平清水八幡宮から今山と高倉山

2021.05.01(土) 日帰り

活動データ

タイム

03:56

距離

7.9km

のぼり

589m

くだり

588m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 56
休憩時間
31
距離
7.9 km
のぼり / くだり
589 / 588 m
1
32
5
30
52
1 4

活動詳細

すべて見る

朝は雨だったけど、昼前に晴れたので近くで山歩き。 他の方のログを見て行きたかった、今山と高倉山に。 今山から320mピークまではちょっと藪で歩き難かったけど、楽しいコースでした。 今山までは、旧参道という事で、とても歩き易かったです。 お決まりの多聞寺跡でちょっと遊んで、山頂付近でお昼の休憩。今山を降りたあたりから、320mピークまではちょっと藪で歩き難かった。夏になって藪が酷くなったら、ルートが分かり辛くなるかも。 320mピーク手前の急登を登ると、高圧線の鉄塔で、きれいに伐採されていて、良い眺望。仁保の衛星アンテナも見えて良い感じ。 高倉山までは、のんびりと稜線歩き。藪はそんなに酷くない。 高倉山山頂の眺めはまずまず。下調べを忘れていて、高倉荒神社跡の探索がしていなかったのが残念。 下山は、巡視路のところは快適。そのまま巡視路で正慶堤に行ったら快適だったのかな。 今回は沢を降りたので、ちょっとドキドキ。でも問題なく降りられました。

山口市 平清水八幡宮の駐車場に車を停めて出発。
平清水八幡宮の駐車場に車を停めて出発。
山口市 平清水八幡宮本殿の説明板
平清水八幡宮本殿の説明板
山口市 高速道路を渡って、側道を歩きます。
高速道路を渡って、側道を歩きます。
山口市 登山口。
登山口。
山口市 6丁目の石仏を左に見て歩きます。
6丁目の石仏を左に見て歩きます。
山口市 また仏様。
210ピークには、多聞寺の住職さんのお墓があるらしい。
また仏様。 210ピークには、多聞寺の住職さんのお墓があるらしい。
山口市 十字路。
多聞寺跡に寄るので脇道に。
十字路。 多聞寺跡に寄るので脇道に。
山口市 石仏。
石仏。
山口市 多聞寺跡
多聞寺跡
山口市 多聞寺の説明版。
多聞寺の説明版。
山口市 岩壁の前にスライム。
岩壁の前にスライム。
山口市 これが見たかった。
思ったより大きかった。裏から見ると壊れているんだ。
これが見たかった。 思ったより大きかった。裏から見ると壊れているんだ。
山口市 岩壁の下は池の跡?
岩壁の下は池の跡?
山口市 姫山やその奥に鳳翩山が良く見えます。
姫山やその奥に鳳翩山が良く見えます。
山口市 今山山頂。
眺望は無いです。
今山山頂。 眺望は無いです。
山口市 十字路?
しばらく藪道です。
十字路? しばらく藪道です。
山口市 良い感じの大岩
良い感じの大岩
山口市 鉄塔に出ます。
鉄塔に出ます。
山口市 小野越。
昔は山道の峠だったのかな。
小野越。 昔は山道の峠だったのかな。
山口市 ナカナカの急登
ナカナカの急登
山口市 林道を横切ります。
林道を横切ります。
山口市 320mピーク手前は、高圧線の鉄塔で、きれいに伐採されていて、良い眺望。仁保の衛星アンテナも見える。
320mピーク手前は、高圧線の鉄塔で、きれいに伐採されていて、良い眺望。仁保の衛星アンテナも見える。
山口市 維新公園や、両鳳翩山も良く見えます。
維新公園や、両鳳翩山も良く見えます。
山口市 またちょっと藪っぽくなる。
またちょっと藪っぽくなる。
山口市 高倉山山頂。
高倉山山頂。
山口市 山口大学、姫山、県庁等々が良く見えます。
山口大学、姫山、県庁等々が良く見えます。
山口市 鉄塔です。
鉄塔です。
山口市 仏様。
仏様。
山口市 鉄橋。このまままっすぐだと、巡視路で正慶堤に行けるらしい。
今回はこのガレ沢を降りて行きます。
鉄橋。このまままっすぐだと、巡視路で正慶堤に行けるらしい。 今回はこのガレ沢を降りて行きます。
山口市 炭焼窯跡。
ここら辺から山道っぽいのがあります。
炭焼窯跡。 ここら辺から山道っぽいのがあります。
山口市 うっすらと山道。
途中、倒竹等で分かり難い個所もありますが、降りらえます。
うっすらと山道。 途中、倒竹等で分かり難い個所もありますが、降りらえます。
山口市 建物が見えました。
平川の大杉への分岐です。
建物が見えました。 平川の大杉への分岐です。
山口市 今日も蓮華畑。
今日も蓮華畑。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。