黒姫山

2021.04.24(土) 日帰り

活動データ

タイム

06:16

距離

15.5km

のぼり

1028m

くだり

1029m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 16
休憩時間
1 時間 12
距離
15.5 km
のぼり / くだり
1028 / 1029 m
2 22
2 31
8

活動詳細

すべて見る

まだもう少し雪山を歩きたい&こちら方面の山は登ったことがないな、と思い、少し遠征して登ってみました。(下山時、記録再開し忘れ、少し軌跡飛んでいます。)

黒姫山 高速を降りて、道の駅しなのからの眺望。少し雲はありますが、妙高山が綺麗に見えました。
高速を降りて、道の駅しなのからの眺望。少し雲はありますが、妙高山が綺麗に見えました。
黒姫山 林道手前のスペースに停めてスタートです。
林道手前のスペースに停めてスタートです。
黒姫山 林道のゲートを超えて、しばらくは林道歩きです。
林道のゲートを超えて、しばらくは林道歩きです。
黒姫山 林道分岐点を右に行きます。結構、長い林道歩きでした。
林道分岐点を右に行きます。結構、長い林道歩きでした。
黒姫山 林道を右に曲がり少し歩くと、左手に登山口があります。
林道を右に曲がり少し歩くと、左手に登山口があります。
黒姫山 登山道は整備されており、緩やかな登りが続きます。
登山道は整備されており、緩やかな登りが続きます。
黒姫山 このあたりから雪が少しずつ見られました。雪は締まっており、ツボ足でも問題なかったです。
このあたりから雪が少しずつ見られました。雪は締まっており、ツボ足でも問題なかったです。
黒姫山 古池との分岐点。
古池との分岐点。
黒姫山 この辺りは林の中を歩いていきます。雪の上にはトレースがありました。
この辺りは林の中を歩いていきます。雪の上にはトレースがありました。
黒姫山 しなの木という場所です。開けており、ベンチなどがありました。
しなの木という場所です。開けており、ベンチなどがありました。
黒姫山 途中、開けた場所からの眺望。後ろを振り返ると、奥に北アルプスが見えました。
途中、開けた場所からの眺望。後ろを振り返ると、奥に北アルプスが見えました。
黒姫山 この辺りは夏道と雪が混ざって、やや道が分かりにくくなっていたので、注意が必要かなと思います。
この辺りは夏道と雪が混ざって、やや道が分かりにくくなっていたので、注意が必要かなと思います。
黒姫山 稜線に出る手前の直登がかなりの急坂でした。
稜線に出る手前の直登がかなりの急坂でした。
黒姫山 稜線に出ると、緩やかな道がしばらく続きます。
稜線に出ると、緩やかな道がしばらく続きます。
黒姫山 稜線からの眺望。手前が高妻山、その奥が戸隠山、その奥にうっすらと北アルプス。
稜線からの眺望。手前が高妻山、その奥が戸隠山、その奥にうっすらと北アルプス。
黒姫山 北アルプスアップ。
北アルプスアップ。
黒姫山 稜線からの眺望。飯縄山と戸隠スキー場。
稜線からの眺望。飯縄山と戸隠スキー場。
黒姫山 途中、雪がすっかり溶けてガレ場らしき場所もありました。
途中、雪がすっかり溶けてガレ場らしき場所もありました。
黒姫山 途中、右側が切れている稜線になりますが、左側に夏道があり、そちらに回れば、特に危険はなかったです。ここの稜線歩きは眺めも良く、気持ちの良いものでした。
途中、右側が切れている稜線になりますが、左側に夏道があり、そちらに回れば、特に危険はなかったです。ここの稜線歩きは眺めも良く、気持ちの良いものでした。
黒姫山 稜線からの眺望。信濃の街並み。
稜線からの眺望。信濃の街並み。
黒姫山 稜線からの眺望。野尻湖。
稜線からの眺望。野尻湖。
黒姫山 黒姫山山頂直下の急坂です。かなりきつかったですが、一応ツボ足でも登れました。アイゼンがあれば安心かなと思います。
