近畿自然歩道(滝野~日本へそ公園)

2017.08.11(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 10
休憩時間
0
距離
24.5 km
のぼり / くだり
605 / 586 m
4
8
1 35
14
38
4
13
58
22

活動詳細

すべて見る

※概要※ 今回は近畿自然歩道の以下のルートを巡りました 「五峯山森林浴のみち(JR加古川線滝野駅~JR加古川線西脇市駅)」 「日本へそ公園をたずねるみち(西脇コミュニティバス西脇市役所バス停~西脇コミュニティバス上比延町バス停)」 「五峯山森林浴のみち」 五峰山光明寺までは舗装路で光明寺から闘竜灘へ降りるまでのごく短い区間 存在するトレイルが超劇藪です。夏場はお勧めしません!  「日本へそ公園をたずねるみち」 本来は神姫バスのバス停ですがどちらも現在はバス停が存在せず、 西脇コミュニティバスが最寄の発着点となります。 岡ノ山をぐるっと回って日本へそ公園駅ゴールとしても良いでしょう。 ※見所(ルート順)※ 五峰山光明寺、闘龍灘、長明寺、童子山公園、西林寺、日本へそ公園 ※ルート案内※ 滝野駅スタート -> 光明寺駐車場 -> 光明寺本堂 -> 闘龍灘  -> 長明寺 -> JR西脇市駅(休憩) -> 西脇市役所  -> 童子山公園 -> 西林寺 -> 日本へそ公園入口  -> 上比延町バス停 -> 大歳神社 -> 岡ノ山 -> 日本へそ公園  -> 日本へそ公園駅ゴール ※感想※ 近畿自然歩道子午線ルートを象徴する日本へそ公園のルートを 攻略してきました。 天気予報では終始曇りのはずでしたがやはりスタート直後に 晴れてくれて相変わらずのアスファルト蒸し焼きじごくです。 トレイルは序盤にちょっとだけありますが超藪+谷沿いという 余り嬉しくない場所となります。 その代わり神社仏閣や公園などは充実しておりそれ目当てでも 楽しめるかと思います。 日本へそ公園では猛烈な暑さにもかかわらず子供たちが元気に 遊びまわっていました。あのヴァイタリティはうらやましいです。

