花と残雪の手稲山(平和→北尾根)

2021.04.29(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 26
休憩時間
54
距離
19.5 km
のぼり / くだり
1126 / 1285 m
17
1
1 9
27
1 5
1 32
7
5
41

活動詳細

すべて見る

発寒南からバスでの移動中、当初予定の行程をしなくてもよくなり、移動先から手軽に行ける手稲山へ。 麓~標高500mあたりはほぼ夏道、中腹より上は雪が残っていますが、 歩くのに支障はありません。滑り止め目的で軽アイゼンでもあれば十分でしょう。 青空期待でしたが、思ったよりも雲の量が多く、遠景はイマイチ。 しかし、麓は足元に花畑ができつつあります。 スキー場は一部コースで営業中。山頂スナックも開いていましたが、自販機のみで15:30まで。 北尾根への下りはできるだけコース内を歩かないように。 札幌150峰の金山と軽川に寄り道していますが、いずれも笹薮の中を歩きます。 マダニには要注意。 交通機関 地下鉄発寒南バスターミナル[BT](または琴似BT)より平和の滝入口行きのバスあり。 朝一は発寒南BT 休日6:45発 バス終点~平和の滝登山口まで1.5km程度 北尾根登山口~JR手稲駅まで1.3km程度 国道5号線はジェイアール北海道バスの路線にもなっており、宮の沢や札幌方面へ行けます。 ※ケルン手前の拾得物(マジックマウンテンのポール)は無事回収されました。

札幌市 予定の山行から変更となり、手稲山へ。
予定の山行から変更となり、手稲山へ。
札幌市 阿部山の渡渉地点。雪融け水で強い水の流れ。
阿部山の渡渉地点。雪融け水で強い水の流れ。
札幌市 砂防ダム
砂防ダム
札幌市 布敷の滝
布敷の滝
札幌市 8時くらいまでは陽が当たっていました。逆光気味に
8時くらいまでは陽が当たっていました。逆光気味に
札幌市 エゾノリュウキンカ(ヤチブキの花)。中腹の水場でよく咲いていました。
エゾノリュウキンカ(ヤチブキの花)。中腹の水場でよく咲いていました。
札幌市 ガレ場手前の雪はこんな感じ
ガレ場手前の雪はこんな感じ
札幌市 ガレ場自体はほぼ雪が消滅。
ガレ場自体はほぼ雪が消滅。
札幌市 ガレ場より上はほぼ自由に歩けます。
ガレ場より上はほぼ自由に歩けます。
札幌市 ホオジロもよく見かけるようになりました。
ホオジロもよく見かけるようになりました。
札幌市 ケルン手前。ちょっと滑る感じはするので、軽アイゼンやチェーンスパイクあたりがあれば安心かも。
ケルン手前。ちょっと滑る感じはするので、軽アイゼンやチェーンスパイクあたりがあれば安心かも。
札幌市 手稲山到着
手稲山到着
札幌市 景色は霞んで今一つといったところ
景色は霞んで今一つといったところ
札幌市 本日のヤマメシ。
隠れてしまいましたが、おにぎりの甘味噌(フキノトウ入り)が美味
本日のヤマメシ。 隠れてしまいましたが、おにぎりの甘味噌(フキノトウ入り)が美味
札幌市 可能な限り滑走面を使わずに、スキー場コースを下り、北尾根ルートへ。
可能な限り滑走面を使わずに、スキー場コースを下り、北尾根ルートへ。
札幌市 水場でよく生えているネコノメソウ
水場でよく生えているネコノメソウ
札幌市 ヒメイチゲもたくさん
ヒメイチゲもたくさん
札幌市 途中で金山へ寄り道。藪漕ぎでマダニも活動中
途中で金山へ寄り道。藪漕ぎでマダニも活動中
札幌市 見晴台から。春紅葉から新緑へ移行中
見晴台から。春紅葉から新緑へ移行中
札幌市 今日はクロジのさえずりが多かった気がします。
今日はクロジのさえずりが多かった気がします。
札幌市 コキンバイ
コキンバイ
札幌市 麓はニリンソウが咲きだしています。
麓はニリンソウが咲きだしています。
札幌市 工事進行中の砂防ダム
工事進行中の砂防ダム
札幌市 ようやく下山しましたが、もう一つ寄り道。
ようやく下山しましたが、もう一つ寄り道。
札幌市 ちょっと私道を失礼して、もう1回藪漕ぎし、軽山へ。
ちょっと私道を失礼して、もう1回藪漕ぎし、軽山へ。
札幌市 本当は水場がお似合いですが、見てしまったので。
本当は水場がお似合いですが、見てしまったので。
札幌市 下山後、カタクリで有名な公園へ。
紫の花びらが付いたコジマエンレイソウ
下山後、カタクリで有名な公園へ。 紫の花びらが付いたコジマエンレイソウ
札幌市 カタクリはすでに終盤でした。
カタクリはすでに終盤でした。

活動の装備

  • キャラバン(caravan)
    GK84
  • グレゴリー(GREGORY)
    Z40
  • モンベル(mont-bell)
    ウイックロン ZEOサーマル ジャケット Men's

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。