高見山から木梶山、薊岳 / 日帰り縦走

2021.05.04(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 6
休憩時間
1 時間 24
距離
23.9 km
のぼり / くだり
2234 / 2282 m
1 14
19
29
22
5
25
1
16
31
11
6
47
14
7
37
13
9
48

活動詳細

すべて見る

高見山から木梶山、明神岳、薊岳を日帰り縦走😊 杉谷駐車場を起点に、笹野神社・大又バス停まで。 ✏️メジャールートなのでレポ無し やっと晴れてくれたGW5月4日。 遠出は出来ないのでいつもの台高へ、ただ今回は前々から狙っていた目的があります。 まつさか香肌イレブンに選定された11座。 この選ばれた山々を縦走して軌跡を一筋に繋げてみたい。 未踏区間は烏岳~白猪山~局ヶ岳。 今回歩いた、高見山~木梶山~明神岳です😊 踏破済みの区間は以下。 局ヶ岳~栗ノ木岳~三峰山 ▶️局ヶ岳から三峰山 / 日帰り縦走 https://yamap.com/activities/6802238 三峰山~高見山 ▶️三峰山から高見山 / 日帰り縦走 https://yamap.com/activities/5697741 桧塚奥峰~明神岳~池木屋山~迷岳 ▶️まつさか香肌 馬蹄型南部縦走 DAY.1 https://yamap.com/activities/6589359 ⏩️まつさか香肌 馬蹄型南部縦走 DAY.2 https://yamap.com/activities/6604004 ■ ルート概要 今回歩いた縦走ルートは、 ① 杉谷から高見山、大峠を経て雲ヶ瀬山へ ② ハッピノタワから木梶林道へ降り木梶山へ ③ 馬駈ヶ辻から台高縦走路を使って明神岳へ ④ 前山を経て薊岳、そこから笹野神社へ降る コミュニティバスを利用したマイカー1台での縦走ルートです😊 使用したルートは縦走路やメジャールートであり全ての区間、テープや踏み跡が充実しており説明は不要。 高見山から木梶山を通って薊岳に登るレポは見当たらなく、ルートそのものはわかりやすいので日帰り縦走に使った・アクセス方法・区間レコードについて触れておきます。 ■ アクセス方法 🅿️ 杉谷駐車場 (役場へ確認済み) 高見登山口バス停から30mほど三重側に国道を進んだ先にある車6台ほどのスペース(左手側に有り) 🚌 コミュニティバス (ふるさと号) 今回使用した帰り便は、 四郷・中黒方面15:35発 大又バス停 HP▶️http://www.vill.higashiyoshino.nara.jp/life/news/2020/p57/ 📝 予約について 休日は完全予約制。 朝9時以前の便は前日予約、当日朝9時以降の便なら当日でも出発2時間前まで予約可能。 ■ 登山ルートタイム 6:23 (0:00) 高見山登山口 ※杉谷 7:01 (0:38) 小峠 7:41 (1:18) 高見山 8:09 (1:46) 大峠 8:41 (2:18) 雲ヶ瀬山 9:06 (2:43) ハッピノタワ 9:35 (3:12) 木梶山登山口 10:06 (3:43) 木梶山 10:46 (4:23) 馬駈ヶ辻 11:08 (4:45) 国見山 11:33~12:58 (5:10~6:35) 明神平 休憩 13:14 (6:51) 明神岳 13:25 (7:02) 前山 14:08 (7:45) 薊岳 14:42 (8:19) 大鏡池 15:31 (9:08) 笹野神社 大又バス停 15:35 ~ 大又バス停発 コミュニティバス ■ 今回の縦走路について 体力的には明神平~池木屋山ピストンより少しキツい、局ヶ岳~三峰山より少し軽い。程度だと感じました。 北部台高縦走路より高見山大峠からの縦走路の展望、木梶山周回ルートからの展望(木梶辻や馬駈ヶ辻手前)があって万人に受けるルートだと思います😊 ただ台高特有の細かいアップダウンは健在で、特に一度降りてから木梶山へ登り返すので体力は求められます。 コミュニティバス最終便は休日17:55、朝6時から登ると約12時間で山行を組めます。 ルート全体的に整備が行き届いていて歩きやすく、時間と言うよりも登りきる体力があるかどうかがポイントかも。 車2台でも杉谷から笹野神社まで30分ほど。 個人的には高見山から池木屋山へ行くよりも変化があってエスケープ(伊勢辻山~三度小屋辻経由で大又など)も組みやすいので、万人におすすめ出来る縦走でした😊

