半月山縦走は景色が最高!

2021.04.26(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 6
休憩時間
56
距離
11.5 km
のぼり / くだり
885 / 884 m
9
1 27
4
3
37
33
1 8

活動詳細

すべて見る

4/26(月)再び緊急事態宣言が週末に出てしまいまい休みはどうするか大いに迷った挙句やっぱり山に行くことに 残るは行く場所で目標は3箇所、笹子駅から登る本社ヶ丸、東武日光駅からアクセスの良い鳴虫山、そして先々週に行った奥日光の社山の残り半分の半月山(中禅寺山、狸山を含)迷い最終的に場所は日光方面へ、しかし電車内でも鳴虫山と半月山の地図を2つ眺めながらファイナルアンサーはお天気が良かったこともあり眺望重視で奥日光の半月山に決定 迷ったとは言っても浅草駅でいつもの東武の4日間フリーパスを買っちゃったんですけどね(笑) 鳴虫山ならバスに乗らないのでフリーパスは逆に高くなってしまうので勿体ない😅 順調に電車、バスを乗り継ぎ08:47予定通り日光リッツカールトン前のバス停で下車し中禅寺湖畔を歩き歌ヶ浜の駐車場で最終準備をしてスタート、今回は阿世潟峠の手前の半月峠から登りました。 登山道自体は阿世潟峠とほぼ同じですが道が分かり易く歩き易くて道迷いの心配もほとんど無し 九十九折の登山道を登り半月峠に出たら今回富士山が綺麗に見え感激! 今回気温が低く風が強いので空気が綺麗と予想していたので 望遠ズームを一本リュックに忍ばせておいて大正解、マイクロフォーサースなので150㎜だと35㎜換算で300㎜でしかもデジタルテレコンでx2の600mmの超望遠で二度美味しいんです(笑) 一通り写真を撮り終え峠から社山方面に登ってまずは中禅寺山へ、そこそこの勾配を進みピークに到着しましたが眺望もそれほど良いわけでも無しなので証拠写真のみ撮り下山、下山途中足尾方面の斜面で旧にガサガサと音がして一瞬びっくりしましたが鹿でした😅 しかし鹿さん全く逃げようとせず逆にこっちに近づいて来る始末、ビビりながらもカメラで撮ってみましたが鹿山達は肝が座っていてカメラ目線のサービスもしていただきました(笑) 半月峠に戻って半月山に向け登り返しですがこれが地味にキツイ…しかし視界が開けたところからは富士山が見え足尾方面の皇海山等の山々も見え疲れも忘れる月経に癒されっぱなしでした。 半月山手前の展望台からは男体山から白根山、そして足尾の山々360°が見渡せ感激第二段、 半月山に到着後風も強く昼食は下山ときめここから一気に進み狸山から茶の木平とペース良く歩きリッツ・カールトン前の登山道に出て無事下山 東武日光までのバスが中禅寺温泉から13:55でそれに乗り前回と同じ14:55の特急けごん34号に乗り今回も怪我トラブル等もなく無事帰宅 日光で富士山を愛でられるというラッキーな半月山縦走でした。

社山・半月山 07:55発のバス待ち、2週間前よりは暖かく感じるが風が冷たかったです。
07:55発のバス待ち、2週間前よりは暖かく感じるが風が冷たかったです。
社山・半月山 リッツカールトン前で下車

まずここで宿泊する事は無いでしょう(笑)
リッツカールトン前で下車 まずここで宿泊する事は無いでしょう(笑)
社山・半月山 湖畔沿いを歩く
今回は風が強く湖面が波立ち山が写り込みません
湖畔沿いを歩く 今回は風が強く湖面が波立ち山が写り込みません
社山・半月山 イタリア大使館別荘記念公園

今回は湖岸からの爆風で大使館別荘の山側を歩きました。
イタリア大使館別荘記念公園 今回は湖岸からの爆風で大使館別荘の山側を歩きました。
社山・半月山 暖炉?
ピッツア窯?
暖炉? ピッツア窯?
社山・半月山 半月山からの眺望は八丁出島が真正面、紅葉のピークは人が凄い事でしょう
半月山からの眺望は八丁出島が真正面、紅葉のピークは人が凄い事でしょう
社山・半月山 半月峠到着
半月峠到着
社山・半月山 半月峠の道標
半月峠の道標
社山・半月山 峠から中禅寺山方面

