YAMAPにまだ記録のなかった大菩薩嶺と今年の干支にちなんで牛奥ノ雁ヶ腹摺山を縦走‼︎

2021.04.24(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 12
休憩時間
23
距離
11.7 km
のぼり / くだり
890 / 1107 m

活動詳細

すべて見る

過去に3回ほど登っていましたが、YAMAPを始めてからは行っていなかった大菩薩嶺、初めて行った時に富士山に会えなかった大月市秀麗富嶽十二景の小金沢山と牛奥ノ雁ヶ腹摺山に好天の日に行ってきました。 車で暗いうちに上日川峠に到着して、バス時間にあわせて行動しないといけないので、少し白んできた頃にはスタートしました。 福ちゃん荘に着いた頃には明るくなっていました。 今回は初めて唐松尾根の急登を登りましたが、先週の丹沢山で少し登山の体が出来たのか休みなく順調に雷岩まで歩けました。 途中で振り返ると朝焼けの富士山に早速会うことが出来ました🗻 雷岩から大菩薩嶺の山頂向かいました。まだ時間が早かったので、静かでゆっくりと記念写真が撮れました。 ここからは牛奥ノ雁ヶ腹摺山までの稜線歩きとなります。 介山荘さんでバッチを購入して、熊沢山山頂直下を通過して、笹の急登を下りると石丸峠です。 石丸峠で牛の寝通りへの道を分けて、天狗棚山を通過して、笹原の狼平となります。 先に見える山が小金沢山で、山に取り付くと今までの景色と違って、苔むした岩や木の幹で鬱蒼とした感じになります。 足場の悪い登山道を登ると開けた小金沢山です。 ここでも富士山の絶景を見ることができました。 ここからは緩やかに下って、同じように緩やかに登り返すと富士山側が開けた牛奥ノ雁ヶ腹摺山です。 ここからは冠雪の南アルプスや八ヶ岳も綺麗に見ることができました。 少し休憩してすずらん昆虫館前バス停に向かって下山しました。 なかなかの急勾配を下りて行きます。 途中では植生再生のネットが張ってあって、唐松でしょうか?苗が植えられていました。 唐松の紅葉も黄色く綺麗なので、成長が楽しみですね^_^ すずらん昆虫館前バス停にはバス時刻に20分程の余裕をもって到着することが出来て、計画通りの登山をすることが出来ました。 大菩薩嶺から小金沢連嶺を歩くと目の前に富士山を見ながら歩けるのが良いですね。 そして笹原と樹林が交互に現れて、登山者を飽きさせない最高の稜線だと思います。 晩夏から初秋にかけては綺麗な花々を見ることも出来る良い稜線です。 コロナ禍で出歩くのが厳しい状況ですが、なんとか登山用の体が出来つつあるので、キープするためにどうしようか考えないといけないですね。