高見山・黒石山・天狗山 こんな朝ってわくわくしますね
今日は素敵な登山になりそう😊
こんな朝ってわくわくしますね 今日は素敵な登山になりそう😊
高見山・黒石山・天狗山 いつもの駐車場に停めて杉谷からスタート。
ここから縦走して行って薊岳登山口にある大又バス停からコミュニティバスを利用して杉谷へ戻ってくる予定。
いつもの駐車場に停めて杉谷からスタート。 ここから縦走して行って薊岳登山口にある大又バス停からコミュニティバスを利用して杉谷へ戻ってくる予定。
高見山・黒石山・天狗山 街道の名残か石階段多め。
街道の名残か石階段多め。
高見山・黒石山・天狗山 陽が差せば表情も柔らかい。
陽が差せば表情も柔らかい。
高見山・黒石山・天狗山 もうすぐ落ち葉を踏む音も聞こえなくなるね。
もうすぐ落ち葉を踏む音も聞こえなくなるね。
高見山・黒石山・天狗山 登りやすくてあっという間。
登りやすくてあっという間。
高見山・黒石山・天狗山 小峠から鳥居をくぐると杉谷平野出合へ。
小峠から鳥居をくぐると杉谷平野出合へ。
高見山・黒石山・天狗山 尖った見た目通り、山頂に近づくにつれ急になる。
尖った見た目通り、山頂に近づくにつれ急になる。
高見山・黒石山・天狗山 特別面白い道では無いんですが、なんか雰囲気良いんですよね😊
霧氷の時期じゃなくても新緑も綺麗でおすすめ。
特別面白い道では無いんですが、なんか雰囲気良いんですよね😊 霧氷の時期じゃなくても新緑も綺麗でおすすめ。
高見山・黒石山・天狗山 難点は一番乗りで登るとクモの巣払いが大変🕸️
難点は一番乗りで登るとクモの巣払いが大変🕸️
高見山・黒石山・天狗山 珍しく笛吹岩の展望台から景色が見える、これから歩く稜線が一望。
珍しく笛吹岩の展望台から景色が見える、これから歩く稜線が一望。
高見山・黒石山・天狗山 忙しいみたいで振り向いてもらえず😳
忙しいみたいで振り向いてもらえず😳
高見山・黒石山・天狗山 立体感がスゴい。 実際目で見るとほんと景色が広いんです。
立体感がスゴい。 実際目で見るとほんと景色が広いんです。
高見山・黒石山・天狗山 気づけばもうすぐ。
気づけばもうすぐ。
高見山・黒石山・天狗山 この時間は誰もいない。
貸し切りなので展望台へ🎵
この時間は誰もいない。 貸し切りなので展望台へ🎵
高見山・黒石山・天狗山 今日はほんと気持ちいいなー😌
中央ちょい左が国見山、その右にある奥にちょこんとしたのが薊岳。
脈々とした北部台高縦走路も眺めちゃえます。
今日はほんと気持ちいいなー😌 中央ちょい左が国見山、その右にある奥にちょこんとしたのが薊岳。 脈々とした北部台高縦走路も眺めちゃえます。
高見山・黒石山・天狗山 お久しぶり😊
お久しぶり😊
高見山・黒石山・天狗山 人の足であそこまで行けるってスゴいですよね、ここから5~6時間くらいかな。

