元越山・色利山・石槌山

2021.05.01(土) 日帰り

金連休も人流抑制ですと?なんか対策がずってる感が拭えませんが。最も近場で足使えそうな場所で、同じ佐伯市内の元越〜空の公園縦走にチャレンジしてみました。天気は少し心配してたのが、当たって一瞬だけ雷、雹、土砂降りに僅か10分間だけ遭遇しました。本当雲の中に入った時だけの嘘みたいな雨でしたが、これも山の天気なんやなぁー?と初体験は刺激的でした。 空の公園に荷物をデポして、車道下りでもあるので、ランニング靴に履き替えて歩いたり走ったりしながら色利登山口へgo‼︎最後まで脚が持ったので、それなりに体力ついたようです。ムービーは試験的にリストを貼りつけてみました。 https://youtube.com/playlist?list=PLqUvNb2ydz-sAeFPAGdQpPiF_tYlSJ1h9

色利登山口側の駐車場には小屋があり、登山届はここです。なに!ってぐらい良い天気

色利登山口側の駐車場には小屋があり、登山届はここです。なに!ってぐらい良い天気

色利登山口側の駐車場には小屋があり、登山届はここです。なに!ってぐらい良い天気

一旦林道に出て最後の登り

一旦林道に出て最後の登り

一旦林道に出て最後の登り

ちょっとだけルート外れたかな?コッチが浦代登山口へ行く道

ちょっとだけルート外れたかな?コッチが浦代登山口へ行く道

ちょっとだけルート外れたかな?コッチが浦代登山口へ行く道

ちょと

ちょと

ちょと

頂上で甘酒をアピール!誰もいないけど

頂上で甘酒をアピール!誰もいないけど

頂上で甘酒をアピール!誰もいないけど

モデル立ち?元越は展望は本当に素晴らしい

モデル立ち?元越は展望は本当に素晴らしい

モデル立ち?元越は展望は本当に素晴らしい

7キロの縦走路へupダウンの繰返しですが、健脚の人なら走れるぐらい歩き易い路です。

7キロの縦走路へupダウンの繰返しですが、健脚の人なら走れるぐらい歩き易い路です。

7キロの縦走路へupダウンの繰返しですが、健脚の人なら走れるぐらい歩き易い路です。

所々展望が開ける。今日の米水津の海は綺麗やわ

所々展望が開ける。今日の米水津の海は綺麗やわ

所々展望が開ける。今日の米水津の海は綺麗やわ

色利山552.3mですと

色利山552.3mですと

色利山552.3mですと

展望所って言うけど正直それ程の展望はありませんでした。それより路が分かりづらい!気をつけて

展望所って言うけど正直それ程の展望はありませんでした。それより路が分かりづらい!気をつけて

展望所って言うけど正直それ程の展望はありませんでした。それより路が分かりづらい!気をつけて

なんだか空が怪しい

なんだか空が怪しい

なんだか空が怪しい

ここの林道左に行くと色利登山口に降りれそうですが、確認はしてないので、行かれる方は自己責任で

ここの林道左に行くと色利登山口に降りれそうですが、確認はしてないので、行かれる方は自己責任で

ここの林道左に行くと色利登山口に降りれそうですが、確認はしてないので、行かれる方は自己責任で

仁田尾の三角点

仁田尾の三角点

仁田尾の三角点

案内看板はホント整備されててありがとうございます。

案内看板はホント整備されててありがとうございます。

案内看板はホント整備されててありがとうございます。

あの峰が最後の石鎚山かな?

あの峰が最後の石鎚山かな?

あの峰が最後の石鎚山かな?

