活動データ
タイム
01:15
距離
5.7km
上り
342m
下り
345m
チェックポイント
活動詳細
すべて見る恵山→海向山→恵山福祉センターの温泉で汗を流す♨️ その後、YAMAPの皆さんの日記で拝見し、“行ってみたい✨„と思っていたお馬さんがいる汐首山へ 海向山でお話した道南在住の方からお聞きした通り、“会えるのは珍しい„という通り、汐首山のみでは会えず💦 “会えなくとも思い出に登ろう!„と決めていたので、今日はお馬さんが汐首山の気分ではない日なんだなぁ~🐎と諦め、時折吹き付ける突風を浴びながら下山しました! ※入浴後、足の皮膚がふやけたまま再び山を歩くと、水膨れができやすいことを学びました😲💡右足親指にあるタコの皮膚が水膨れ状になり…😢だから、“ロングトレイルの際は靴下はこまめに交換„なのだと、改めて体感し学びました。 ※汐首山登山口でお会いした素敵なご夫妻の方に、対面の山にはお馬さんがいましたよと教えていただき、ありがとうございました!
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。