昨日急な思い付きで挑むことにした木梶山を踏んでの縦走軌跡。
そのまま台高縦走路を進むよりちょっと険しくなるけど、景色や展望は木梶山経由のほうが恵まれています。
何より木梶山登山口あたりに流れてる清流がほんと綺麗なんですよね😊
文句無しに木梶山はおすすめです。
人の足であそこまで行けるってスゴいですよね、ここから5~6時間くらいかな。 昨日急な思い付きで挑むことにした木梶山を踏んでの縦走軌跡。 そのまま台高縦走路を進むよりちょっと険しくなるけど、景色や展望は木梶山経由のほうが恵まれています。 何より木梶山登山口あたりに流れてる清流がほんと綺麗なんですよね😊 文句無しに木梶山はおすすめです。
高見山・黒石山・天狗山 たまーに咲いてる花にうっとり。
まだまだ木々も幼葉、薄い葉を光が透かしてキラキラ輝いてます。
たまーに咲いてる花にうっとり。 まだまだ木々も幼葉、薄い葉を光が透かしてキラキラ輝いてます。
高見山・黒石山・天狗山 大峠ルートから雲ヶ瀬山へ。
大峠ルートから雲ヶ瀬山へ。
高見山・黒石山・天狗山 高見山へ最短でアプローチ出来る。
展望に恵まれ、登りやすく木々も綺麗でお気に入り。
高見山へ最短でアプローチ出来る。 展望に恵まれ、登りやすく木々も綺麗でお気に入り。
高見山・黒石山・天狗山 あとコケもちょっとだけ😊
あとコケもちょっとだけ😊
高見山・黒石山・天狗山 結構人いるねー。
結構人いるねー。
高見山・黒石山・天狗山 綺麗なお手洗い、紙切れ多め。
綺麗なお手洗い、紙切れ多め。
高見山・黒石山・天狗山 雲ヶ瀬山は登山口を正面に見て右手の森へ。
雲ヶ瀬山は登山口を正面に見て右手の森へ。
高見山・黒石山・天狗山 台高っぽい植林の森歩き🌿
台高っぽい植林の森歩き🌿
高見山・黒石山・天狗山 またちょっと踏破は待たせることになりそうです。
またちょっと踏破は待たせることになりそうです。
高見山・黒石山・天狗山 ひっそり雲ヶ瀬山のピークに到着。
ひっそり雲ヶ瀬山のピークに到着。
高見山・黒石山・天狗山 しばらく歩くと登山道テープ。
木梶山の周回ルートと合流したみたい。
しばらく歩くと登山道テープ。 木梶山の周回ルートと合流したみたい。
高見山・黒石山・天狗山 ここから林道へ降りて登り返す。
この林道歩きが気持ちいいんですよね😳
ここから林道へ降りて登り返す。 この林道歩きが気持ちいいんですよね😳
高見山・黒石山・天狗山 林道周辺には木梶川に落ちこむ清流が多い。
水場もこのあたりにはいっぱい。
林道周辺には木梶川に落ちこむ清流が多い。 水場もこのあたりにはいっぱい。
高見山・黒石山・天狗山 三滝には寄らないので今日は右へ。
三滝には寄らないので今日は右へ。
高見山・黒石山・天狗山 すっかりお日様も登ってきたみたい。
すっかりお日様も登ってきたみたい。
高見山・黒石山・天狗山 載せるとキリがないけど、この林道に流れ込む沢がほんと綺麗😊
載せるとキリがないけど、この林道に流れ込む沢がほんと綺麗😊
高見山・黒石山・天狗山 どちらから登っても急な木梶山取り付きへ。
どちらから登っても急な木梶山取り付きへ。
高見山・黒石山・天狗山 ほんとに急。
昨日引っ越しの手伝いしててお尻と肩が筋肉痛なのでちょっと辛い😳
ほんとに急。 昨日引っ越しの手伝いしててお尻と肩が筋肉痛なのでちょっと辛い😳
高見山・黒石山・天狗山 シャクナゲを愛でたり、
シャクナゲを愛でたり、
高見山・黒石山・天狗山 ライトアップされた幼葉に癒されたりして、
ライトアップされた幼葉に癒されたりして、
高見山・黒石山・天狗山 木梶山に到着。
居合わせたおじ様に看板を完成させてもらう。
ありがとうございました😌
木梶山に到着。 居合わせたおじ様に看板を完成させてもらう。 ありがとうございました😌
高見山・黒石山・天狗山 登山口からは何人かとすれ違うし、選定されてからほんと人増えたんですね😊
登山口からは何人かとすれ違うし、選定されてからほんと人増えたんですね😊
高見山・黒石山・天狗山 いつの間にか結構歩いてきたねー。
木梶山周回には良い意味で期待を裏切られます。
いつの間にか結構歩いてきたねー。 木梶山周回には良い意味で期待を裏切られます。
高見山・黒石山・天狗山 この標高になると葉はまだまだ。
この標高になると葉はまだまだ。
高見山・黒石山・天狗山 あとはいつもの北部台高縦走路に合流。
あとはいつもの北部台高縦走路に合流。
高見山・黒石山・天狗山 写真撮りすぎちゃいました、ここからは何回も紹介してるので巻きで。
13:35のバス便だとちょっと厳しそう、余裕を持ちたいので15:35のコミュニティバス便をここで電話予約。

