景信山 南高尾 ループ

2021.04.25(日) 日帰り

活動データ

タイム

06:56

距離

21.7km

のぼり

1551m

くだり

1549m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 56
休憩時間
20
距離
21.7 km
のぼり / くだり
1551 / 1549 m
3
31
2
6
10
28
14
24
21
15
3
11
15
3
8
14
1
2
2
10
12
3
46

活動詳細

すべて見る

都内は三度目の緊急事態宣言でstay homeです。が、ホームグランド(と思っている)の高尾山で身体動かして、心身のバランス維持。 道の広い一号路経由で小仏城山、景信山へ(いつもより登られている方、少なめでした)。小仏城山から、小刻みのup down が多く、人の少ない?大垂水峠〜三沢峠〜草戸山経由で高尾山口へ。 快晴ではありませんでしたが、木漏れ日の中、稜線で適度な風も受け、葉の緑と花の色(黄色、躑躅色など)を楽しみました。またカラスの群がいた草戸山付近以外で、終始ウグイスの囀りをききました。ホーホケキョが頭から離れませんが、充電完了(昔、一粒で300メートルの宣伝ありました:グリコのキャラメル?)、仕事の効率アップしそうです。 -:-参考まで •ウグイスの鳴き声 三種:サントリーのwebより https://mobile.suntory.co.jp/eco/birds/encyclopedia/detail/1384.html •ウグイスの鳴き声(地域性あり?):国立科学博物館のwebより https://www.kahaku.go.jp/research/db/zoology/birdsong/bird.php?name=%E3%82%A6%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%82%B9 •ホーとホケキョは音程が1オクターブ程違いますが、吸う(ホー)吐く(ホケキョ)で発音している様です。ホーとホケキョは必ずワンセットなのですね。

高尾山・陣馬山・景信山 高尾山山頂より
湿度高めで視程14.5キロ(快晴だと16.1キロあり)。新緑と冠雪した富士山のコントラストがいいですね。
高尾山山頂より 湿度高めで視程14.5キロ(快晴だと16.1キロあり)。新緑と冠雪した富士山のコントラストがいいですね。
高尾山・陣馬山・景信山 チゴユリ
景信山手前でミニ群生していた。
次の写真のホウチャクソウとは同じ属なので、交配して少し大型化したチゴユリ(葉と茎はホウチャクソウ)が出来るそうです。

http://www.minamiaso-vc.go.jp/2020/05/%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A0%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%AF%EF%BC%81%EF%BC%9F/

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%B4%E3%83%A6%E3%83%AA%E5%B1%9E
チゴユリ 景信山手前でミニ群生していた。 次の写真のホウチャクソウとは同じ属なので、交配して少し大型化したチゴユリ(葉と茎はホウチャクソウ)が出来るそうです。 http://www.minamiaso-vc.go.jp/2020/05/%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A0%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%AF%EF%BC%81%EF%BC%9F/ https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%B4%E3%83%A6%E3%83%AA%E5%B1%9E
高尾山・陣馬山・景信山 ホウチャクソウ
いたるところに

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%82%A6%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%AF%E3%82%BD%E3%82%A6
ホウチャクソウ いたるところに https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%82%A6%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%AF%E3%82%BD%E3%82%A6
高尾山・陣馬山・景信山 ムラサキケマン
一号路登り始め辺りでは、そろそろシーズン終了でしょうか
ムラサキケマン 一号路登り始め辺りでは、そろそろシーズン終了でしょうか
高尾山・陣馬山・景信山 コミヤマスミレ
葉の形と色(緑〜紫)、がく片の反り返りより
コミヤマスミレ 葉の形と色(緑〜紫)、がく片の反り返りより
高尾山・陣馬山・景信山 タチツボスミレ
タチツボスミレ
高尾山・陣馬山・景信山 うーん、難しい。スミレ属ということで。
うーん、難しい。スミレ属ということで。
高尾山・陣馬山・景信山 マルバスミレ?
マルバスミレ?
高尾山・陣馬山・景信山 ジュウニヒトエ

http://www.takao599museum.jp/treasures/plants/%E3%82%B7%E3%82%BD%E7%A7%91/2419/?lang=ja
ジュウニヒトエ http://www.takao599museum.jp/treasures/plants/%E3%82%B7%E3%82%BD%E7%A7%91/2419/?lang=ja
高尾山・陣馬山・景信山 キジムシロ ①   黄色は昆虫が認識し易い? 受粉に貢献。

