南霊岳・霊仙山最高点・霊仙山・経塚山・谷山・たかや

2021.04.24(土) 日帰り

活動データ

タイム

07:12

距離

25.5km

のぼり

1644m

くだり

1589m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 12
休憩時間
33
距離
25.5 km
のぼり / くだり
1644 / 1589 m
1 20
24
35
25
7
22
3
7
1 7
1 2
1

活動詳細

すべて見る
霊仙山 この日のスタートはJR醒ヶ井駅から歩き始めました。霊仙山登山口までの路線バスは廃止されていましたので、歩くかタクシーを使うかしないといけません。
この日のスタートはJR醒ヶ井駅から歩き始めました。霊仙山登山口までの路線バスは廃止されていましたので、歩くかタクシーを使うかしないといけません。
霊仙山 駅から登山口までおよそ7キロ。丹生川沿いには桜も見られました。
駅から登山口までおよそ7キロ。丹生川沿いには桜も見られました。
霊仙山 東洋一の養鱒場らしいですが、初耳です。
東洋一の養鱒場らしいですが、初耳です。
霊仙山 養鱒場の駐車場には多くの登山者の車が駐車されていました。これより上は車両の路肩駐車が禁止されており、車で訪れた一般の登山者は有料のここに駐車するしか選択肢がないようです。
養鱒場の駐車場には多くの登山者の車が駐車されていました。これより上は車両の路肩駐車が禁止されており、車で訪れた一般の登山者は有料のここに駐車するしか選択肢がないようです。
霊仙山 この辺りで一時的に道を失いました。また写真右下の橋は細く、揺れやすいので、渡る際はご注意ください。
この辺りで一時的に道を失いました。また写真右下の橋は細く、揺れやすいので、渡る際はご注意ください。
霊仙山 峠を後ろに見て一旦、下ります。
峠を後ろに見て一旦、下ります。
霊仙山 峠からの下り道は急でした。
峠からの下り道は急でした。
霊仙山 今畑登山口側も登山者の車でいっぱいでした。ナンバーを見る限り中京圏、関西圏が多かったです。
今畑登山口側も登山者の車でいっぱいでした。ナンバーを見る限り中京圏、関西圏が多かったです。
霊仙山 今畑登山口。ここからいよいよ登ります。
今畑登山口。ここからいよいよ登ります。
霊仙山 しばらくすると歩きやすい広葉樹林帯になりました。
しばらくすると歩きやすい広葉樹林帯になりました。
霊仙山 立派な姿が見えてきました。
立派な姿が見えてきました。
霊仙山 今畑登山口の出発が遅かったので、笹峠までは誰にも出会わず。
今畑登山口の出発が遅かったので、笹峠までは誰にも出会わず。
霊仙山 近江展望台への登りが意外とキツイです。足場があまり良くないですから。
近江展望台への登りが意外とキツイです。足場があまり良くないですから。
霊仙山 展望台の眺めは素晴らしいです。ただ、この日は気象条件に恵まれませんでした。
展望台の眺めは素晴らしいです。ただ、この日は気象条件に恵まれませんでした。
霊仙山 南霊山パノラマ。目の前にあるはずの伊吹山すら見えず、残念でした。
南霊山パノラマ。目の前にあるはずの伊吹山すら見えず、残念でした。
霊仙山 経塚山から琵琶湖方面。霞んでしまってほとんど見えませんでした。
経塚山から琵琶湖方面。霞んでしまってほとんど見えませんでした。
霊仙山 経塚山パノラマ・北〜東〜南。
経塚山パノラマ・北〜東〜南。
霊仙山 避難小屋は常時開放のようでした。この辺りまでは山頂のなだらかな一帯に位置しており、道もハッキリしていました。
避難小屋は常時開放のようでした。この辺りまでは山頂のなだらかな一帯に位置しており、道もハッキリしていました。
霊仙山 ここから先はあまり登山者がいません。柏原方面に下ります。写真右は谷山(992.7M)です。
ここから先はあまり登山者がいません。柏原方面に下ります。写真右は谷山(992.7M)です。
霊仙山 谷山への分岐の目印です。地形図通りの場所に分岐があり、右に登ります。
谷山への分岐の目印です。地形図通りの場所に分岐があり、右に登ります。
霊仙山 踏み跡は薄いですが、道標のテープがしっかり整備されており、このテープを追って、きちんと稜線を歩けば、まず迷うことは無いと思います。
踏み跡は薄いですが、道標のテープがしっかり整備されており、このテープを追って、きちんと稜線を歩けば、まず迷うことは無いと思います。
霊仙山 谷山山頂。
谷山山頂。
霊仙山 右に林道を見ながら、所々やや細い稜線ルートを北に下りました。
右に林道を見ながら、所々やや細い稜線ルートを北に下りました。
霊仙山 梓河内登山道は通行止め。ご注意下さい。
梓河内登山道は通行止め。ご注意下さい。
霊仙山 避難小屋は黄色く外装された貨物コンテナがあるのみ。
避難小屋は黄色く外装された貨物コンテナがあるのみ。
霊仙山 少し寄り道して、たかやへ。展望はないです。
少し寄り道して、たかやへ。展望はないです。
霊仙山 柏原側の登山口です。柏原側から行くと、標識が少ないため少しわかりにくいかもしれません。
柏原側の登山口です。柏原側から行くと、標識が少ないため少しわかりにくいかもしれません。
霊仙山 本日のゴール、柏原駅に到着しました。
本日のゴール、柏原駅に到着しました。
霊仙山 柏原駅に着いた頃には伊吹山もはっきりと見えるようになりました。
柏原駅ホームから撮影しました。
柏原駅に着いた頃には伊吹山もはっきりと見えるようになりました。 柏原駅ホームから撮影しました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。