ちなみに当日9時以降の便だと乗りたい便の2時間前までに電話予約を受け付けてくれます。
写真撮りすぎちゃいました、ここからは何回も紹介してるので巻きで。 13:35のバス便だとちょっと厳しそう、余裕を持ちたいので15:35のコミュニティバス便をここで電話予約。 ちなみに当日9時以降の便だと乗りたい便の2時間前までに電話予約を受け付けてくれます。
高見山・黒石山・天狗山 バイケイソウは元気いっぱい🌱
バイケイソウは元気いっぱい🌱
高見山・黒石山・天狗山 とらえた。
とらえた。
高見山・黒石山・天狗山 今日は大当たり☀️テントもいっぱい。
今日は大当たり☀️テントもいっぱい。
高見山・黒石山・天狗山 ただいま😊
ただいま😊
高見山・黒石山・天狗山 時間に余裕が出来たのでまったりしよっと。
時間に余裕が出来たのでまったりしよっと。
高見山・黒石山・天狗山 あとはコーヒー飲んだりラーメン食べたり😋
最近すぐ眠たくなるのでハンモック使ってお昼寝がマイブーム。
あとはコーヒー飲んだりラーメン食べたり😋 最近すぐ眠たくなるのでハンモック使ってお昼寝がマイブーム。
高見山・黒石山・天狗山 あとはバスの時間に合わせてアプローチ。
あとはバスの時間に合わせてアプローチ。
高見山・黒石山・天狗山 縦走軌跡を繋げたいのでちょっと寄り道。
珍しく明神岳山頂が賑やか。奥峰行きたかったなー😳
縦走軌跡を繋げたいのでちょっと寄り道。 珍しく明神岳山頂が賑やか。奥峰行きたかったなー😳
高見山・黒石山・天狗山 シンボルツリーになってるらしい前山の倒木を横目に、
シンボルツリーになってるらしい前山の倒木を横目に、
高見山・黒石山・天狗山 緩やかな道を経て薊岳へ。
緩やかな道を経て薊岳へ。
高見山・黒石山・天狗山 あしび山荘が見える。
あしび山荘が見える。
高見山・黒石山・天狗山 道が狭くなってきたら、
道が狭くなってきたら、
高見山・黒石山・天狗山 薊岳の頂き。
奥峰に負けないくらい好きなんだけど、あっちは台高屈指の森があるんですよねー。
こっちは景色が高くって大峰山脈がかっこよく見えます😊
薊岳の頂き。 奥峰に負けないくらい好きなんだけど、あっちは台高屈指の森があるんですよねー。 こっちは景色が高くって大峰山脈がかっこよく見えます😊
高見山・黒石山・天狗山 薊岳特有の岩と根っこの道
薊岳特有の岩と根っこの道
高見山・黒石山・天狗山 面白い道が終わって、小屋ノ尾ノ頭からずっと急降りの始まり。
面白い道が終わって、小屋ノ尾ノ頭からずっと急降りの始まり。
高見山・黒石山・天狗山 笹野神社から登る植林道は傾斜が急で地味で距離もそこそこ、薊岳は明神平から縦走して笹野神社に降るに限ります。
笹野神社から登る植林道は傾斜が急で地味で距離もそこそこ、薊岳は明神平から縦走して笹野神社に降るに限ります。
高見山・黒石山・天狗山 大鏡池。
昔は雨乞いでもされていたんでしょうか。
大鏡池。 昔は雨乞いでもされていたんでしょうか。
高見山・黒石山・天狗山 意外と森の雰囲気いいんです。
写真省いてますがまあまあ距離があるのでご注意を😊
意外と森の雰囲気いいんです。 写真省いてますがまあまあ距離があるのでご注意を😊
高見山・黒石山・天狗山 林道が見えたら、
林道が見えたら、
高見山・黒石山・天狗山 笹野神社はもうすぐ。時間も丁度ぴったり😋
あとは目の前にある大又バス停へ。
笹野神社はもうすぐ。時間も丁度ぴったり😋 あとは目の前にある大又バス停へ。
高見山・黒石山・天狗山 ただいま😊
大又→ひよしのさとマルシェ(大又線)
ひよしのさとマルシェ→高見登山口(杉谷線)

こんな感じで帰ってきました。
土日祝は完全予約制、少しわかりづらいけどHPを確認して利用すればめっちゃ便利です。

局ヶ岳~三峰山~高見山はバスが豊富にあるのでソロ縦走者は使うと計画が捗ると思います🎵皆さまも良い山行を😌
ただいま😊 大又→ひよしのさとマルシェ(大又線) ひよしのさとマルシェ→高見登山口(杉谷線) こんな感じで帰ってきました。 土日祝は完全予約制、少しわかりづらいけどHPを確認して利用すればめっちゃ便利です。 局ヶ岳~三峰山~高見山はバスが豊富にあるのでソロ縦走者は使うと計画が捗ると思います🎵皆さまも良い山行を😌

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。