【鹿児島遠征1/4】その1:屋久島 宮之浦岳

2021.04.29(木) 2 DAYS

活動データ

タイム

11:09

距離

26.5km

のぼり

2083m

くだり

2483m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 23
休憩時間
4
距離
7.2 km
のぼり / くだり
950 / 365 m
2
DAY 2
合計時間
7 時間 45
休憩時間
13
距離
19.2 km
のぼり / くだり
1133 / 2113 m
1 9
4
30
41
28
3
13
23
11
10
1 2
4
7
16
29

活動詳細

すべて見る

鹿児島に出張があり、GWなので「鹿児島の百名山を登ろう!」ということで、 なかなか行くことができないであろう屋久島の宮之浦岳をまずは最初に登ってきました! 私の今回の行程は鹿児島から屋久島に入り、1泊2日で宮之浦岳に登って、 すぐに鹿児島に帰るというとんぼ返りのルートです! 健脚の方にぜひお勧めですので、ご確認ください! 【行き】 鹿児島港   10:20発(高速船・トッピー) 屋久島・安房港 13:05着 安房港    13:35発(屋久島交通バス) ヤクスギランド  14:17着 【登山】 ヤクスギランド  14:20登山開始 石塚小屋   17:44着(宿泊)         4:37出発 宮之浦岳    6:44通過 白谷雲水峡  12:21着 【帰り】 白谷雲水峡  13:00発(まつばんだ交通バス) ↓ 小原町    13:25着 ※昼食 屋久島料理 「波の華」 (小原町バス停から徒歩5分程度) ※首折れサバの刺身定食最高でした! 宮之浦小前  14:17発(屋久島交通バス) ↓ 屋久島空港  14:33着 ※日帰り温泉:縄文の宿まんてん(15時から入浴開始) 屋久島空港  16:35発 鹿児島空港  17:05着 ※この日は機材の問題でこの便が欠航になり、屋久島でもう1泊したのですが…  時間に余裕があれば翌日屋久島観光もいいですね! ~感想~ 屋久島の景色は本州の登山をしているときの登山道から見る景色とはまた違っていて、 太古から成長してきたであろう杉や 朽ち果てて横たわった大木、 そしてコケに覆われた世界。。。 どれも素晴らしいものでした。 2日目の朝、暗いうちにスタートした直後に右足首をねじってしまい、激痛が・・・😰 この後、まだまだ鹿児島の山を登る予定なのに大丈夫か。。。 という心配をしながらなんとか無事に下山しました。

