【二つ岳】古祖母山を眺める抜群の場所 〜下山後はゆずの木ねむの木みずたまの木へ〜

2021.04.26(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 58
休憩時間
53
距離
6.0 km
のぼり / くだり
794 / 809 m
25
1 4
22
2
8
16
42
18

活動詳細

すべて見る

ヒカゲツツジとアケボノツツジもばっちり見ることができました。 以前は全く別件で登った以来でした 二ツ岳周辺を捜索 https://yamap.com/activities/2891086 この日、阿蘇方面に煙が立ち上がっていたので、阿蘇山の噴火?と思ったら、南阿蘇外輪山の一ノ峯あたりで山火事が起きていたとのこと。 https://news.yahoo.co.jp/articles/30b64ed41dc3bd6f1997529bc815b54d3ca8e684 https://www.fnn.jp/articles/-/174993 下山後は、山都町の「ゆずの木ねむの木みずたまの木(旧みずたまカフェ)」が数か月休業からパワーアップしてリニューアルオープンの日だったので、予約を取って訪れた。 https://www.mizutama-cafe.com/reservation 全て屋外席で、阿蘇が眺められる!!素晴らしいカフェがさらに魅力的になっていた☕✨ 二つ岳に動画は⇓⇓ https://youtu.be/DjZ9rNJgATk

二つ岳 駐車場まで車で登る自信がなかったので、手前に停める。
駐車場まで車で登る自信がなかったので、手前に停める。
二つ岳 数分歩いて林道へ
数分歩いて林道へ
二つ岳 本当はここに駐車しようと思ったが、二台体制だったのでさらに奥に駐車しました
本当はここに駐車しようと思ったが、二台体制だったのでさらに奥に駐車しました
二つ岳 林道を歩いて登る
林道を歩いて登る
二つ岳 看板はあるのでわかりやすい
看板はあるのでわかりやすい
二つ岳 右です
右です
二つ岳 しばらく林道歩き
しばらく林道歩き
二つ岳 所々駐車スペースあり。結果的に車で登れたなと思いました。
所々駐車スペースあり。結果的に車で登れたなと思いました。
二つ岳 左のくぼみも駐車スペース。下山時は車があった
左のくぼみも駐車スペース。下山時は車があった
二つ岳 ここが駐車場。ここまで車で上がれる。ゆっくり運転すれば普通車で可だったな〜
ここが駐車場。ここまで車で上がれる。ゆっくり運転すれば普通車で可だったな〜
二つ岳 いよいよ本格的な登山道へ
いよいよ本格的な登山道へ
二つ岳 茅が刈られていて迷わない。前回通ったとき(捜索)はこの辺りがかなりわかりにくかった。
茅が刈られていて迷わない。前回通ったとき(捜索)はこの辺りがかなりわかりにくかった。
二つ岳 森に入ります
森に入ります
二つ岳 ギンリョウソウがにょきにょき
ギンリョウソウがにょきにょき
二つ岳 しばらく九十九折で高度を上げる。夏はしんどいだろうな
しばらく九十九折で高度を上げる。夏はしんどいだろうな
二つ岳 ミツバツツジ
ミツバツツジ
二つ岳 ちょいガレ場
ちょいガレ場
二つ岳 リープもあり。右に落ちないように。
リープもあり。右に落ちないように。
二つ岳 林道が見えてきた
林道が見えてきた
二つ岳 ここから登ろうとして間違い。まだ林道歩き
ここから登ろうとして間違い。まだ林道歩き
二つ岳 通ってきた上岩戸大橋を見下ろす
通ってきた上岩戸大橋を見下ろす
二つ岳 ここから再度取りついて登山道へ
ここから再度取りついて登山道へ
二つ岳 モルタルの階段。急なので注意。
モルタルの階段。急なので注意。
二つ岳 おニューのザック
おニューのザック
二つ岳 古祖母山がきれい。写真に写ってないが、左の方に煙が見えたので皆であれはなんだろうと話す。

