皆子山・ナッチョ・途中峰(西下立山)

2021.04.25(日) 日帰り

活動データ

タイム

06:55

距離

15.9km

のぼり

1303m

くだり

1303m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 55
休憩時間
1 時間 1
距離
15.9 km
のぼり / くだり
1303 / 1303 m
3
1 8
1 11
3
17
1 6
27
33
16

活動詳細

すべて見る

京都の最高峰(皆子山)は登っておらず・・ちょうどよい機会と、皆子山さらに気になっていた山 (天ケ森 別名ナッチョ)もいって、ぐるっと一周するルートで帰ってきました。 自粛と同時に、外からの感染力の強いウイルスを排除するとかちゃんとやらないと、今度はインド変異株が何名か見つかったとか・・・英国変異株の二の舞にならないことを切に祈っています。 [皆子山] 皆子の登りは一番メジャーな道から登りました。皆子山の頂上から先のルートはわかりづらいです。GPS がないと不安で正直あるこうとは思いません。ただ、広くてなだらかな稜線を歩くのはとっても気持ちがよかったです。 [ナッチョ] いったん降りて登り返してナッチョへ向かう道も一部わかりづらいのですが、ここもとっても気持ちよい。何せ誰もいない。そう、山に入って下りてくるまで誰一人として会いませんでした。ちなみに、ミタニ峠からナッチョへの道は、大きく迷うことはないんでしょうが、踏み跡がよくわからない/いっぱいありすぎる中、木々の間をうまくすり抜けるルートを探すのに苦労ました(特に食事したあたり)。また、ナッチョは小刻みかつ急な上り下りが発生します。。これがしんどい。 ところで、ナッチョは天ケ森ともいいますが、~森というのは、四国の山に多いですが、近畿の山ではほとんど聞きません。四国の山々を思い出しました。 [葛藤]  ナッチョに向かいながら、足の余力を考えつつ、行く?行かない?と何度も自問自答。で結局行きましたが、帰り道、判断間違ったか・・と思う位に足の痛み(一歩下りるたびに足に痛みが・・・)・・・久しぶりにストックの力を借りてなんとか下りてきました。  行程が長い場合は、ペース配分とかよく考えないといけないのでしょうね。おそらく最初が飛ばしすぎたような気がします。  あ、ちなみに、すみません。今回登った平の登山口、滋賀県大津市です😓。 水: 1.5L を消費 (含む昼食用) 行動食:柿の種4袋、トレイルナッツ 1袋を消費 ウエア:CW-X + ジップオフパンツ(半パン)、薄手のメリノシャツ+Tシャツ 時間:YAMAP のコースタイム8:45分

