九州脊梁 天主山・切剥・遠見山周回

2021.05.04(火) 日帰り

活動データ

タイム

07:10

距離

22.5km

のぼり

1779m

くだり

1776m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 10
休憩時間
12
距離
22.5 km
のぼり / くだり
1779 / 1776 m
30
42
58
5
1 22
2 7

活動詳細

すべて見る

山芍薬を見に天主山へ,その後,切剥,遠見山経由で周回してきた。 目当ての花は天主山手前と天主山から切剥間で多く咲いていて,既に散ったものも沢山。 その横にまだつぼみも沢山あったので,順番に咲いていくようで長く楽しめそうだ。 帰りの尾根は,踏み跡やテープはあるがあまり歩かれていないようで,倒木,低木の茂り,落下した枝が足に絡まることが何度もあって,あまり歩き易くはなかった。 遠見山手前で,数人とすれ違っただけで静かな山歩きだった。

向坂山・三方山・天主山 出発!
林道終点はまだ先だが,周回なので手頃な所に駐車。
出発! 林道終点はまだ先だが,周回なので手頃な所に駐車。
向坂山・三方山・天主山 車はここまで。この先は崩落個所多数。(二台停まっていたが釣人の様)
車はここまで。この先は崩落個所多数。(二台停まっていたが釣人の様)
向坂山・三方山・天主山 道の横は川
道の横は川
向坂山・三方山・天主山 花の終わったミツマタが沢山。
この辺りは石積みの跡があるので住居跡の様。
花の終わったミツマタが沢山。 この辺りは石積みの跡があるので住居跡の様。
向坂山・三方山・天主山 登山口
登山口
向坂山・三方山・天主山 尾根に上がるのにいきなり急傾斜。
尾根に上がるのにいきなり急傾斜。
向坂山・三方山・天主山 尾根も直線的に暫く急傾斜
尾根も直線的に暫く急傾斜
向坂山・三方山・天主山 銀ちゃん
銀ちゃん
向坂山・三方山・天主山 天主の舞台手前・・・ブナなどの自然林と左はヒノキの植林地
天主の舞台手前・・・ブナなどの自然林と左はヒノキの植林地
向坂山・三方山・天主山 直ぐ目の前に天主山が見える
直ぐ目の前に天主山が見える
向坂山・三方山・天主山 いったん下って鞍部の巨木
いったん下って鞍部の巨木
向坂山・三方山・天主山 ミツバツツジ・・・標高が上がるとまだ咲き残りが出てくる。
ミツバツツジ・・・標高が上がるとまだ咲き残りが出てくる。
向坂山・三方山・天主山 山頂への急傾斜手前で花が出てくる。・・・標高で100m位下。
山頂への急傾斜手前で花が出てくる。・・・標高で100m位下。
向坂山・三方山・天主山 まだつぼみも多い
まだつぼみも多い
向坂山・三方山・天主山 結構咲いている
結構咲いている
向坂山・三方山・天主山 柔らかそう
柔らかそう
向坂山・三方山・天主山 標高が少し上がるとだんだんつぼみ率が高くなる。
標高が少し上がるとだんだんつぼみ率が高くなる。
向坂山・三方山・天主山 山頂のすぐ手前はバイケイソウだらけ
山頂のすぐ手前はバイケイソウだらけ
向坂山・三方山・天主山 山頂到着
山頂到着
向坂山・三方山・天主山 山頂の高さはまだ咲いていない。
山頂の高さはまだ咲いていない。
向坂山・三方山・天主山 切剥へ向かうと段々開花率が高くなる。
切剥へ向かうと段々開花率が高くなる。
向坂山・三方山・天主山 オオカメノ木
オオカメノ木
向坂山・三方山・天主山 花が終わったものも多くなる。
花が終わったものも多くなる。
向坂山・三方山・天主山 バイケイソウとともに群生地。
花が終わったものとまだつぼみのものと混在。順に咲くようだ。
バイケイソウとともに群生地。 花が終わったものとまだつぼみのものと混在。順に咲くようだ。
向坂山・三方山・天主山 途中の岩場から国見岳と脊梁尾根
途中の岩場から国見岳と脊梁尾根
向坂山・三方山・天主山 平家山方面。手前は天主山。
平家山方面。手前は天主山。
向坂山・三方山・天主山 熊本方面
熊本方面
向坂山・三方山・天主山 天主山の右に雲仙岳が。
天主山の右に雲仙岳が。
向坂山・三方山・天主山 切剥まで沢山の群生地があってなかなか進まない。
切剥まで沢山の群生地があってなかなか進まない。
向坂山・三方山・天主山 また天主山と雲仙岳
また天主山と雲仙岳
向坂山・三方山・天主山 切剥の登り口は開けていて眺めがいい
切剥の登り口は開けていて眺めがいい
向坂山・三方山・天主山 西側からグルリと。
直下は登山口方面
西側からグルリと。 直下は登山口方面
向坂山・三方山・天主山 手前の尾根は帰りの尾根
手前の尾根は帰りの尾根
向坂山・三方山・天主山 向こうに阿蘇五岳
向こうに阿蘇五岳
向坂山・三方山・天主山 切剥への斜面はバイケイソウが沢山
切剥への斜面はバイケイソウが沢山
向坂山・三方山・天主山 この斜面にも山芍薬が群生。
まだつぼみで,咲いているのは一つもなかった。
この斜面にも山芍薬が群生。 まだつぼみで,咲いているのは一つもなかった。
向坂山・三方山・天主山 切剥山頂。
あまり見晴らしは宜しくない。
切剥山頂。 あまり見晴らしは宜しくない。
向坂山・三方山・天主山 途中で祖母山方面が見えた
途中で祖母山方面が見えた
向坂山・三方山・天主山 途中で見えた,左が天主山で登って来た尾根。
途中で見えた,左が天主山で登って来た尾根。
向坂山・三方山・天主山 歩き易い道が続く
歩き易い道が続く
向坂山・三方山・天主山 遠見山が近くなってくるとヒノキの林が出てくるが明るい道。
遠見山が近くなってくるとヒノキの林が出てくるが明るい道。
向坂山・三方山・天主山 右へ遠見山に入る。
右へ遠見山に入る。
向坂山・三方山・天主山 落ち葉を押しのけて頑張っている。
落ち葉を押しのけて頑張っている。
向坂山・三方山・天主山 遠見山到着
遠見山到着
向坂山・三方山・天主山 山頂からは阿蘇から祖母山までが展望
山頂からは阿蘇から祖母山までが展望
向坂山・三方山・天主山 下りの尾根にあった,命名キリンの木。
下りの尾根にあった,命名キリンの木。
向坂山・三方山・天主山 天主山方面
天主山方面
向坂山・三方山・天主山 地図にはない林道に出たのでそのまま降りて来た。
地図にはない林道に出たのでそのまま降りて来た。
向坂山・三方山・天主山 鮎の瀬大橋
鮎の瀬大橋
向坂山・三方山・天主山 内大臣橋
内大臣橋
向坂山・三方山・天主山 地図にない舗装林道に出た。
そのまま行くと
地図にない舗装林道に出た。 そのまま行くと
向坂山・三方山・天主山 朝,右に入った登山口入口に着く。(正面が入口)
朝,右に入った登山口入口に着く。(正面が入口)
向坂山・三方山・天主山 無事に帰ってきました。
無事に帰ってきました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。