大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 まだ暗いうちから登山スタートです。
まだ暗いうちから登山スタートです。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 すぐに登山路とあって舗装路からはいります。
すぐに登山路とあって舗装路からはいります。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 福ちゃん荘で明るくなっています。
福ちゃん荘で明るくなっています。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 唐松尾根で雷岩を目指します。
唐松尾根で雷岩を目指します。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 緩やかな尾根道もありましたが…
緩やかな尾根道もありましたが…
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 岩がゴロゴロした急登となりました。
岩がゴロゴロした急登となりました。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 朝焼けの富士山
朝焼けの富士山
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 朝食中の鹿さん
朝食中の鹿さん
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 雷岩の分岐で、左の山頂に向かいます。
雷岩の分岐で、左の山頂に向かいます。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 雷岩です。
雷岩です。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 大菩薩嶺で記念写真
大菩薩嶺で記念写真
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 南アルプスが見えます。
南アルプスが見えます。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 標高2000地点の標
標高2000地点の標
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 前に来た時にみんなで記念写真を撮ったケルン
前に来た時にみんなで記念写真を撮ったケルン
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 賽ノ河原
賽ノ河原
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 さいの河原避難小屋
さいの河原避難小屋
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 親不知ノ頭で、大菩薩湖と富士山
親不知ノ頭で、大菩薩湖と富士山
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 介山荘が見えました。
介山荘が見えました。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 中里介山作「大菩薩峠」の碑
中里介山作「大菩薩峠」の碑
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 この作品で大菩薩嶺は有名になったのだそうです。
この作品で大菩薩嶺は有名になったのだそうです。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 もう介山荘が開店していました。
もう介山荘が開店していました。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 大月市富嶽十二景としてのバッチは持っていますが
こちらは持っていなかったので購入しました。
この山に行ったことのある登山者か今から行こうという登山者に販売しているそうです^_^
セット購入で100円引きです。
大月市富嶽十二景としてのバッチは持っていますが こちらは持っていなかったので購入しました。 この山に行ったことのある登山者か今から行こうという登山者に販売しているそうです^_^ セット購入で100円引きです。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 介山荘さんから小金沢山、牛奥ノ雁ヶ腹摺山に向かいます。
次回は丑年2弾として牛の寝通りで小菅の湯まで歩きたいと思っています。
介山荘さんから小金沢山、牛奥ノ雁ヶ腹摺山に向かいます。 次回は丑年2弾として牛の寝通りで小菅の湯まで歩きたいと思っています。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 熊沢山に向かって笹の葉に覆われた急坂を下ります。
熊沢山に向かって笹の葉に覆われた急坂を下ります。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 途中からの富士山
途中からの富士山
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 熊沢山を振り返る。
熊沢山を振り返る。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 石丸峠まで来ました。
石丸峠まで来ました。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 次はここから小菅の湯まで歩きたいですね。
次はここから小菅の湯まで歩きたいですね。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 天狗棚山👺
天狗棚山👺
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 狼平を望む。
狼平を望む。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 狼平
狼平
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 小金沢山山頂標
小金沢山山頂標
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 三角点
三角点
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 大月市秀麗富嶽十二景の山頂標と一緒に📷
大月市秀麗富嶽十二景の山頂標と一緒に📷
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 バイカオウレンかな?
バイカオウレンかな?
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 牛奥ノ雁ヶ腹摺山の三角点
牛奥ノ雁ヶ腹摺山の三角点
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 日本一長い名前の山で、今年の干支が入った山
日本一長い名前の山で、今年の干支が入った山
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 八ヶ岳が見えます。
八ヶ岳が見えます。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 冠雪の南アルプスも見えます。
冠雪の南アルプスも見えます。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 この岩の上からの眺めがいいんでしょうね‼️
先を急いで通過しました。
この岩の上からの眺めがいいんでしょうね‼️ 先を急いで通過しました。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 植生再生のための柵
植生再生のための柵
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 林道が下に見えました。
林道が下に見えました。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 一旦舗装された林道に出ます。林道に登山道の案内がありました。
一旦舗装された林道に出ます。林道に登山道の案内がありました。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 林道からまた登山道に入ります。
林道からまた登山道に入ります。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 未舗装の林道に出ました。
未舗装の林道に出ました。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 フデリンドウ
フデリンドウ
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 富士山の頭しか見えなくなりました。
富士山の頭しか見えなくなりました。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 ミツバツチグリ
ミツバツチグリ
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 タンポポ
タンポポ
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 針葉樹と広葉樹との境目に登山道があります。
針葉樹と広葉樹との境目に登山道があります。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 ちょっと雲が出てきました。
ちょっと雲が出てきました。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 下山しました。
下山しました。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 今日の記録
今日の記録
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 すずらん昆虫館前バス停から上日川峠まで戻ります。バス料金は460円です。
すずらん昆虫館前バス停から上日川峠まで戻ります。バス料金は460円です。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 今回もやまと天目山温泉の強アルカリ温泉で、疲れを癒しました。
今回もやまと天目山温泉の強アルカリ温泉で、疲れを癒しました。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 温泉の食事どころ天目さんで舞茸そばを美味しく頂きました。
温泉の食事どころ天目さんで舞茸そばを美味しく頂きました。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 気持ちの良いテラス席で頂きました。
気持ちの良いテラス席で頂きました。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。