金時山 (箱根エリア)

2021.05.04(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 28
休憩時間
39
距離
12.9 km
のぼり / くだり
1039 / 1383 m
31
15
30
37
55
55
1 22

活動詳細

すべて見る

富士山の展望で人気の金時山へ。出来たら箱根湯本まで歩きたいと思ったけれど、総合判断(天候○・時間△・体力△・水×)でここは自制。好天に恵まれ一日中、富士山バッチリ。良い山行でした。 ・JR御殿場駅7時59分着。 ・バス8時15分発、乙女峠8時31分着。 ・食事はおにぎり、パン他の行動食でガスコンロはなし。 ・火打石岳はピークに寄り道。 ・ 明神ヶ岳を過ぎて鞍部に14時着。このまま明星ヶ岳、塔ノ峰、湯本温泉へと向かうと約3時間の行程で17時着予想。好天なので日の入りには問題なし。ただし17時着予定ではちょっと遅い。体力的にも絶対大丈夫?とは言い切れない。水は本日2L持参でこの時点で残り400mlと少なく、これはマズい。 ・無理は禁物、下山決定。宮城野バス停に向かう事にした。 ・宮城野から箱根湯本へのバスは観光シーズンで渋滞。バスの運転手さんが早く行きたい人は途中から箱根登山鉄道への乗り換えする事を案内していた。(トレラン組は途中下車して箱根湯本へ走って行った。その後、バスは彼らを追い越していない) ・箱根湯本の共同浴場「弥坂湯」で汗を流してさっぱりして家路に。 ・登山届は出しそびれてしまった。FAXも可であった。詳細は下記参照で。 (小田原警察署HP) https://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/70ps/70mes/70mes5004.htm

金時山・明神ヶ岳 乙女峠バス停からの富士山。
山を歩き始める前に
こんな富士山が見れてしまって、、、
乙女峠バス停からの富士山。 山を歩き始める前に こんな富士山が見れてしまって、、、
金時山・明神ヶ岳 アップで。
アップで。
金時山・明神ヶ岳 30分ほどで乙女峠。
展望台あり。
30分ほどで乙女峠。 展望台あり。
金時山・明神ヶ岳 箱根山と芦ノ湖。
箱根山と芦ノ湖。
金時山・明神ヶ岳 定番の写真です。
定番の写真です。
金時山・明神ヶ岳 金時山からの富士山。
金時山からの富士山。
金時山・明神ヶ岳 アップで。
アップで。
金時山・明神ヶ岳 山頂には結構ひとがいます。
山頂には結構ひとがいます。
金時山・明神ヶ岳 明神ヶ岳に向かいます。
明神ヶ岳に向かいます。
金時山・明神ヶ岳 なだらかな道。
ずーっと野鳥のさえずり。
(うぐいすしか分からないけど、癒されます)
なだらかな道。 ずーっと野鳥のさえずり。 (うぐいすしか分からないけど、癒されます)
金時山・明神ヶ岳 振り返ると金時山と富士山。
振り返ると金時山と富士山。
金時山・明神ヶ岳 控えめに顔を覗かせる富士山。
控えめに顔を覗かせる富士山。
金時山・明神ヶ岳 気持ち良い!
気持ち良い!
金時山・明神ヶ岳 ルートを若干外れて
火打石岳の山頂へ。
道は明確ではないけど、
方向を外さないように登って行く。
ルートを若干外れて 火打石岳の山頂へ。 道は明確ではないけど、 方向を外さないように登って行く。
金時山・明神ヶ岳 火打石岳山頂。
火打石岳山頂。
金時山・明神ヶ岳 火打石岳からの下りは笹の中。
(踏み跡あり)
火打石岳からの下りは笹の中。 (踏み跡あり)
金時山・明神ヶ岳 ずーっと富士山。
ずーっと富士山。
金時山・明神ヶ岳 富士山。
富士山。
金時山・明神ヶ岳 明神ヶ岳山頂からの富士山。
明神ヶ岳山頂からの富士山。
金時山・明神ヶ岳 最近お気に入りの行動食。シロップ入りなので軽くはないけど、食べると元気回復する気がしてるので。
蔵王高原農園ブランド。スーパー「ライフ」で108円(税別)で売ってます。
最近お気に入りの行動食。シロップ入りなので軽くはないけど、食べると元気回復する気がしてるので。 蔵王高原農園ブランド。スーパー「ライフ」で108円(税別)で売ってます。
金時山・明神ヶ岳 快晴!気持ち良い!
快晴!気持ち良い!
金時山・明神ヶ岳 鞍部より下山中。
そろそろ山歩きも終わり。
名残惜しい。
(でも、やっぱ疲れたな。下山して正解。この後は温泉に浸かろう)
鞍部より下山中。 そろそろ山歩きも終わり。 名残惜しい。 (でも、やっぱ疲れたな。下山して正解。この後は温泉に浸かろう)
金時山・明神ヶ岳 箱根湯本にある共同浴場「弥坂湯」
昭和レトロ感100%。源泉掛け流し、無色透明の優しいお湯。山の中のひなびた温泉の雰囲気が嫌いでなければ、ここはお勧めです。※入湯料650円。

ここを知ったのは「マツコの知らない世界」で紹介されたから。詳しくはネットでご確認下さい。
箱根湯本にある共同浴場「弥坂湯」 昭和レトロ感100%。源泉掛け流し、無色透明の優しいお湯。山の中のひなびた温泉の雰囲気が嫌いでなければ、ここはお勧めです。※入湯料650円。 ここを知ったのは「マツコの知らない世界」で紹介されたから。詳しくはネットでご確認下さい。
金時山・明神ヶ岳 中は円形の浴槽が一つあるだけ。ちょっとぬるめなのでゆっくり浸かれます。
中は円形の浴槽が一つあるだけ。ちょっとぬるめなのでゆっくり浸かれます。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。