地味に急登…
峠から中禅寺山方面 地味に急登…
社山・半月山 半月峠から社山方面へ登ったところにある中禅寺山

なんとも味がある山名看板
半月峠から社山方面へ登ったところにある中禅寺山 なんとも味がある山名看板
社山・半月山 山名表示板が貼り付けてある木

因みにトレランポールは110cm
山名表示板が貼り付けてある木 因みにトレランポールは110cm
社山・半月山 中禅寺山から半月峠に戻って来た時足尾側斜面からガサガサ⁉️
熊じゃなくて良かったぁ(笑)
中禅寺山から半月峠に戻って来た時足尾側斜面からガサガサ⁉️ 熊じゃなくて良かったぁ(笑)
社山・半月山 鹿さん達逃げないどころかこっちに近づいて来る
鹿さん達逃げないどころかこっちに近づいて来る
社山・半月山 人間を恐れません…
人間を恐れません…
社山・半月山 「ん?何撮ってんの?」って(笑)
「ん?何撮ってんの?」って(笑)
社山・半月山 OLYMPUS  OM-D +150mm
デジタルテレコン使って目一杯、
RAWから現像してみると結構良い感じで写っていました。
OLYMPUS OM-D +150mm デジタルテレコン使って目一杯、 RAWから現像してみると結構良い感じで写っていました。
社山・半月山 肉眼で見た感じの画角、今回はお昼頃雲に隠れてしまうまで開けた場所では富士山を愛でることができました。
肉眼で見た感じの画角、今回はお昼頃雲に隠れてしまうまで開けた場所では富士山を愛でることができました。
社山・半月山 今回はこれの通りほぼ拝むことができました。
Thank you 晴天☀️❗️
今回はこれの通りほぼ拝むことができました。 Thank you 晴天☀️❗️
社山・半月山 社山から黒槍へ続く稜線の奥に皇海山の雄姿
社山から黒槍へ続く稜線の奥に皇海山の雄姿
社山・半月山 白根山
白根山
社山・半月山 奥が皇海山で手前が中倉山→沢入山?
奥が皇海山で手前が中倉山→沢入山?
社山・半月山 半月山手前の展望台から遠くに湯滝と戦場ヶ原

iPhone だと無理でしたがマイクロフォーサースですが!
デジタルテレコン設定で600mmで撮ったらちゃんと写っていました。
半月山手前の展望台から遠くに湯滝と戦場ヶ原 iPhone だと無理でしたがマイクロフォーサースですが! デジタルテレコン設定で600mmで撮ったらちゃんと写っていました。
社山・半月山 半月山ピークに到着

眺望はありません、ここから狸山まで下りで楽なのですがちょっとシャリバテ気味で写真無し😅
半月山ピークに到着 眺望はありません、ここから狸山まで下りで楽なのですがちょっとシャリバテ気味で写真無し😅
社山・半月山 狸山ピーク

ここからもう下りのみかと思いきや…茶の木平への最後の上りがキツかったです😅
狸山ピーク ここからもう下りのみかと思いきや…茶の木平への最後の上りがキツかったです😅
社山・半月山 狸山は半月山の駐車場からすぐ登れます

とは言っても意外に斜度がキツイので縦走の後の登り返しは結構大変😅
狸山は半月山の駐車場からすぐ登れます とは言っても意外に斜度がキツイので縦走の後の登り返しは結構大変😅
社山・半月山 狸山ピークの消防の無線施設、オートバイで駐車場まではかなり来ているが狸山に登ったのは初めて
狸山ピークの消防の無線施設、オートバイで駐車場まではかなり来ているが狸山に登ったのは初めて
社山・半月山 茶ノ木平ははぱっつ開けていてとても気持ちよく歩けます
茶ノ木平ははぱっつ開けていてとても気持ちよく歩けます
社山・半月山 ここはベンチがあったりで帰りの時間に余裕があればランンチタイム休憩を取っても良いかもでした。

風が遮られてポカポカ
ここはベンチがあったりで帰りの時間に余裕があればランンチタイム休憩を取っても良いかもでした。 風が遮られてポカポカ
社山・半月山 茶ノ木平から中宮詞への道

ここからは降り道

最後、リッツ・カールトンホテルに出る前の道は細くて要注意です。
茶ノ木平から中宮詞への道 ここからは降り道 最後、リッツ・カールトンホテルに出る前の道は細くて要注意です。
社山・半月山 お疲れさまでした
ここから中禅寺温泉バス停まで走る(笑)
お疲れさまでした ここから中禅寺温泉バス停まで走る(笑)
社山・半月山 無事東武日光駅に戻って来ました。
14:55発浅草行きスペーシアけごん34号に乗れました。
無事東武日光駅に戻って来ました。 14:55発浅草行きスペーシアけごん34号に乗れました。

活動の装備

  • ファイントラック(finetrack)
    メリノスピンサーモフーディ
  • パーゴワークス(PaaGo WORKS)
    TRAIL BANK-S
  • サーモス(THERMOS)
    山専用ステンレスボトル FFX-900
  • パーゴワークス(PaaGo WORKS)
    ラッシュ30
  • ファイントラック(finetrack)
    ポリゴンアクトフーディ
  • その他(Other)
    kaenon clarke Summit Division
  • プラティパス(Platypus)
    アウトドア 給水用 ボトル ビッグジップ EVO
  • その他(Other)
    Ledlenzer neo 10r
  • ファイントラック(finetrack)
    フロウラップフーディ
  • オリンパス(OLYMPUS)
    オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II
  • オリンパス(OLYMPUS)
    OM-D E-M5 Mark II
  • カシオ(CASIO)
    プロトレック WSD-F30-RG

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。