活動データ
タイム
10:50
距離
21.9km
上り
2264m
下り
2522m
活動詳細
すべて見る西丹沢VCから檜洞、犬越路を周回する予定でしたが檜洞で血が騒ぎこのまま大倉行っちゃおう!というバカな考えが浮かんでしまいそのままGo! 結果玉砕でした😓 檜洞から蛭がスゲーー、キツかった。 特に臼ヶ岳の手前と蛭の手前。登り返しどころではなく、改めて山を登り始めるというイメージです。 西丹沢恐るべし! 塔ノ岳からの下りで膝痛発令、大倉まで2時間半近くかかってしまい、見晴茶屋手前で暗闇状態、ヘッドライトを持っていかず、iPhoneの懐中電灯で大倉まで。 お陰さまで見晴茶屋からは夜景が見れ、夜の大倉バス停も体験する事ができました。 丹沢バッチもリーチとなったので良かったのですが身体とメンタルがズタボロで当分は山と距離を置こうと思わせる山行でした。 お疲れ様でした。 疲労のため、時間の割には写真少なめです。 撮ろうという気持ちになれなかった🥺
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。