4/29追記 すいません
羽状複葉(3以上)かどうか、よく分からない写真でミツバツチグリと区別出来ない感じで自信ありません。


http://www.takao599museum.jp/treasures/plants/%E3%82%B7%E3%83%AD%E3%83%90%E3%83%A9%E7%A7%91/2240/?lang=ja
キジムシロ ① 黄色は昆虫が認識し易い? 受粉に貢献。 4/29追記 すいません 羽状複葉(3以上)かどうか、よく分からない写真でミツバツチグリと区別出来ない感じで自信ありません。 http://www.takao599museum.jp/treasures/plants/%E3%82%B7%E3%83%AD%E3%83%90%E3%83%A9%E7%A7%91/2240/?lang=ja
高尾山・陣馬山・景信山 キジムシロ ②   
ハチの名前分からず。蜜か、匂いでも誘引されている?
キジムシロ ② ハチの名前分からず。蜜か、匂いでも誘引されている?
高尾山・陣馬山・景信山 クサボケ 
薬用植物です

http://www.e-yakusou.com/yakusou/140.htm
クサボケ 薬用植物です http://www.e-yakusou.com/yakusou/140.htm
高尾山・陣馬山・景信山 イカリソウ

http://www.takao599museum.jp/treasures/plants/%E3%83%A1%E3%82%AE%E7%A7%91/2160/?lang=ja
イカリソウ http://www.takao599museum.jp/treasures/plants/%E3%83%A1%E3%82%AE%E7%A7%91/2160/?lang=ja
高尾山・陣馬山・景信山 ニリンソウのミニ群生
大垂水峠手前の斜面にて(小仏城山から)
ニリンソウのミニ群生 大垂水峠手前の斜面にて(小仏城山から)
高尾山・陣馬山・景信山 これは?

追記4/26pm
ガクウツギ(アジサイ科)のようです。
これは? 追記4/26pm ガクウツギ(アジサイ科)のようです。
高尾山・陣馬山・景信山 ミミガタテンナンショウ
仏炎苞のふちが、耳たぶのように張り出していることに因んだ名前との事。

http://www.takao599museum.jp/treasures/plants/%E3%82%B5%E3%83%88%E3%82%A4%E3%83%A2%E7%A7%91/1990/?lang=ja
ミミガタテンナンショウ 仏炎苞のふちが、耳たぶのように張り出していることに因んだ名前との事。 http://www.takao599museum.jp/treasures/plants/%E3%82%B5%E3%83%88%E3%82%A4%E3%83%A2%E7%A7%91/1990/?lang=ja
高尾山・陣馬山・景信山 ヤマツツジ
なんとも言えない「躑躅」色です。

http://www.takao599museum.jp/treasures/plants/%E3%83%84%E3%83%84%E3%82%B8%E7%A7%91/1061/?lang=ja
ヤマツツジ なんとも言えない「躑躅」色です。 http://www.takao599museum.jp/treasures/plants/%E3%83%84%E3%83%84%E3%82%B8%E7%A7%91/1061/?lang=ja
高尾山・陣馬山・景信山 キンランソウ

http://www.takao599museum.jp/treasures/plants/%E3%82%B7%E3%82%BD%E7%A7%91/2424/?lang=ja
キンランソウ http://www.takao599museum.jp/treasures/plants/%E3%82%B7%E3%82%BD%E7%A7%91/2424/?lang=ja
高尾山・陣馬山・景信山 東山と西山峠の間にある龍の彫刻
目が入って迫力倍増。
東山と西山峠の間にある龍の彫刻 目が入って迫力倍増。
高尾山・陣馬山・景信山 秦光山と三沢峠の間にある柔和なフクロウ。
龍と同じ方が彫刻?
秦光山と三沢峠の間にある柔和なフクロウ。 龍と同じ方が彫刻?

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。