黒姫山山頂直下の急坂です。かなりきつかったですが、一応ツボ足でも登れました。アイゼンがあれば安心かなと思います。
黒姫山 黒姫山山頂。山頂標識や方位盤はまだ雪に埋もれていました。
黒姫山山頂。山頂標識や方位盤はまだ雪に埋もれていました。
黒姫山 山頂からの眺望。火打山。
山頂からの眺望。火打山。
黒姫山 山頂からの眺望。妙高。
山頂からの眺望。妙高。
黒姫山 山頂からの眺望。雨飾山。
山頂からの眺望。雨飾山。
黒姫山 山頂からの眺望。高妻山、戸隠山。
山頂からの眺望。高妻山、戸隠山。
黒姫山 山頂からの眺望。北アルプス。
山頂からの眺望。北アルプス。
黒姫山 山頂からの眺望。信濃の街並みと奥にはうっすらと四阿山や浅間山が見えました。
山頂からの眺望。信濃の街並みと奥にはうっすらと四阿山や浅間山が見えました。
黒姫山 四阿山、浅間山アップ。
四阿山、浅間山アップ。
黒姫山 山頂からの眺望。飯縄山。奥にはうっすらと八ヶ岳が見えました。
山頂からの眺望。飯縄山。奥にはうっすらと八ヶ岳が見えました。
黒姫山 山頂からの眺望。野尻湖と奥にはうっすらと斑尾山が見えました。
山頂からの眺望。野尻湖と奥にはうっすらと斑尾山が見えました。
黒姫山 今日のランチ。ご飯をパスタのミートソースで炒めた即席のヤキメシです。
今日のランチ。ご飯をパスタのミートソースで炒めた即席のヤキメシです。
黒姫山 折角なので山頂で1枚撮ってもらいました。
折角なので山頂で1枚撮ってもらいました。
黒姫山 名残惜しいですが、下山します。登ってきた稜線のルートが綺麗に見えます。
名残惜しいですが、下山します。登ってきた稜線のルートが綺麗に見えます。
黒姫山 下っている最中の稜線からの眺望。火打山や雨飾山などが一望できました。
下っている最中の稜線からの眺望。火打山や雨飾山などが一望できました。
黒姫山 帰りは古池ルートで下りました。
帰りは古池ルートで下りました。
黒姫山 この辺りは登山道がしっかり見えていますが、途中、雪で道を二度ほどロストしたので、しっかりとヤマップのルートを確認して歩いたほうが良いかなと思います。
この辺りは登山道がしっかり見えていますが、途中、雪で道を二度ほどロストしたので、しっかりとヤマップのルートを確認して歩いたほうが良いかなと思います。
黒姫山 途中、小川を渡河します。
途中、小川を渡河します。
黒姫山 古池に到着しました。
古池に到着しました。
黒姫山 古池の周りは桟道になっており、一回り歩いてみました。
古池の周りは桟道になっており、一回り歩いてみました。
黒姫山 古池からの黒姫山。
古池からの黒姫山。
黒姫山 とても綺麗な池でした。
とても綺麗な池でした。
黒姫山 途中、水芭蕉が咲いているとのことで見に行きました。
途中、水芭蕉が咲いているとのことで見に行きました。
黒姫山 水芭蕉の群生地。少し枯れているのも見られましたが、とても綺麗でした。
水芭蕉の群生地。少し枯れているのも見られましたが、とても綺麗でした。
黒姫山 水芭蕉。
水芭蕉。
黒姫山 水芭蕉の周りには小さな黄色い花も咲いていました。
水芭蕉の周りには小さな黄色い花も咲いていました。
黒姫山 種池案内板。
種池案内板。
黒姫山 種池にも立ち寄りました。
種池にも立ち寄りました。
黒姫山 大橋登山口に下りてきました。ここから林道を五分ほど歩いて、最初の登山口に戻ります。
大橋登山口に下りてきました。ここから林道を五分ほど歩いて、最初の登山口に戻ります。
黒姫山 無事下山。
無事下山。
黒姫山 帰りに戸隠神告げ温泉で汗を流してきました。
帰りに戸隠神告げ温泉で汗を流してきました。
黒姫山 入浴後に、おやきを頂きました。とても美味しかったです。
入浴後に、おやきを頂きました。とても美味しかったです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。