飯盛山・大曲山

2021.04.27(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 38
休憩時間
3
距離
5.5 km
のぼり / くだり
437 / 443 m
36
11
10
27

活動詳細

すべて見る

今日の仕事帰りに飯盛山に登った 理由は、会社でYamapを見ていたら新しいバッチが増えていて紀泉アルプスの項目を見たら、大曲山に登れば紀泉アルプスのバッチを獲得できるので・・・ 暇に任せて大曲山のルートを見ていたらやたらと藪が多いらしい・・・ やめようかなぁ~ とも、思ったが 「FUCKMA」さんの活動情報ではすんなり登ってる上に、飯盛山の有力ルートとして紹介されていた 早速、軌跡をダウンロードして登山道手前の空き地に車を止めて往復した ところが、登りでは大曲山の場所を気づかずに通過、ひょっこりと出た所は、まさかの飯盛山・・・😅 帰りは、Yamapを確認しながら下山、少し手前で大曲山のプレートが・・・ ? もう少し下るとYamapピーク位置と一致した個所にも大曲山のプレート・・・ 結局、先ほどのモノはニセピーク? 大曲山は尾根上にあってピークらしいものは無かった、それで登りの時はすっ飛ばしてしまったのだ😝 いずれにしても何故この山が紀泉アルプスの8座の中に含まれているのか不思議でならない🙄 飯盛山の直ぐ近くじゃなくて、もう少し広い目で見れば他にいくらでも候補があるじゃないか😥 ちなみに、紀泉アルプスの8座に選ばれた山は以下の通り  四ノ谷山  雲山峰  地蔵山  籤法ヶ岳  大福山  札立山  飯盛山  大曲山  これからすると紀泉アルプスの定義は、JRの阪和線と南海本線の間にある山のことなんでしょう  この中では一等三角点を持つ俎石山を省いたりしていることからして、選者の狙いは一筆書きでの縦走コースを推奨しているのか?  だとしたら、大曲山の選定理由はコース誘導効果を狙ったものなのか? まぁ、あの百名山でも個人的には色々あるので選ばれた山には敬意を払おう🤔

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。