🛵都留アルプス

2021.05.03(月) 日帰り

都留アルプスに行ってきました。 神奈川はまん延防止措置実施中ですがせっかくの休み今日は天気も良さそうだし🏍で出掛けることに😄 都留市まちづくり交流センター駐車場に🏍を停めさせて頂き出発、西涼寺の中から登りハイキングコースに合流します。 今回のコース 都留市まちづくり交流センタ–(円通院)–西凉寺–(富士展望台)蟻山–白木山–長安寺山–(パノラマ展望台)–天神山–古城山–桂川 太郎、次郎滝–東桂駅–都留市まちづくり交流センター 東桂駅に寄ったがこの時間電車無し 歩いて戻る事に約4キロ 行きは東名、圏央道、中央道経由で 都留インター、帰りは道志道を通り 八王子から中央道で、行き帰り共かなり渋滞してましたよ😣🏍なので それなりに走れますが🙂 行きは高速からも富士山🗻綺麗に見えてましたが午後は少し雲が出て一時怪しい空模様に降らなくて良かった ローカルコースですが途中4組のグループとすれ違いましたよ🥾

こちらの駐車場にバイクを停めさせて頂きました

こちらの駐車場にバイクを停めさせて頂きました

こちらの駐車場にバイクを停めさせて頂きました

円通院

円通院

円通院

円通院の鐘楼

円通院の鐘楼

円通院の鐘楼

鐘楼

鐘楼

鐘楼

本堂

本堂

本堂

報恩塔

報恩塔

報恩塔

報恩塔

報恩塔

報恩塔

西凉寺 こちらの境内裏山からハイキングコースへ

西凉寺 こちらの境内裏山からハイキングコースへ

西凉寺 こちらの境内裏山からハイキングコースへ

西凉寺本堂

西凉寺本堂

西凉寺本堂

富士山見えました🗻

富士山見えました🗻

富士山見えました🗻

分岐

分岐

分岐

富士山展望台

富士山展望台

富士山展望台

展望台

展望台

展望台

綺麗です

綺麗です

綺麗です

分岐 楽山、鍛冶屋坂方面に

分岐 楽山、鍛冶屋坂方面に

分岐 楽山、鍛冶屋坂方面に

谷村発電所

谷村発電所

谷村発電所

新緑が綺麗

新緑が綺麗

新緑が綺麗

岩が🪨

岩が🪨

岩が🪨

のろし台跡

のろし台跡

のろし台跡

蟻山からの富士山

蟻山からの富士山

蟻山からの富士山

蟻山山頂

蟻山山頂

蟻山山頂

電波塔 ある意味現代のろし台か?
この写真は振り返って写してますが
コースはここで右、電波塔のフェンス沿いに行きます。直進方向にも道あり(注意)

電波塔 ある意味現代のろし台か? この写真は振り返って写してますが コースはここで右、電波塔のフェンス沿いに行きます。直進方向にも道あり(注意)

電波塔 ある意味現代のろし台か? この写真は振り返って写してますが コースはここで右、電波塔のフェンス沿いに行きます。直進方向にも道あり(注意)

