長尾峠の先に、ちょっとばかり残雪が有り、鳥越峠へは車で行けなかった。そうなれば、長尾峠・長尾山経由の大辻山となる。 1000mを超えると、昨日の雨が雪になったらしく、一面真っ白である。高度を上げる毎に、その白さを増していくが、ラッセルを伴う程でもない。 山頂からの展望は、ぼんやりしていたが、お馴染みの山々は、それなりの山容を漂わせていた。剱岳のてっぺんだけは、いつもの事ながら、恥ずかしいのか隠れていた。 お喋りしながら何となくご一緒していた石川の加門夫妻と久しぶりにお会いした美和子さんと共に鳥越峠へ降りる事になる。 ミズバショウを見るためであった。その道中、コシアブラやタラの芽を見付けては、歓声をあげ楽しく歩いた。ミズバショウの湿原に至った頃に、ちょうど雨に見舞われたが大した事なかった。
1/20
2021.05.03(月) 08:00
2/20
2021.05.03(月) 08:12
3/20
2021.05.03(月) 08:37
4/20
2021.05.03(月) 09:16
5/20
2021.05.03(月) 09:16
6/20
2021.05.03(月) 09:29
7/20
2021.05.03(月) 09:59
8/20
2021.05.03(月) 10:00
9/20
2021.05.03(月) 10:42
10/20
2021.05.03(月) 10:49
11/20
2021.05.03(月) 11:00
12/20
2021.05.03(月) 11:05
13/20
2021.05.03(月) 11:05
14/20
2021.05.03(月) 11:54
15/20
2021.05.03(月) 12:10
16/20
2021.05.03(月) 12:29
17/20
2021.05.03(月) 13:16
18/20
2021.05.03(月) 13:19
19/20
2021.05.03(月) 13:27
20/20
2021.05.03(月) 13:28
この活動日記で通ったコース
長尾峠-長尾山-奥長尾山-大辻山 周回コース
- 3時間10分
- 4.8 km
- 549 m
体力度
1