行ってみた! in 黒滝峰・三辻山

2021.05.02(日) 日帰り

コロコロとよく変わるお天気のGW前半です。 天気予報では午後から雨臭い・・ 遠くの高いお山はダメだな ( ̄。 ̄|||) そこで三週間ほど前に赴いたばかりではあるが工石山の隣の黒滝峰に行ってみることにする。 目的は岩場を直登するコース通ったことが無いからだ。 んーー!直登ねぇ・・土佐のいられ(せっかち)が作ってしまいそうコースである。 (今や正式な登山道となった笹ヶ峰の南直登コースもいられのおんちゃんが切り開いたと聞いているしね) まあ、歩いたことの無いコースがあるのは歯の隙間に葱が挟まったようで何とも気持ちが悪い(陳腐な表現ですみません)ので中途半端お山遊びしか出来ない本日にピッタリだ! ・・と都合のよい言い訳にしてみた。(*ノω・*)テヘ

本日も駐車スペースはいっぱいでーす

本日も駐車スペースはいっぱいでーす

本日も駐車スペースはいっぱいでーす

いざ行かん!黒滝峰

いざ行かん!黒滝峰

いざ行かん!黒滝峰

県道をてくてく歩いての・・

県道をてくてく歩いての・・

県道をてくてく歩いての・・

樫山峠への登山口
崩壊のため迂回路あり

樫山峠への登山口 崩壊のため迂回路あり

樫山峠への登山口 崩壊のため迂回路あり

小沢を渡る地点で樫山峠への登山道へ戻れますが左の直登コースへ

小沢を渡る地点で樫山峠への登山道へ戻れますが左の直登コースへ

小沢を渡る地点で樫山峠への登山道へ戻れますが左の直登コースへ

一つ目の大岩は右に捲く

一つ目の大岩は右に捲く

一つ目の大岩は右に捲く

二つ目の大岩も右手へ

二つ目の大岩も右手へ

二つ目の大岩も右手へ

支尾根に乗ると展望の良い岩場があった

支尾根に乗ると展望の良い岩場があった

支尾根に乗ると展望の良い岩場があった

シャクナゲがぽつりぽつり

シャクナゲがぽつりぽつり

シャクナゲがぽつりぽつり

岩場に向かって真っ直ぐに登る

岩場に向かって真っ直ぐに登る

岩場に向かって真っ直ぐに登る

おぉぉ、なかなか立っている岩場を登るんね

おぉぉ、なかなか立っている岩場を登るんね

おぉぉ、なかなか立っている岩場を登るんね

岩茸・・幻?貴重?高級食材?

岩茸・・幻?貴重?高級食材?

岩茸・・幻?貴重?高級食材?

久しぶりの岩場登りで○○玉がスースーするわ
(ㅎ-ㅎ;)

久しぶりの岩場登りで○○玉がスースーするわ (ㅎ-ㅎ;)

久しぶりの岩場登りで○○玉がスースーするわ (ㅎ-ㅎ;)