のろし台跡

のろし台跡

のろし台跡

少し急な下り坂

少し急な下り坂

少し急な下り坂

こんな道

こんな道

こんな道

白木山に到着

白木山に到着

白木山に到着

白木山山頂

白木山山頂

白木山山頂

登り階段

登り階段

登り階段

長安寺山頂

長安寺山頂

長安寺山頂

長安寺山

長安寺山

長安寺山

新緑

新緑

新緑

パノラマ台

パノラマ台

パノラマ台

良く整備されてます ありがとございます♪

良く整備されてます ありがとございます♪

良く整備されてます ありがとございます♪

パノラマ台

パノラマ台

パノラマ台

パノラマ台からの景色

パノラマ台からの景色

パノラマ台からの景色

パノラマ台からの景色

パノラマ台からの景色

パノラマ台からの景色

河口湖線が蛇行してます

河口湖線が蛇行してます

河口湖線が蛇行してます

鉄塔

鉄塔

鉄塔

水路橋

水路橋

水路橋

鍛冶屋坂水路橋

鍛冶屋坂水路橋

鍛冶屋坂水路橋

大室神社 石仏

大室神社 石仏

大室神社 石仏

大室神社

大室神社

大室神社

すごい水路

すごい水路

すごい水路

都留アルプスマップ

都留アルプスマップ

都留アルプスマップ

分岐 住吉神社に向かっています

分岐 住吉神社に向かっています

分岐 住吉神社に向かっています

気持ちいい道

気持ちいい道

気持ちいい道

天神山 ヤマップ地図と山頂位置が違う

天神山 ヤマップ地図と山頂位置が違う

天神山 ヤマップ地図と山頂位置が違う

水路管

水路管

水路管

分岐 住吉神社、古渡に

分岐 住吉神社、古渡に

分岐 住吉神社、古渡に

友愛の森 あずま屋があります
先約者有通過します

友愛の森 あずま屋があります 先約者有通過します

友愛の森 あずま屋があります 先約者有通過します

あずま屋から少し先にベンチが
少し早いけどここでお昼に
今日は🍙とカレー麺、カフェラテで
ゆっくりと休憩

あずま屋から少し先にベンチが 少し早いけどここでお昼に 今日は🍙とカレー麺、カフェラテで ゆっくりと休憩

あずま屋から少し先にベンチが 少し早いけどここでお昼に 今日は🍙とカレー麺、カフェラテで ゆっくりと休憩

キンポウゲ

キンポウゲ

キンポウゲ

開けた所 三ッ峠に下は藤の花が

開けた所 三ッ峠に下は藤の花が

開けた所 三ッ峠に下は藤の花が

藤の花

藤の花

藤の花

パノラマ1

パノラマ1

パノラマ1

パノラマ2

パノラマ2

パノラマ2

パノラマ3

パノラマ3

パノラマ3

分岐

分岐

分岐

キンポウゲ

キンポウゲ

キンポウゲ

ツツジ

ツツジ

ツツジ

都留アルプス山 最高峰だって

都留アルプス山 最高峰だって

都留アルプス山 最高峰だって

こんな所

こんな所

こんな所

分岐 右に

分岐 右に

分岐 右に

マムシ草 テンナンショウ有毒植物

マムシ草 テンナンショウ有毒植物

マムシ草 テンナンショウ有毒植物

こんな感じ

こんな感じ

こんな感じ

分岐 ミツマタ群生地が上あるみたい

分岐 ミツマタ群生地が上あるみたい

分岐 ミツマタ群生地が上あるみたい

涸れ沢

涸れ沢

涸れ沢

分岐

分岐

分岐

こんな感じ

こんな感じ

こんな感じ

送電線の鉄塔いっぱい

送電線の鉄塔いっぱい

送電線の鉄塔いっぱい

尾崎山分岐 行こうか迷ったけどやめました

尾崎山分岐 行こうか迷ったけどやめました

尾崎山分岐 行こうか迷ったけどやめました

最後の山5座目 古城山頂

最後の山5座目 古城山頂

最後の山5座目 古城山頂

住吉神社

住吉神社

住吉神社

住吉神社⛩

住吉神社⛩

住吉神社⛩

動物よけ柵

動物よけ柵

動物よけ柵

石仏

石仏

石仏

振り返って登山口 ここから舗装路
東桂駅に向かいます

振り返って登山口 ここから舗装路 東桂駅に向かいます

振り返って登山口 ここから舗装路 東桂駅に向かいます

鹿留川 すごい流れです

鹿留川 すごい流れです

鹿留川 すごい流れです

おんな淵案内板

おんな淵案内板

おんな淵案内板

おんな淵

おんな淵

おんな淵

おんな淵 狭い岩の間を凄い勢いで流れて行きます

おんな淵 狭い岩の間を凄い勢いで流れて行きます

おんな淵 狭い岩の間を凄い勢いで流れて行きます

淵下 🎣してます

淵下 🎣してます

淵下 🎣してます

石仏

石仏

石仏

水が豊富です あちらこちらに水路が

水が豊富です あちらこちらに水路が

水が豊富です あちらこちらに水路が

さくら草

さくら草

さくら草

富士急をこえて太郎・次郎滝へ

富士急をこえて太郎・次郎滝へ

富士急をこえて太郎・次郎滝へ

桂川

桂川

桂川

湧水

湧水

湧水

崖から湧水

崖から湧水

崖から湧水

太郎滝・次郎滝案内板

太郎滝・次郎滝案内板

太郎滝・次郎滝案内板

太郎滝・次郎滝

太郎滝・次郎滝

太郎滝・次郎滝

太郎滝

太郎滝

太郎滝

次郎滝

次郎滝

次郎滝

次郎滝・太郎滝

次郎滝・太郎滝

次郎滝・太郎滝

湧水

湧水

湧水

桂川

桂川

桂川

流れ

流れ

流れ

流れ

流れ

流れ

周辺案内図

周辺案内図

周辺案内図

上夏狩のヤブツバキ

上夏狩のヤブツバキ

上夏狩のヤブツバキ

これか?