角尾山・五峰山・矢筈山 18きっぷの使いどころ、
鈍行しかない加古川線滝野駅から
出発です。
18きっぷの使いどころ、 鈍行しかない加古川線滝野駅から 出発です。
角尾山・五峰山・矢筈山 まずは五峯山光明寺を目指します。
まずは五峯山光明寺を目指します。
角尾山・五峰山・矢筈山 とはいえオール舗装路です。
とはいえオール舗装路です。
角尾山・五峰山・矢筈山 光明寺駐車場です。
ここから登りがきつくなります。
光明寺駐車場です。 ここから登りがきつくなります。
角尾山・五峰山・矢筈山 雨上がりの苔道は滑りやすいので注意!
雨上がりの苔道は滑りやすいので注意!
角尾山・五峰山・矢筈山 寄り道して本堂やその周辺も散策しました。
寄り道して本堂やその周辺も散策しました。
角尾山・五峰山・矢筈山 ルートに戻って下ります・・が・・・
ルートに戻って下ります・・が・・・
角尾山・五峰山・矢筈山 なんだこの超藪!!
なんだこの超藪!!
角尾山・五峰山・矢筈山 はぁはぁ・・本日のトレイル区間終了!
はぁはぁ・・本日のトレイル区間終了!
角尾山・五峰山・矢筈山 打って変わって灼熱のアスファルト道です☠
打って変わって灼熱のアスファルト道です☠
角尾山・五峰山・矢筈山 加古川を再び渡ります
加古川を再び渡ります
角尾山・五峰山・矢筈山 闘龍灘です。
闘龍灘です。
角尾山・五峰山・矢筈山 今度は国道175を越えてアスファルト苦行続行です☠
今度は国道175を越えてアスファルト苦行続行です☠
角尾山・五峰山・矢筈山 長明寺です。
やっとオェゐシすにたどり着いた・・
長明寺です。 やっとオェゐシすにたどり着いた・・
角尾山・五峰山・矢筈山 長明寺本堂です。
長明寺本堂です。
角尾山・五峰山・矢筈山 ここには源頼政が鵺を退治したという伝承があります。
ここには源頼政が鵺を退治したという伝承があります。
角尾山・五峰山・矢筈山 同じく太平洋戦争時のビルマの戦死者を祭る
パゴダがあります。
同じく太平洋戦争時のビルマの戦死者を祭る パゴダがあります。
角尾山・五峰山・矢筈山 再び加古川を渡り返します。
再び加古川を渡り返します。
角尾山・五峰山・矢筈山 西脇市駅です。
ここで小休止したあと再出発。
西脇市駅です。 ここで小休止したあと再出発。
角尾山・五峰山・矢筈山 加古川の支流沿いを北上します。
加古川の支流沿いを北上します。
角尾山・五峰山・矢筈山 西脇市役所に着きました。
ここから次のルートのスタートです。
西脇市役所に着きました。 ここから次のルートのスタートです。
角尾山・五峰山・矢筈山 童子山公園によります。
童子山公園によります。
角尾山・五峰山・矢筈山 真昼間で暑いので誰も居ませんね。
真昼間で暑いので誰も居ませんね。
角尾山・五峰山・矢筈山 西脇市は東経135度を模したトレードマークになっています。
西脇市は東経135度を模したトレードマークになっています。
角尾山・五峰山・矢筈山 アスファルトをひた走り西林寺に。
アスファルトをひた走り西林寺に。
角尾山・五峰山・矢筈山 西林寺本堂です。
西林寺本堂です。
角尾山・五峰山・矢筈山 西林寺から東に進路をとり日本へそ公園へ向かいます。
西林寺から東に進路をとり日本へそ公園へ向かいます。
角尾山・五峰山・矢筈山 緯度橋をわたり三たび加古川を越えます。
緯度橋をわたり三たび加古川を越えます。
角尾山・五峰山・矢筈山 日本へそ公園です。
まだ公園内にははいらず自然歩道のルートを手繰ります。
日本へそ公園です。 まだ公園内にははいらず自然歩道のルートを手繰ります。
角尾山・五峰山・矢筈山 本来は西岡バス停という場所がゴールですが
もう存在しないのでコミュニティバスの停留所が
ルートの終点といえるでしょう。上比延南交差点が目印です。
本来は西岡バス停という場所がゴールですが もう存在しないのでコミュニティバスの停留所が ルートの終点といえるでしょう。上比延南交差点が目印です。
角尾山・五峰山・矢筈山 南下して大歳神社です。
南下して大歳神社です。
角尾山・五峰山・矢筈山 大歳神社から岡ノ山をぐるっと回って南側から登ります。
大歳神社から岡ノ山をぐるっと回って南側から登ります。
角尾山・五峰山・矢筈山 岡ノ山山頂です。
岡ノ山山頂です。
角尾山・五峰山・矢筈山 山頂から降りるとGPSで精確に測量し同定された
真の「日本のへそ」モニュメントがあります。
山頂から降りるとGPSで精確に測量し同定された 真の「日本のへそ」モニュメントがあります。
角尾山・五峰山・矢筈山 日本のへそ公園内の博物館です。
日本のへそ公園内の博物館です。
角尾山・五峰山・矢筈山 子と午で子午線なんですね。
子と午で子午線なんですね。
角尾山・五峰山・矢筈山 へそ公園から下って加古川沿いには
かつての日本のへそモニュメントがあります。
へそ公園から下って加古川沿いには かつての日本のへそモニュメントがあります。
角尾山・五峰山・矢筈山 GPSでこの場所の緯度経度を調べると確かにちょっとずれてます。
みちびき2台体制になった今は測量も正確になって便利になりました。
GPSでこの場所の緯度経度を調べると確かにちょっとずれてます。 みちびき2台体制になった今は測量も正確になって便利になりました。
角尾山・五峰山・矢筈山 ゴール地点の日本のへそ公園駅です。
ゴール地点の日本のへそ公園駅です。
角尾山・五峰山・矢筈山 時間はたっぷり残っていたので福知山経由で京都に帰りました。
時間はたっぷり残っていたので福知山経由で京都に帰りました。

活動の装備

  • その他(Other)
    GNSSロガー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。