一ノ峯あたりの山火事であった。
古祖母山がきれい。写真に写ってないが、左の方に煙が見えたので皆であれはなんだろうと話す。 一ノ峯あたりの山火事であった。
二つ岳 祠もありました
祠もありました
二つ岳 ヒカゲツツジが咲いてた〜
ヒカゲツツジが咲いてた〜
二つ岳 これ、何色なんだろう?
これ、何色なんだろう?
二つ岳 控えめなお花
控えめなお花
二つ岳 ヒカゲツツジに囲まれながら登る
ヒカゲツツジに囲まれながら登る
二つ岳 日に透かしでもキレイ
日に透かしでもキレイ
二つ岳 ヒカゲツツジの大群生地
ヒカゲツツジの大群生地
二つ岳 アケボノツツジもありました
アケボノツツジもありました
二つ岳 風船みたい
風船みたい
二つ岳 まず二つ岳の本峰
まず二つ岳の本峰
二つ岳 右から古祖母山、障子岳、親父山かな
右から古祖母山、障子岳、親父山かな
二つ岳 右奥は傾山もチラリ
右奥は傾山もチラリ
二つ岳 本峰から南峰を眺める
本峰から南峰を眺める
二つ岳 ヒカゲツツジってこんなにキレイだったkっけ?
ヒカゲツツジってこんなにキレイだったkっけ?
二つ岳 キラキラしてた
キラキラしてた
二つ岳 ヒカゲツツジの奥に傾山
ヒカゲツツジの奥に傾山
二つ岳 アケボノツツジも多い
アケボノツツジも多い
二つ岳 鮮明なピンクのアケボノツツジ
鮮明なピンクのアケボノツツジ
二つ岳 二つ岳南峰。こちらがやや高い
二つ岳南峰。こちらがやや高い
二つ岳 天気も大事だね
天気も大事だね
二つ岳 目立たないところに発見
目立たないところに発見
二つ岳 奥ゆかしい
奥ゆかしい
二つ岳 何か、めでたい
何か、めでたい
二つ岳 林道まで下りてきた。駐車してる車もあり
林道まで下りてきた。駐車してる車もあり
二つ岳 T.ヒロさんと会う。既に古祖母山に登ってきて、今から二つ岳とのこと。すごい!!

不動岩の日岡山で会った以来の再会でした!!
T.ヒロさんと会う。既に古祖母山に登ってきて、今から二つ岳とのこと。すごい!! 不動岩の日岡山で会った以来の再会でした!!
二つ岳 駐車場には普通の車もあって、車で登れる確信を得る。
駐車場には普通の車もあって、車で登れる確信を得る。
二つ岳 下山後にパシャリ
下山後にパシャリ
二つ岳 車移動で「ゆずの木ねむの木みずたまの木」まで来ました!今日がリニューアルオープンでしたよ🎊

遠くに阿蘇根子岳や阿蘇高岳がキレイに見える!!
車移動で「ゆずの木ねむの木みずたまの木」まで来ました!今日がリニューアルオープンでしたよ🎊 遠くに阿蘇根子岳や阿蘇高岳がキレイに見える!!
二つ岳 5人席(8人まで可)に案内してもらいました。屋外です
5人席(8人まで可)に案内してもらいました。屋外です
二つ岳 スマホでも注文できるし、直接電話での注文も受け付けてくれます
スマホでも注文できるし、直接電話での注文も受け付けてくれます
二つ岳 3人席
3人席
二つ岳 この山はどこか、わからず〜
この山はどこか、わからず〜
二つ岳 この席もいいね~
この席もいいね~
二つ岳 お店の本体のところへも偵察に(笑)
お店の本体のところへも偵察に(笑)
二つ岳 床の木もキレイになってる
床の木もキレイになってる
二つ岳 ここの席は阿蘇がキレイに見えますよ。
ここの席は阿蘇がキレイに見えますよ。
二つ岳 下から席を見上げる。
スタッフは持ち運びが大変だろうなって思ってしまう
下から席を見上げる。 スタッフは持ち運びが大変だろうなって思ってしまう
二つ岳 お店の入り口までおりてきた
お店の入り口までおりてきた
二つ岳 素晴らしロケーション
素晴らしロケーション
二つ岳 美味しそう
美味しそう
二つ岳 これもおいしそう
これもおいしそう
二つ岳 優雅〜
香りも際立っていた
優雅〜 香りも際立っていた
二つ岳 わたしはこれ
わたしはこれ
二つ岳 この季節はこやつが落ちてくるから注意
この季節はこやつが落ちてくるから注意
二つ岳 こんな感じで自然感満載
こんな感じで自然感満載
二つ岳 阿蘇がキレイなり「
阿蘇がキレイなり「
二つ岳 お店の店内は、カフェスペースではない
お店の店内は、カフェスペースではない
二つ岳 雑貨もたくさん
雑貨もたくさん
二つ岳 女子が好きそうだな

Wi-Fiあるから、パソコン作業でもいいかもな〜
女子が好きそうだな Wi-Fiあるから、パソコン作業でもいいかもな〜

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。