これか?

これか?

カーブミラー

カーブミラー

カーブミラー

夏狩湧水群案内図 名水百選

夏狩湧水群案内図 名水百選

夏狩湧水群案内図 名水百選

東桂駅舎 この時間電車来ないは
歩いて帰ろ

東桂駅舎 この時間電車来ないは 歩いて帰ろ

東桂駅舎 この時間電車来ないは 歩いて帰ろ

カッパの石像

カッパの石像

カッパの石像

カッパの石像

カッパの石像

カッパの石像

都留市まちづくり交流センター
戻って来ました。

都留市まちづくり交流センター 戻って来ました。

都留市まちづくり交流センター 戻って来ました。

お疲れ山でした。帰りは道志道を経由します。

お疲れ山でした。帰りは道志道を経由します。

お疲れ山でした。帰りは道志道を経由します。

こちらの駐車場にバイクを停めさせて頂きました

円通院

円通院の鐘楼

鐘楼

本堂

報恩塔

報恩塔

西凉寺 こちらの境内裏山からハイキングコースへ

西凉寺本堂

富士山見えました🗻

分岐

富士山展望台

展望台

綺麗です

分岐 楽山、鍛冶屋坂方面に

谷村発電所

新緑が綺麗

岩が🪨

のろし台跡

蟻山からの富士山

蟻山山頂

電波塔 ある意味現代のろし台か? この写真は振り返って写してますが コースはここで右、電波塔のフェンス沿いに行きます。直進方向にも道あり(注意)

のろし台跡

少し急な下り坂

こんな道

白木山に到着

白木山山頂

登り階段

長安寺山頂

長安寺山

新緑

パノラマ台

良く整備されてます ありがとございます♪

パノラマ台

パノラマ台からの景色

パノラマ台からの景色

河口湖線が蛇行してます

鉄塔

水路橋

鍛冶屋坂水路橋

大室神社 石仏

大室神社

すごい水路

都留アルプスマップ

分岐 住吉神社に向かっています

気持ちいい道

天神山 ヤマップ地図と山頂位置が違う

水路管

分岐 住吉神社、古渡に

友愛の森 あずま屋があります 先約者有通過します

あずま屋から少し先にベンチが 少し早いけどここでお昼に 今日は🍙とカレー麺、カフェラテで ゆっくりと休憩

キンポウゲ

開けた所 三ッ峠に下は藤の花が

藤の花

パノラマ1

パノラマ2

パノラマ3

分岐

キンポウゲ

ツツジ

都留アルプス山 最高峰だって

こんな所

分岐 右に

マムシ草 テンナンショウ有毒植物

こんな感じ

分岐 ミツマタ群生地が上あるみたい

涸れ沢

分岐

こんな感じ

送電線の鉄塔いっぱい

尾崎山分岐 行こうか迷ったけどやめました

最後の山5座目 古城山頂

住吉神社

住吉神社⛩

動物よけ柵

石仏

振り返って登山口 ここから舗装路 東桂駅に向かいます

鹿留川 すごい流れです

おんな淵案内板

おんな淵

おんな淵 狭い岩の間を凄い勢いで流れて行きます

淵下 🎣してます

石仏

水が豊富です あちらこちらに水路が

さくら草

富士急をこえて太郎・次郎滝へ

桂川

湧水

崖から湧水

太郎滝・次郎滝案内板

太郎滝・次郎滝

太郎滝

次郎滝

次郎滝・太郎滝

湧水

桂川

流れ

流れ

周辺案内図

上夏狩のヤブツバキ

これか?

カーブミラー

夏狩湧水群案内図 名水百選

東桂駅舎 この時間電車来ないは 歩いて帰ろ

カッパの石像

カッパの石像

都留市まちづくり交流センター 戻って来ました。

お疲れ山でした。帰りは道志道を経由します。