赤川浦岳から下山し、昨日の寒さがこたえたので高千穂のホームセンターで掛布団を買う😅 レストハウス雲海橋で早めの夕食。日之影温泉で汗を流し大崩山登山口まで。 すでにかなりの車が停まっていたが、まだ早い時間(8時ちょい過ぎ)だったので特等席が空いていた🙌 ビールを飲んで朝までホカホカでぐっすり🤣 久しぶりの大崩山は最高の天気で山頂以外は思ったより人も少なく、楽しい一日でした😇

祝子川登山口からは12年ぶりです

祝子川登山口からは12年ぶりです

祝子川登山口からは12年ぶりです

いくつか小さな橋を渡り大崩山荘
を通りすぎてワク塚分岐から川を渡ります。

いくつか小さな橋を渡り大崩山荘 を通りすぎてワク塚分岐から川を渡ります。

いくつか小さな橋を渡り大崩山荘 を通りすぎてワク塚分岐から川を渡ります。

ハイノキがお出迎え

ハイノキがお出迎え

ハイノキがお出迎え

向こう岸へ渡る緊張の岩飛びタイム

向こう岸へ渡る緊張の岩飛びタイム

向こう岸へ渡る緊張の岩飛びタイム

梯子を登り

梯子を登り

梯子を登り

ロープをたどると

ロープをたどると

ロープをたどると

袖ダキ展望所。
これが見たかった💓

袖ダキ展望所。 これが見たかった💓

袖ダキ展望所。 これが見たかった💓

正面は大迫力

正面は大迫力

正面は大迫力

帰りはあちらから

帰りはあちらから

帰りはあちらから

下ワクを見ながら右手のほうにまわりこみながら歩きます

下ワクを見ながら右手のほうにまわりこみながら歩きます

下ワクを見ながら右手のほうにまわりこみながら歩きます

モンスター出現😱

モンスター出現😱

モンスター出現😱

近づいた

近づいた

近づいた

石南花🌸

石南花🌸

石南花🌸

五葉岳夏木山の後ろに傾山

五葉岳夏木山の後ろに傾山

五葉岳夏木山の後ろに傾山

皆さん思い思いの場所で休憩中

皆さん思い思いの場所で休憩中

皆さん思い思いの場所で休憩中

木山内岳。次はあちらにも行ってみよう

木山内岳。次はあちらにも行ってみよう

木山内岳。次はあちらにも行ってみよう

上ワクのチムニーをはじめて登れた。
同じタイミングで登ってきたひらっちさんがお手本を示してくれたので後に続いた。なかなか手強かった〜😅

上ワクのチムニーをはじめて登れた。 同じタイミングで登ってきたひらっちさんがお手本を示してくれたので後に続いた。なかなか手強かった〜😅

上ワクのチムニーをはじめて登れた。 同じタイミングで登ってきたひらっちさんがお手本を示してくれたので後に続いた。なかなか手強かった〜😅

上ワクのてっぺんから。
写真はひらっちさん☺

上ワクのてっぺんから。 写真はひらっちさん☺

上ワクのてっぺんから。 写真はひらっちさん☺

いい眺めです👀

いい眺めです👀

いい眺めです👀

あけぼのを見ながら山頂へ向かいます

あけぼのを見ながら山頂へ向かいます

あけぼのを見ながら山頂へ向かいます

傾さ~ん

傾さ~ん

傾さ~ん

山頂へ行く登山道沿いの自然林は見る影もありません😢

山頂へ行く登山道沿いの自然林は見る影もありません😢

山頂へ行く登山道沿いの自然林は見る影もありません😢

大崩山山頂。
木が枯れたからなのか、切り払ったからなのか展望があります👀

大崩山山頂。 木が枯れたからなのか、切り払ったからなのか展望があります👀

大崩山山頂。 木が枯れたからなのか、切り払ったからなのか展望があります👀

一等三角点「祝子川山」1463.31m
ゆっくりしたかったけれど山頂は密状態なのですぐにUターンして下のほうでお昼にします

一等三角点「祝子川山」1463.31m ゆっくりしたかったけれど山頂は密状態なのですぐにUターンして下のほうでお昼にします

一等三角点「祝子川山」1463.31m ゆっくりしたかったけれど山頂は密状態なのですぐにUターンして下のほうでお昼にします

遠目にはまだまだ綺麗

遠目にはまだまだ綺麗

遠目にはまだまだ綺麗

りんどうの丘からの絶景

りんどうの丘からの絶景

りんどうの丘からの絶景

ナイスビュー

ナイスビュー

ナイスビュー

