冬の奥穂高、険しくてとても美しい山。この時期に登ることができて幸せです。 自然は雄大さと厳しさがあります。 自然の中で遊ばせてもらっている感覚を忘れずにこれからも山ライフをたのしみたいと思えました。
1/18
2021.04.22(木) 07:18
2/18
2021.04.22(木) 07:19
3/18
2021.04.22(木) 07:54
4/18
2021.04.22(木) 08:06
5/18
2021.04.22(木) 09:01
6/18
2021.04.22(木) 09:01
7/18
2021.04.22(木) 10:00
8/18
2021.04.22(木) 10:00
9/18
2021.04.22(木) 10:07
10/18
2021.04.22(木) 10:28
11/18
2021.04.22(木) 10:31
12/18
2021.04.22(木) 11:05
13/18
2021.04.22(木) 11:07
14/18
2021.04.22(木) 11:15
15/18
2021.04.22(木) 13:04
16/18
2021.04.25(日) 13:40
17/18
2021.04.25(日) 13:40
18/18
2021.04.25(日) 13:40
この活動日記で通ったコース
奥穂高岳 往復コース
- 5時間09分
- 4.1 km
- 883 m
体力度
2