楽しいけど遠い😅景鶴山

2021.04.24(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
11 時間 44
休憩時間
1 時間 43
距離
25.0 km
のぼり / くだり
1138 / 1138 m

活動詳細

すべて見る

■4年ぶりの鳩待峠。今回は至仏でなく景鶴へ向かいます。それにしても雪少ない🙄 ヘッデンスタートでいきなりコースを間違える😅何故か渡渉し対岸を歩いていった。どうせ合流出来るだろと思ってたら藪ってたりして、高巻きに行くのにアイゼン、ピッケルを出す羽目に。 おまけに渡渉でコース復帰して、雪の壁をピッケル刺してよじ登る💦朝も暗いうちから練習熱心な私😆 夜明け前の尾瀬ヶ原はとても静か。 燧ヶ岳方面から朝日が登りそう。至仏もほんのり色づいてます。目指す景鶴山もよく見える。すぐ横に見えるのに、東電小屋の方からぐるっと回って行かないといけません💦 大堀橋とヨッピ吊橋はまだ板が掛かってません。朝一は微妙に凍ってて慎重に渡りましたが、帰りは比較的楽に渡れました。アイゼン外して渡った方が良いです。 東電小屋の少し手前から登りに取り付きます。 笹山のピークは無視してトラバースしながら尾根に取り付く。多少藪が出てるところもありますが、問題無しです。 樹林帯は平ヶ岳みたいな雰囲気だなぁ。 間から周りの山も見え出して気持ちよく歩けます。踏み抜きもなく快適。結局スノーシューは重りになりました😅 与作岳のあたりから至仏と景鶴の2ショット。このアングルは中々良いです。平ヶ岳も目の前にばーんと見えて、いよいよ最後の登りです。 痩せ尾根で所々ヤバそうな箇所あり😅 まだ雪が付いてますがGW後半には更に微妙になりそう。途中よじ登るステップの雪が崩壊しそうなのと、シャクナゲの上の雪が大分溶けてしまっています。左右100mくらいは切れ落ちているので、雪がグズグズになったら賞味期限切れでしょうね🙄 山頂は狭く6人も居たらかなり密かも😅 燧、至仏、平ヶ岳はもちろん、日光白根、上州穂高、浅間、巻機、中ノ岳、会津駒等々大パノラマが楽しめます。動画撮りながら滑落しないよう要注意⚠️ 帰りはスマホ充電中で地図見ないで降りて行ったら、何か燧ヶ岳が違う角度で見えて、間違いに気付く⁉️結構な急斜面を登り返して精神的に疲れました😅 帰りの尾瀬ヶ原降りてから8kmって長ぇなぁ😅 山ノ鼻からの登り返しも面倒くさい💦とスッカリやる気なく帰路につきました😆 それにしても皆さん健脚な方ばかりですね。恐れ入ります💦 久々に行った花咲の湯の舞茸丼美味でした😋 ■鳩待峠駐車場 (MC: 540 804 255*76) 2,500円/日 鳩待峠にチップトイレあり。 1時くらいで9割方埋まってました。上の段の雪壁側に停めるしかなかったですが、帰ってくると結構小石の落石があるような場所で、気にされる方は要注意です。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。