屋久島・宮之浦岳 今回の屋久島行きは高速船トッピーです!
今回の屋久島行きは高速船トッピーです!
屋久島・宮之浦岳 船内はGWということもあって8割方埋まっておりました。。。
船内はGWということもあって8割方埋まっておりました。。。
屋久島・宮之浦岳 屋久島に向かっている最中はずっと雨。見えてきた屋久島の山々にも厚い雲が掛かっています。
屋久島に向かっている最中はずっと雨。見えてきた屋久島の山々にも厚い雲が掛かっています。
屋久島・宮之浦岳 さぁ、いよいよ屋久島に到着しました!
さぁ、いよいよ屋久島に到着しました!
屋久島・宮之浦岳 バスに乗ってヤクスギランド到着。ここで降りるのは私一人でした…
みんな紀元杉から登るみたいです。
バスに乗ってヤクスギランド到着。ここで降りるのは私一人でした… みんな紀元杉から登るみたいです。
屋久島・宮之浦岳 高校の修学旅行以来のヤクスギランドです。
高校の修学旅行以来のヤクスギランドです。
屋久島・宮之浦岳 早速こうした屋久杉が迎えてくれます。
早速こうした屋久杉が迎えてくれます。
屋久島・宮之浦岳 雨の影響か川がかなり増水していました。
雨の影響か川がかなり増水していました。
屋久島・宮之浦岳 まだヤクスギランド内なので、ハイキング気分です♪
まだヤクスギランド内なので、ハイキング気分です♪
屋久島・宮之浦岳 増水した川にかかったつり橋。
増水した川にかかったつり橋。
屋久島・宮之浦岳 揺れて、なかなか恐怖心を煽ってくれます汗
揺れて、なかなか恐怖心を煽ってくれます汗
屋久島・宮之浦岳 相当の水量で、落ちたら死にますね、きっと。
相当の水量で、落ちたら死にますね、きっと。
屋久島・宮之浦岳 こんな感じの木が至る所に。
こんな感じの木が至る所に。
屋久島・宮之浦岳 さあ、いよいよヤクスギランドから離れて登山開始です。
さあ、いよいよヤクスギランドから離れて登山開始です。
屋久島・宮之浦岳 木の表面に苔がびっしり。そこに雨露が掛かって幻想的でした。
木の表面に苔がびっしり。そこに雨露が掛かって幻想的でした。
屋久島・宮之浦岳 朽果てた木。長い年月の経過が想像されます。
朽果てた木。長い年月の経過が想像されます。
屋久島・宮之浦岳 また不思議な形をした木が・・・こんな形の木が成長するのも屋久島ならではなのでしょう。
また不思議な形をした木が・・・こんな形の木が成長するのも屋久島ならではなのでしょう。
屋久島・宮之浦岳 木が横たわっていますが、まだ生きているかのようでした。
木が横たわっていますが、まだ生きているかのようでした。
屋久島・宮之浦岳 苔がびっしりとはえ、関東近郊では見られないような登山道の風景です。
苔がびっしりとはえ、関東近郊では見られないような登山道の風景です。
屋久島・宮之浦岳 さすが世界自然遺産だけありますね。
さすが世界自然遺産だけありますね。
屋久島・宮之浦岳 大きな屋久杉にはこうした名前が付けられていました。明日は縄文杉にも行きますしね。
大きな屋久杉にはこうした名前が付けられていました。明日は縄文杉にも行きますしね。
屋久島・宮之浦岳 川の水もきれいでそのまま飲めそうです。(飲みませんでしたが)
川の水もきれいでそのまま飲めそうです。(飲みませんでしたが)
屋久島・宮之浦岳 【倒木箇所】
唯一、登山道に木が倒れている箇所があり、無理やり乗り越えないと前に進めません。
【倒木箇所】 唯一、登山道に木が倒れている箇所があり、無理やり乗り越えないと前に進めません。
屋久島・宮之浦岳 【倒木箇所】上から見た写真
【倒木箇所】上から見た写真
屋久島・宮之浦岳 恐竜のような形をした木
恐竜のような形をした木
屋久島・宮之浦岳 暗くなる前に石塚小屋に到着。
水場は5分くらい進んだ場所にありました。
暗くなる前に石塚小屋に到着。 水場は5分くらい進んだ場所にありました。
屋久島・宮之浦岳 翌日暗いうちから出発。
早々に足をくじいてしまい、その場で10分くらい悶絶・・・
暗いうちはスピードを緩めないとだめですね。
翌日暗いうちから出発。 早々に足をくじいてしまい、その場で10分くらい悶絶・・・ 暗いうちはスピードを緩めないとだめですね。
屋久島・宮之浦岳 花之河到着。
淀川小屋方面の方がここから合流です。
花之河到着。 淀川小屋方面の方がここから合流です。
屋久島・宮之浦岳 花之河から先はかなり登山道が整備されていて、登りやすかったです。
花之河から先はかなり登山道が整備されていて、登りやすかったです。
屋久島・宮之浦岳 遥か先の山の上に丸い石の集まりが。このあたりの岩は丸く独特ですね。
遥か先の山の上に丸い石の集まりが。このあたりの岩は丸く独特ですね。
屋久島・宮之浦岳 振り返ると雲海が。。。
振り返ると雲海が。。。
屋久島・宮之浦岳 曇っていてはっきりは見えませんでしたが、日の出でしょうか?
曇っていてはっきりは見えませんでしたが、日の出でしょうか?
屋久島・宮之浦岳 山々が太陽の日を浴び始めました。
山々が太陽の日を浴び始めました。
屋久島・宮之浦岳 朝日を浴びる山肌の景色はまた格別ですね。
朝日を浴びる山肌の景色はまた格別ですね。
屋久島・宮之浦岳 もうすぐ宮之浦岳山頂です。
もうすぐ宮之浦岳山頂です。
屋久島・宮之浦岳 山頂到着!
山頂到着!
屋久島・宮之浦岳 爆風で立っていられない…
霧が立ち込めて、全く景色0ですし、早々に下山開始です泣
爆風で立っていられない… 霧が立ち込めて、全く景色0ですし、早々に下山開始です泣