分かりにくいですが雷ともに急に雹がバラバラと落ちてきたって感じで降り出しました。ワーワー!言うってます。

分かりにくいですが雷ともに急に雹がバラバラと落ちてきたって感じで降り出しました。ワーワー!言うってます。

分かりにくいですが雷ともに急に雹がバラバラと落ちてきたって感じで降り出しました。ワーワー!言うってます。

カミナリ怖くてピーク開けてるけど近づけません!いや、無理〜雹の次は大粒の土砂降り雨が。

カミナリ怖くてピーク開けてるけど近づけません!いや、無理〜雹の次は大粒の土砂降り雨が。

カミナリ怖くてピーク開けてるけど近づけません!いや、無理〜雹の次は大粒の土砂降り雨が。

なんと5分後には雨やんだだけでなく、晴れてきた☀️

なんと5分後には雨やんだだけでなく、晴れてきた☀️

なんと5分後には雨やんだだけでなく、晴れてきた☀️

あの雲やー

あの雲やー

あの雲やー

立ち去った雨雲!多分かなり小さいんやろーな!助かったけど全身はビシャビシャ。

立ち去った雨雲!多分かなり小さいんやろーな!助かったけど全身はビシャビシャ。

立ち去った雨雲!多分かなり小さいんやろーな!助かったけど全身はビシャビシャ。

尾浦側の海もきれいです。

尾浦側の海もきれいです。

尾浦側の海もきれいです。

空の公園がわの登山口

空の公園がわの登山口

空の公園がわの登山口

ここからは荷物をデポしてラーン

ここからは荷物をデポしてラーン

ここからは荷物をデポしてラーン

ランとか言ったけど、半分以上は歩いてます。

ランとか言ったけど、半分以上は歩いてます。

ランとか言ったけど、半分以上は歩いてます。

米水津村集落に降りてきました。脚は痛いけど🦵なんとかギリギリ攣ってはない感じ

米水津村集落に降りてきました。脚は痛いけど🦵なんとかギリギリ攣ってはない感じ

米水津村集落に降りてきました。脚は痛いけど🦵なんとかギリギリ攣ってはない感じ

帰って来ました

帰って来ました

帰って来ました

到着‼︎何より脚が最後まで持ったことが嬉しい😆丈夫になりよる。

到着‼︎何より脚が最後まで持ったことが嬉しい😆丈夫になりよる。

到着‼︎何より脚が最後まで持ったことが嬉しい😆丈夫になりよる。

色利登山口側の駐車場には小屋があり、登山届はここです。なに!ってぐらい良い天気

一旦林道に出て最後の登り

ちょっとだけルート外れたかな?コッチが浦代登山口へ行く道

ちょと

頂上で甘酒をアピール!誰もいないけど

モデル立ち?元越は展望は本当に素晴らしい

7キロの縦走路へupダウンの繰返しですが、健脚の人なら走れるぐらい歩き易い路です。

所々展望が開ける。今日の米水津の海は綺麗やわ

色利山552.3mですと

展望所って言うけど正直それ程の展望はありませんでした。それより路が分かりづらい!気をつけて

なんだか空が怪しい

ここの林道左に行くと色利登山口に降りれそうですが、確認はしてないので、行かれる方は自己責任で

仁田尾の三角点

案内看板はホント整備されててありがとうございます。

あの峰が最後の石鎚山かな?

分かりにくいですが雷ともに急に雹がバラバラと落ちてきたって感じで降り出しました。ワーワー!言うってます。

カミナリ怖くてピーク開けてるけど近づけません!いや、無理〜雹の次は大粒の土砂降り雨が。

なんと5分後には雨やんだだけでなく、晴れてきた☀️

あの雲やー

立ち去った雨雲!多分かなり小さいんやろーな!助かったけど全身はビシャビシャ。

尾浦側の海もきれいです。

空の公園がわの登山口

ここからは荷物をデポしてラーン

ランとか言ったけど、半分以上は歩いてます。

米水津村集落に降りてきました。脚は痛いけど🦵なんとかギリギリ攣ってはない感じ

帰って来ました

到着‼︎何より脚が最後まで持ったことが嬉しい😆丈夫になりよる。