植林帯を進む

植林帯を進む

植林帯を進む

黒滝峰南下を捲く正式な登山道へ出て左折

黒滝峰南下を捲く正式な登山道へ出て左折

黒滝峰南下を捲く正式な登山道へ出て左折

支尾根先に“続”直登コースの入り口

支尾根先に“続”直登コースの入り口

支尾根先に“続”直登コースの入り口

壁のような大岩に突き当たって右手へ

壁のような大岩に突き当たって右手へ

壁のような大岩に突き当たって右手へ

高度感が無いので楽勝

高度感が無いので楽勝

高度感が無いので楽勝

おぉぉーYAMAPでよく見たラスボスの岩場やん♥

おぉぉーYAMAPでよく見たラスボスの岩場やん♥

おぉぉーYAMAPでよく見たラスボスの岩場やん♥

なるほどね。ロープの輪っかに足かけて白骨化した倒木を登るんね

なるほどね。ロープの輪っかに足かけて白骨化した倒木を登るんね

なるほどね。ロープの輪っかに足かけて白骨化した倒木を登るんね

ヒカゲツツジはもう終わり

ヒカゲツツジはもう終わり

ヒカゲツツジはもう終わり

黒滝峰の天辺からの工石山

黒滝峰の天辺からの工石山

黒滝峰の天辺からの工石山

アケビの花

アケビの花

アケビの花

駐車場にはたくさん車が停まっていましたがこちらはいつも通りの静かな山道です

駐車場にはたくさん車が停まっていましたがこちらはいつも通りの静かな山道です

駐車場にはたくさん車が停まっていましたがこちらはいつも通りの静かな山道です

モンベルのサングラス拾た

モンベルのサングラス拾た

モンベルのサングラス拾た

縦走路のこの大岩の箇所から尾根コースへ入る

縦走路のこの大岩の箇所から尾根コースへ入る

縦走路のこの大岩の箇所から尾根コースへ入る

三週間前は蕾ばかしのミツバツツジがそろそろ見頃を迎えているのではないかと・・

三週間前は蕾ばかしのミツバツツジがそろそろ見頃を迎えているのではないかと・・

三週間前は蕾ばかしのミツバツツジがそろそろ見頃を迎えているのではないかと・・

・・期待して訪れてみたのですが・・
イマイチ ( ꒪꒫꒪ )

・・期待して訪れてみたのですが・・ イマイチ ( ꒪꒫꒪ )

・・期待して訪れてみたのですが・・ イマイチ ( ꒪꒫꒪ )

昨日の雷雨で散った花も多かったようです

昨日の雷雨で散った花も多かったようです

昨日の雷雨で散った花も多かったようです

赤いザレた岩場ピーク上のミツバツツジ群生地

赤いザレた岩場ピーク上のミツバツツジ群生地

赤いザレた岩場ピーク上のミツバツツジ群生地

いつもの分岐

いつもの分岐

いつもの分岐

いつもの誰も居ない三辻山山頂

いつもの誰も居ない三辻山山頂

いつもの誰も居ない三辻山山頂

流れが速い嫌な感じ雲
さあて降られる前に帰りますかね

流れが速い嫌な感じ雲 さあて降られる前に帰りますかね

流れが速い嫌な感じ雲 さあて降られる前に帰りますかね

今日はショッカーの秘密基地へは行きません

今日はショッカーの秘密基地へは行きません

今日はショッカーの秘密基地へは行きません

捲き道に出て右折

捲き道に出て右折

捲き道に出て右折

登山口へ出て完了
さあ“アッコにおまかせ”に間に合うかな?

登山口へ出て完了 さあ“アッコにおまかせ”に間に合うかな?

登山口へ出て完了 さあ“アッコにおまかせ”に間に合うかな?

本日も駐車スペースはいっぱいでーす

いざ行かん!黒滝峰

県道をてくてく歩いての・・

樫山峠への登山口 崩壊のため迂回路あり

小沢を渡る地点で樫山峠への登山道へ戻れますが左の直登コースへ

一つ目の大岩は右に捲く

二つ目の大岩も右手へ

支尾根に乗ると展望の良い岩場があった

シャクナゲがぽつりぽつり

岩場に向かって真っ直ぐに登る

おぉぉ、なかなか立っている岩場を登るんね

岩茸・・幻?貴重?高級食材?

久しぶりの岩場登りで○○玉がスースーするわ (ㅎ-ㅎ;)

植林帯を進む

黒滝峰南下を捲く正式な登山道へ出て左折

支尾根先に“続”直登コースの入り口

壁のような大岩に突き当たって右手へ

高度感が無いので楽勝

おぉぉーYAMAPでよく見たラスボスの岩場やん♥

なるほどね。ロープの輪っかに足かけて白骨化した倒木を登るんね

ヒカゲツツジはもう終わり

黒滝峰の天辺からの工石山

アケビの花

駐車場にはたくさん車が停まっていましたがこちらはいつも通りの静かな山道です

モンベルのサングラス拾た

縦走路のこの大岩の箇所から尾根コースへ入る

三週間前は蕾ばかしのミツバツツジがそろそろ見頃を迎えているのではないかと・・

・・期待して訪れてみたのですが・・ イマイチ ( ꒪꒫꒪ )

昨日の雷雨で散った花も多かったようです

赤いザレた岩場ピーク上のミツバツツジ群生地

いつもの分岐

いつもの誰も居ない三辻山山頂

流れが速い嫌な感じ雲 さあて降られる前に帰りますかね

今日はショッカーの秘密基地へは行きません

捲き道に出て右折

登山口へ出て完了 さあ“アッコにおまかせ”に間に合うかな?