屋久島・宮之浦岳 降りてくると霧が晴れてきました。なんのこっちゃ…
降りてくると霧が晴れてきました。なんのこっちゃ…
屋久島・宮之浦岳 宮之浦岳は細かいアップダウンの繰り返しで、かなり足に来ますね。
宮之浦岳は細かいアップダウンの繰り返しで、かなり足に来ますね。
屋久島・宮之浦岳 石川五右衛門の斬鉄剣で切られた石???
石川五右衛門の斬鉄剣で切られた石???
屋久島・宮之浦岳 平石岩屋という場所でした。
平石岩屋という場所でした。
屋久島・宮之浦岳 宮之浦岳を過ぎた後からはまた別の木々が見えるようになってきました。
山の北側と南側で何か気候の違いなどで植物の違いなどがあるんでしょうか?
宮之浦岳を過ぎた後からはまた別の木々が見えるようになってきました。 山の北側と南側で何か気候の違いなどで植物の違いなどがあるんでしょうか?
屋久島・宮之浦岳 仮面のような大岩。
仮面のような大岩。
屋久島・宮之浦岳 新高塚小屋。
新高塚小屋。
屋久島・宮之浦岳 北から入ったケースはこちらに泊まる予定も考えていました。
北から入ったケースはこちらに泊まる予定も考えていました。
屋久島・宮之浦岳 こちらは高塚小屋。このあたりから人がかなり多くなってきました。
こちらは高塚小屋。このあたりから人がかなり多くなってきました。
屋久島・宮之浦岳 縄文杉。
縄文杉。
屋久島・宮之浦岳 もうすごいの一言。太古の地球を知っている木なんですよね。
もうすごいの一言。太古の地球を知っている木なんですよね。
屋久島・宮之浦岳 このあたりも行き交う人が多く、歩道もうまく複数人が交差できるような構造になっていました。
このあたりも行き交う人が多く、歩道もうまく複数人が交差できるような構造になっていました。
屋久島・宮之浦岳 こちらにも別のくぐり杉が。
こちらにも別のくぐり杉が。
屋久島・宮之浦岳 なんで横向きに生えるんでしょうね。
なんで横向きに生えるんでしょうね。
屋久島・宮之浦岳 ウィルソン株。
うまく撮れました♪
撮影ポイントは切株に入って右側手前です。
カメラを低い位置から自撮りするように上に向けて撮るのがコツです。
ウィルソン株。 うまく撮れました♪ 撮影ポイントは切株に入って右側手前です。 カメラを低い位置から自撮りするように上に向けて撮るのがコツです。
屋久島・宮之浦岳 ウィルソン株周辺も大人数でごった返していました。
ウィルソン株周辺も大人数でごった返していました。
屋久島・宮之浦岳 翁杉。この状態で残っていることが不思議です。
翁杉。この状態で残っていることが不思議です。
屋久島・宮之浦岳 さあ、いよいよトロッコの廃線後を歩きます。
さあ、いよいよトロッコの廃線後を歩きます。
屋久島・宮之浦岳 スタンドバイミーの気分ですね♪
スタンドバイミーの気分ですね♪
屋久島・宮之浦岳 橋の上に掛かった線路もさらに進みます。
橋の上に掛かった線路もさらに進みます。
屋久島・宮之浦岳 こうした切り取られた杉を見ると、少し物悲しくなりますね…
こうした切り取られた杉を見ると、少し物悲しくなりますね…
屋久島・宮之浦岳 いざというときはここでビバークできそうですね。
いざというときはここでビバークできそうですね。
屋久島・宮之浦岳 天然の避難小屋ですね。
天然の避難小屋ですね。
屋久島・宮之浦岳 楠川別れ。ここで廃線跡とも離れ、
一路、白谷雲水峡を目指します。
楠川別れ。ここで廃線跡とも離れ、 一路、白谷雲水峡を目指します。
屋久島・宮之浦岳 ここからまた昇りが続きます…
これがしんどかった泣
ここからまた昇りが続きます… これがしんどかった泣
屋久島・宮之浦岳 バスの時間にも間に合いそうだったので、太鼓岩に登りました。
バスの時間にも間に合いそうだったので、太鼓岩に登りました。
屋久島・宮之浦岳 ここでなきゃ味わえない絶景がありました。
ここでなきゃ味わえない絶景がありました。
屋久島・宮之浦岳 でも辻峠からの登りはなかなかハード…
でも辻峠からの登りはなかなかハード…
屋久島・宮之浦岳 女神杉。
女神杉。
屋久島・宮之浦岳 またもくぐり杉。
またもくぐり杉。
屋久島・宮之浦岳 でも、これらくぐり杉はでかいリュックを背負っているとつっかえるんですよね…
でも、これらくぐり杉はでかいリュックを背負っているとつっかえるんですよね…
屋久島・宮之浦岳 ようやく白谷雲水峡到着です。
ようやく白谷雲水峡到着です。
屋久島・宮之浦岳 さぁ、ようやくゴールです!疲れたー。
さぁ、ようやくゴールです!疲れたー。
屋久島・宮之浦岳 屋久島料理 「波の華」で昼食。
首折れサバの刺身定食、最高でした!(入荷した日にしか食べられないとか)
屋久島料理 「波の華」で昼食。 首折れサバの刺身定食、最高でした!(入荷した日にしか食べられないとか)
屋久島・宮之浦岳 ごちそうさまでした!
ごちそうさまでした!
屋久島・宮之浦岳 空港前の「縄文の宿まんてん」で温泉に入りました。
サウナもあって整ったー!
(温泉に入っているときに欠航の知らせが・・・)
空港前の「縄文の宿まんてん」で温泉に入りました。 サウナもあって整ったー! (温泉に入っているときに欠航の知らせが・・・)
屋久島・宮之浦岳 その日も屋久島に泊まって、三岳など屋久島料理を堪能させていただきました!
その日も屋久島に泊まって、三岳など屋久島料理を堪能させていただきました!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。