く対抗車両【バイク、車】要 注意です。 ○トイレは東光院河川ふれあい公園に 仮設一基あり。【紙持参安心】 #一番近いコンビニはローソン村松石曽根店またはセブンイレブン五泉石曽根店を利用するのが良いです。 ○お風呂は五泉市村松さくらんど温泉【大人700円】17:30以降500円JAF割引あり。 長文お読み頂き、ありがとうございました🎵😊

動画

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。