妙法ヶ岳(続ぎふ百山114座目)華厳寺から横蔵寺まで縦走

2021.04.27(火) 日帰り

妙法ヶ岳は岐阜県は美濃地方西部の揖斐川町(旧谷汲村)に位置する。 登山口は2019年5月20日に日本遺産に指定された、西国三十三所観音巡礼の華厳寺から。 華厳寺は岐阜県では有名で”たにぐみさん”の愛称で呼ばれ多くの参拝者が訪れている。 参考URL↓ http://www.kegonji.or.jp/ また、妙法ヶ岳の西には横蔵寺があり即身仏(ミイラ)が安置され公開されている。 今回は華厳寺をスタートして妙法ヶ岳を経由して華厳寺に降りるルートで縦走することにした。 華厳寺と横蔵寺の間はバスもあり利用することも出来る 揖斐川町ふれあいバス↓ https://www.town.ibigawa.lg.jp/cmsfiles/contents/0000009/9895/donitishuku.pdf 私はこの夏のアルプス縦走に使うバイクの試走のためにバイクを使った。 ルートはほとんどが東海自然歩道になっており整備されて歩きやすい。 華厳寺、横蔵寺の駐車場にトイレ有り

下山口の横蔵寺の駐車場にバイクを停めた

下山口の横蔵寺の駐車場にバイクを停めた

下山口の横蔵寺の駐車場にバイクを停めた

華厳寺の駐車場、平日無料
土日祝日は400円

華厳寺の駐車場、平日無料 土日祝日は400円

華厳寺の駐車場、平日無料 土日祝日は400円

駐車場にトイレ有り

駐車場にトイレ有り

駐車場にトイレ有り

観光案内所

観光案内所

観光案内所

西国三十三所観音巡礼地マップ

西国三十三所観音巡礼地マップ

西国三十三所観音巡礼地マップ

華厳寺参道マップ

華厳寺参道マップ

華厳寺参道マップ

参道

参道

谷汲山に王門

谷汲山に王門

谷汲山に王門

千社札がたくさん貼られている

千社札がたくさん貼られている

千社札がたくさん貼られている

仁王門のところにも駐車場有り
30台くらい

仁王門のところにも駐車場有り 30台くらい

仁王門のところにも駐車場有り 30台くらい

立派だ

立派だ

立派だ

華厳寺本堂

華厳寺本堂

華厳寺本堂

本堂の西側の廊下をくぐり抜けて

本堂の西側の廊下をくぐり抜けて

本堂の西側の廊下をくぐり抜けて

階段を上がると満願堂

階段を上がると満願堂

階段を上がると満願堂

見ざる聞かざる言わざるの狸

見ざる聞かざる言わざるの狸

見ざる聞かざる言わざるの狸

ここからは登山道となる

ここからは登山道となる

ここからは登山道となる

要所に観音像がある

要所に観音像がある

要所に観音像がある

ここから東海自然歩道となる

ここから東海自然歩道となる

ここから東海自然歩道となる

良く整備された道

良く整備された道

良く整備された道

石の階段や手摺り

石の階段や手摺り

石の階段や手摺り

沢沿いを行く

沢沿いを行く

沢沿いを行く

小さな滝は癒される

小さな滝は癒される

小さな滝は癒される

一旦林道に出る

一旦林道に出る

一旦林道に出る

奥の院

奥の院

奥の院

道標も多数ある

道標も多数ある

道標も多数ある

注意喚起看板
コースは初心者である

注意喚起看板 コースは初心者である

注意喚起看板 コースは初心者である

中部電力の送電鉄塔巡視路にもなっている

中部電力の送電鉄塔巡視路にもなっている

中部電力の送電鉄塔巡視路にもなっている

全般的に桧と杉の樹林帯だ

全般的に桧と杉の樹林帯だ

全般的に桧と杉の樹林帯だ

登り詰めると頂上~

登り詰めると頂上~

登り詰めると頂上~

三等三角点

三等三角点

三等三角点

頂上からの眺望は

頂上からの眺望は

頂上からの眺望は

樹林で全く無い

樹林で全く無い

樹林で全く無い

なので横蔵寺に行く

なので横蔵寺に行く

なので横蔵寺に行く

中部電力の西部幹線L110号鉄塔の下をくぐり

中部電力の西部幹線L110号鉄塔の下をくぐり

中部電力の西部幹線L110号鉄塔の下をくぐり

三角点ではない

三角点ではない

三角点ではない

こまかいアップダウンをいくつも繰り返す

こまかいアップダウンをいくつも繰り返す

こまかいアップダウンをいくつも繰り返す

道標多数で迷うことはない

道標多数で迷うことはない

道標多数で迷うことはない

魚金山に登った時に通った木曽屋林道が見えた

魚金山に登った時に通った木曽屋林道が見えた

魚金山に登った時に通った木曽屋林道が見えた

ランチエリアの奥に

ランチエリアの奥に

ランチエリアの奥に

三等三角点

三等三角点

三等三角点

木曽屋林道を横切り

木曽屋林道を横切り

木曽屋林道を横切り

シャクナゲ平

シャクナゲ平

シャクナゲ平

一株だけ咲いていた

一株だけ咲いていた

一株だけ咲いていた

道標多数

道標多数

道標多数

大昔はここに横蔵寺があったらしい

大昔はここに横蔵寺があったらしい

大昔はここに横蔵寺があったらしい

横蔵寺に降りてきた

横蔵寺に降りてきた

横蔵寺に降りてきた

デポしておいたバイクで華厳寺に戻った

デポしておいたバイクで華厳寺に戻った

デポしておいたバイクで華厳寺に戻った

49/49

下山口の横蔵寺の駐車場にバイクを停めた

華厳寺の駐車場、平日無料 土日祝日は400円

駐車場にトイレ有り

観光案内所

西国三十三所観音巡礼地マップ

華厳寺参道マップ

参道

谷汲山に王門

千社札がたくさん貼られている

仁王門のところにも駐車場有り 30台くらい

立派だ

華厳寺本堂

本堂の西側の廊下をくぐり抜けて

階段を上がると満願堂

見ざる聞かざる言わざるの狸

ここからは登山道となる

要所に観音像がある

ここから東海自然歩道となる

良く整備された道

石の階段や手摺り

沢沿いを行く

小さな滝は癒される

一旦林道に出る

奥の院

道標も多数ある

注意喚起看板 コースは初心者である

中部電力の送電鉄塔巡視路にもなっている

全般的に桧と杉の樹林帯だ

登り詰めると頂上~

三等三角点

頂上からの眺望は

樹林で全く無い

なので横蔵寺に行く

中部電力の西部幹線L110号鉄塔の下をくぐり

三角点ではない

こまかいアップダウンをいくつも繰り返す

道標多数で迷うことはない

魚金山に登った時に通った木曽屋林道が見えた

ランチエリアの奥に

三等三角点

木曽屋林道を横切り

シャクナゲ平

一株だけ咲いていた

道標多数

大昔はここに横蔵寺があったらしい

横蔵寺に降りてきた

デポしておいたバイクで華厳寺に戻った

この活動日記で通ったコース

妙法ヶ岳 周回コース

  • 04:55
  • 7.8 km
  • 841 m
  • コース定数 20