小積ダキへ向かいます

小積ダキへ向かいます

小積ダキへ向かいます

小積ダキから

小積ダキから

小積ダキから

何か名前があったような

何か名前があったような

何か名前があったような

祖母山🗻

祖母山🗻

祖母山🗻

小積ダキから象岩のトラバース地点を見る。
今から渡る人が見えます。

小積ダキから象岩のトラバース地点を見る。 今から渡る人が見えます。

小積ダキから象岩のトラバース地点を見る。 今から渡る人が見えます。

ぼちぼち下山開始

ぼちぼち下山開始

ぼちぼち下山開始

象岩🐘下のトラバース

象岩🐘下のトラバース

象岩🐘下のトラバース

渡って下から見上げる

渡って下から見上げる

渡って下から見上げる

小積ダキに人が見えます

小積ダキに人が見えます

小積ダキに人が見えます

ロープ、梯子を使って下って行きます。
このあたりが一番楽しいかも💃

ロープ、梯子を使って下って行きます。 このあたりが一番楽しいかも💃

ロープ、梯子を使って下って行きます。 このあたりが一番楽しいかも💃

いつも渋滞するところ。
今日はスムーズに通過👍

いつも渋滞するところ。 今日はスムーズに通過👍

いつも渋滞するところ。 今日はスムーズに通過👍

名残惜しい😢

名残惜しい😢

名残惜しい😢

ここまで来たら、あとはまた岩飛びタイム

ここまで来たら、あとはまた岩飛びタイム

ここまで来たら、あとはまた岩飛びタイム

無事下山しました😸

無事下山しました😸

無事下山しました😸

祝子川登山口からは12年ぶりです

いくつか小さな橋を渡り大崩山荘 を通りすぎてワク塚分岐から川を渡ります。

ハイノキがお出迎え

向こう岸へ渡る緊張の岩飛びタイム

梯子を登り

ロープをたどると

袖ダキ展望所。 これが見たかった💓

正面は大迫力

帰りはあちらから

下ワクを見ながら右手のほうにまわりこみながら歩きます

モンスター出現😱

近づいた

石南花🌸

五葉岳夏木山の後ろに傾山

皆さん思い思いの場所で休憩中

木山内岳。次はあちらにも行ってみよう

上ワクのチムニーをはじめて登れた。 同じタイミングで登ってきたひらっちさんがお手本を示してくれたので後に続いた。なかなか手強かった〜😅

上ワクのてっぺんから。 写真はひらっちさん☺

いい眺めです👀

あけぼのを見ながら山頂へ向かいます

傾さ~ん

山頂へ行く登山道沿いの自然林は見る影もありません😢

大崩山山頂。 木が枯れたからなのか、切り払ったからなのか展望があります👀

一等三角点「祝子川山」1463.31m ゆっくりしたかったけれど山頂は密状態なのですぐにUターンして下のほうでお昼にします

遠目にはまだまだ綺麗

りんどうの丘からの絶景

ナイスビュー

小積ダキへ向かいます

小積ダキから

何か名前があったような

祖母山🗻

小積ダキから象岩のトラバース地点を見る。 今から渡る人が見えます。

ぼちぼち下山開始

象岩🐘下のトラバース

渡って下から見上げる

小積ダキに人が見えます

ロープ、梯子を使って下って行きます。 このあたりが一番楽しいかも💃

いつも渋滞するところ。 今日はスムーズに通過👍

名残惜しい😢

ここまで来たら、あとはまた岩飛びタイム

無事下山しました😸

この活動日記で通ったコース

大崩山の人気ルート 大崩山登山口〜ワク塚〜坊主尾根周回コース

  • 08:03
  • 9.2 km
  • 1206 m
  • コース定数 30

祝子川沿いの狭い車道を上流に向かい、上祝子の「大崩山登山口」から入山し、「ワク塚コース」と「坊主尾根コース」を周回する。登山口付近は駐車スペースが少ない。「ワク塚コース」は、下ワク塚・中ワク塚・上ワク塚と岩峰を渡り歩く人気のコースで、「坊主尾根コース」はハシゴ場がいくつも続き、象岩トラバースと言われる難所を構えている。どちらのコースから山頂を目指してもよいが、坊主尾根コースの方が若干高低差がきつく、ワク塚コースから周る人が多い。この周回コースでは、ワク塚をはじめ、袖ダキ、小積ダキと言われる岩壁など、いたるところが絶景の展望スポットとなる。