皆子山 登山口すぐのシャクナゲ
登山口すぐのシャクナゲ
皆子山 美しい
美しい
皆子山 今日は晴のはずなんですが。。。幻想的ではあります。
今日は晴のはずなんですが。。。幻想的ではあります。
皆子山 こんな木の花も咲いています
こんな木の花も咲いています
皆子山 馬酔木
馬酔木
皆子山 もう少しで頂上というところ。振り返ると、ルート3つあるんです。右手、真中、左、平バス停(私が登ったところ)に戻るには左です。右も真ん中も最後は沢に下りるので、何度も渡渉してバス停に行かなければならないです。間違いそう。
もう少しで頂上というところ。振り返ると、ルート3つあるんです。右手、真中、左、平バス停(私が登ったところ)に戻るには左です。右も真ん中も最後は沢に下りるので、何度も渡渉してバス停に行かなければならないです。間違いそう。
皆子山 ほとなく頂上
ほとなく頂上
皆子山 こういうなだらかな場所ってすごく心が惹かれる。アルプスの少女ハイジの草原を思い出した😄。
こういうなだらかな場所ってすごく心が惹かれる。アルプスの少女ハイジの草原を思い出した😄。
皆子山 振り返って撮影。おそらく皆子山
振り返って撮影。おそらく皆子山
皆子山 琵琶湖も見えます
琵琶湖も見えます
皆子山 山つつじが咲いています。
山つつじが咲いています。
皆子山 建物の手前の坂を左手から下りてきました(振り返って撮影)。
ここに下りる手前、土嚢の先に、すごい坂があるんです。が、これは正規ルートと違うなと思い引き返したら、土嚢の手前に、ちゃんとルートがありました。
この写真の建物、修道院とあるのでキリスト教?と思ってみてみたら違うようです。奥に立派な建物があります。京都修道院という名前。道であり宗教ではないと書かれていました。
建物の手前の坂を左手から下りてきました(振り返って撮影)。 ここに下りる手前、土嚢の先に、すごい坂があるんです。が、これは正規ルートと違うなと思い引き返したら、土嚢の手前に、ちゃんとルートがありました。 この写真の建物、修道院とあるのでキリスト教?と思ってみてみたら違うようです。奥に立派な建物があります。京都修道院という名前。道であり宗教ではないと書かれていました。
皆子山 さあここから、ナッチョに向かいます。立派な道路が続いています。なおこの写真を撮ってるところに1-2台程度は車止められます(ここに車を止めたら、越境なしで済んだナー)
さあここから、ナッチョに向かいます。立派な道路が続いています。なおこの写真を撮ってるところに1-2台程度は車止められます(ここに車を止めたら、越境なしで済んだナー)
皆子山 立派な道路は、伐採された倒木で通行止め。何の道路?
立派な道路は、伐採された倒木で通行止め。何の道路?
皆子山 取りつき探しました。実は正面の隙間・・・
取りつき探しました。実は正面の隙間・・・
皆子山 全然踏み跡もないし、これホントに道かな・・・と思いつつ、登って上を見上げると、道らしきものがあるのがわかり、進みました。
全然踏み跡もないし、これホントに道かな・・・と思いつつ、登って上を見上げると、道らしきものがあるのがわかり、進みました。
皆子山 新緑が気持ちい😻
ただ、このルート所々崩落しているところがあります。気を付けて歩けば大丈夫とは思います。
新緑が気持ちい😻 ただ、このルート所々崩落しているところがあります。気を付けて歩けば大丈夫とは思います。
皆子山 ミタニ峠を右に折れ、ナッチョに向かう途中でエネルギー切れ。今日はハヤシメシ+コーヒ
ミタニ峠を右に折れ、ナッチョに向かう途中でエネルギー切れ。今日はハヤシメシ+コーヒ
皆子山 今日のゴミ袋(笑)。2年前の夏に行った立山アルペンルートの袋なんですが、弥陀ヶ原かえで、大谷ゆき、池乃みくりちゃんなるキャラクターが書いてあるって今気づきました😝。
今日のゴミ袋(笑)。2年前の夏に行った立山アルペンルートの袋なんですが、弥陀ヶ原かえで、大谷ゆき、池乃みくりちゃんなるキャラクターが書いてあるって今気づきました😝。
皆子山 エネルギー補給しても足は重いのですが、何とかナッチョまで到着
エネルギー補給しても足は重いのですが、何とかナッチョまで到着
皆子山 ナッチョからの景色
ナッチョからの景色
皆子山 ミタニ峠に戻ってきました。
十字になっていると知らず、左から来て、最初直進。あれ?尾根筋から外れるなと思って引き返しました。
これから進む道は、直進です。
ミタニ峠に戻ってきました。 十字になっていると知らず、左から来て、最初直進。あれ?尾根筋から外れるなと思って引き返しました。 これから進む道は、直進です。
皆子山 道はどこ?ああ道はどこ?道はどこ?
道はどこ?ああ道はどこ?道はどこ?
皆子山 道はどこ?どこもかしこも
道のよう。(右端の方に赤いテープ発見)
道はどこ?どこもかしこも 道のよう。(右端の方に赤いテープ発見)
皆子山 登ってきた山々が見えます
登ってきた山々が見えます
皆子山 疲れてる、足にこたえる、倒木よ。
疲れてる、足にこたえる、倒木よ。
皆子山 杉林、日差しが差し込み、春陽気
杉林、日差しが差し込み、春陽気
皆子山 最後の道迷い。右の道に気づかず直進。直進すると行き止まり、ただ左に下りれるような急坂もあったのですが、もし下りたら今の足では登り返しできない。なので、まずは見落としてないか確認しようと引き返し。するとこの写真の右の道を見つけて撮影。
最後の道迷い。右の道に気づかず直進。直進すると行き止まり、ただ左に下りれるような急坂もあったのですが、もし下りたら今の足では登り返しできない。なので、まずは見落としてないか確認しようと引き返し。するとこの写真の右の道を見つけて撮影。
皆子山 やっとこさ降りてきました、花折峠
やっとこさ降りてきました、花折峠
皆子山 え?行き止まり?同じルートを引き返せって?無理~。と思っていたら、遠くに見えるブルーシートのところで一部崩落しているだけでした。
え?行き止まり?同じルートを引き返せって?無理~。と思っていたら、遠くに見えるブルーシートのところで一部崩落しているだけでした。
皆子山 最初飛ばし、ばててきたらペースダウンしてるんですが、10km を越える時は要注意かも。最後の落ち込み方がすごい(だんだんと足を動かせなくなってきてました・・・)
最初飛ばし、ばててきたらペースダウンしてるんですが、10km を越える時は要注意かも。最後の落ち込み方がすごい(だんだんと足を動かせなくなってきてました・・・)
皆子山 完全密回避の達成😪。
ちなみに、駐車場には私のを含めて4台とまっていました。
完全密回避の達成😪。 ちなみに、駐車場には私のを含めて4台とまっていました。
皆子山 ここで家用に、鯖寿司を買って帰りました(緊急事態宣言で人の動きが減る中で少しでも経済への貢献、いや自分の食欲を満たすため😄)
ここで家用に、鯖寿司を買って帰りました(緊急事態宣言で人の動きが減る中で少しでも経済への貢献、いや自分の食欲を満たすため😄)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。