緑と風に包まれて 1年ぶりの大津山

2021.04.30(金) 日帰り

活動データ

タイム

01:05

距離

1.2km

のぼり

180m

くだり

161m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 5
休憩時間
19
距離
1.2 km
のぼり / くだり
180 / 161 m
3
14

活動詳細

すべて見る

 本当は、阿蘇の田子山 大観峰を巡って百座登頂 を果たすはずでしたが、天気予報が不安で断念! お隣の町 南関の大津山へ。南関IC近く 国道443から直ぐに位置する大津山阿蘇神社の真後ろにそびえる低山です。標高は250mちょっとですが、勾配はきつ目で終始急登りの感じです。ただ距離は無いので20分余で到着できます。山頂は意外に開けたスペースで心癒される休憩所となっています。周囲の展望は余り期待出来ませんが、新緑に包まれて心地よい風に吹かれてリラクゼーションにはもってこいと思います。自宅から車で30分足らずで行けますが、もう少し近かったら日常の散歩に利用できるのにと 少し残念な気がします。

和水町 国道から曲がって2番めの鳥居⛩の右側に絶好の駐車場あり 今日は1台も停まってません。
国道から曲がって2番めの鳥居⛩の右側に絶好の駐車場あり 今日は1台も停まってません。
和水町 108段有るとの階段から社殿へ
108段有るとの階段から社殿へ
和水町 背後の森の向こうに山頂が
背後の森の向こうに山頂が
和水町 本殿を左手に迂回する様に登山開始
本殿を左手に迂回する様に登山開始
和水町 木立が陽射しを遮ってくれます。
木立が陽射しを遮ってくれます。
和水町 ツツジは終わりかけている様です。
ツツジは終わりかけている様です。
和水町 あと600mだそうですが、地図で確認するとまだ
行程の半分くらい。しかもこれから急勾配
あと600mだそうですが、地図で確認するとまだ 行程の半分くらい。しかもこれから急勾配
和水町 延々と続くかと思える階段 でもいずれ山頂に
着きます。
延々と続くかと思える階段 でもいずれ山頂に 着きます。
和水町 振り向くな ゴールはもう直ぐのメッセージ
直ぐでは無いよ!
振り向くな ゴールはもう直ぐのメッセージ 直ぐでは無いよ!
和水町 つづれ折れに登って来た階段を振り返る
つづれ折れに登って来た階段を振り返る
和水町 一部平坦な箇所 救われる!
一部平坦な箇所 救われる!
和水町 メッセージボード 帰りに見てみよう。
メッセージボード 帰りに見てみよう。
和水町 振り返って1枚 こんな具合です。
振り返って1枚 こんな具合です。
和水町 もう一息
もう一息
和水町 見えて来た!
見えて来た!
和水町 風が心地よい!
風が心地よい!
和水町 山頂の左手にもう一つのピーク
山頂の左手にもう一つのピーク
和水町 霞んでてわかりにくいが八方ケ岳方面
霞んでてわかりにくいが八方ケ岳方面
和水町 山頂名標示板はあちらに。でも絶対こっち側が高い
山頂名標示板はあちらに。でも絶対こっち側が高い
和水町 記帳します。
記帳します。
和水町 地元南関町の方 御婦人らしい 通算で683回の登頂! 今年100回目! 
地元南関町の方 御婦人らしい 通算で683回の登頂! 今年100回目! 
和水町 左 小岱山 右三池山のはずです。
左 小岱山 右三池山のはずです。
和水町 三池山
三池山
和水町 小岱山
小岱山
和水町 先ほどのメッセージボード 1年前は「コロナ終息」を祈願するメッセージばかりだったけど。今年は 家内安全 結婚報告など様々でした。
先ほどのメッセージボード 1年前は「コロナ終息」を祈願するメッセージばかりだったけど。今年は 家内安全 結婚報告など様々でした。
和水町 本殿を見下ろせる。
本殿を見下ろせる。
和水町 こちらから階段を抜けて行くのがショートカット
登りは気づかず。でもこの鳥居⛩低い!
こちらから階段を抜けて行くのがショートカット 登りは気づかず。でもこの鳥居⛩低い!
和水町 これが目線の高さ。身をかがめて通る。ちなみに小生 身長170弱です。
これが目線の高さ。身をかがめて通る。ちなみに小生 身長170弱です。
和水町 本殿直ぐ左の 「お休み処」を抜けて行くのが正解でした。
本殿直ぐ左の 「お休み処」を抜けて行くのが正解でした。
和水町 先の鳥居の直ぐ先が国道です。
先の鳥居の直ぐ先が国道です。
和水町 駐車場から山頂方面を振り仰ぐ。
駐車場から山頂方面を振り仰ぐ。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。