黒岳・親父山・障子岳・祖母山にご案内!! 朋友遠来(^^♪(^^♪

2021.04.20(火) 日帰り

活動データ

タイム

07:04

距離

11.3km

のぼり

1219m

くだり

1207m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 4
休憩時間
1 時間 23
距離
11.3 km
のぼり / くだり
1219 / 1207 m
1 33
20
17
58
45
22
1 19

活動詳細

すべて見る

  一昨日(4/18)、茨城のNさんの百名山ツブしに、阿蘇山へご案内しました。昨日、彼は九重に登ってまた一つ百名山を踏破しましたが、九重には所用があってお付きあいできませんでした。今日(4/20)は、彼の九州最後の百名山となる、祖母山には同行いたしました。  北谷登山口から千間平~国観峠経由のノーマルコースのピストン、または、風穴経由の周回コースでは、時間を持て余すかもしれないと、ちょっと6~7時間のハードコースに賛同を得ましたので、黒岳経由の周回を頑張ることになりました。Nさんは、阿蘇から九重祖母と3連チャンとなりますので、少し心配しましたが、なかなかの健脚でした。また、今回は旧知の山友T氏も同行してくれることとなり、小生が最後尾を歩きましたが、どうしてどうして皆さんお元気、小生が最初にバテ気味になりました。  この、黒岳~祖母の周回ルート、今回で3度目になります。前回は13年前になりますので、記憶は途切れていますが、黒岳までのルート、荒れ模様ではありますが、そう歩きにくい箇所はなかったようです。最後のロープ伝いの急登も、蟹足岳の直登の方が気を使ったように思います。以前はその急登も藪が多かったように記憶しておりますが、枯れて藪もほとんどありません。  また、小生の大好きなお花、アケボノツツジを期待しておりましたが、黒岳から祖母の稜線ルート、ほとんど見ませんでしたね。また、古祖母山や本谷山方面もあまりピンクに染まっている箇所は見ることができませんでした。やはり、GW頃が見頃になるのかもしれません。ここ2~3年、アケボノ・ミツバのお花見もご無沙汰しておりますので、今シーズンは訪れてみようかと、考えております。  何はともあれ、今回Nさんは百名山踏破が一番の目的でしたが、個人的には、小生もロングな山歩きを満喫することができました。手前味噌ですが、Nさんも、単なる百名山登頂ではなく、祖母傾の縦走コースの醍醐味の一部を堪能できてよかったのではないかと自己満足した次第です。Nさんは、今日4/22、多分遠征最後の石鎚山に挑戦中と思いますが、安全無事のご帰還を祈念申し上げます。  最後に、一つ重要なお知らせです。北谷登山口ですが、現在、登山口に至る林道の拡張工事が行われています。昨年のオオヤマレンゲの時期にも北谷登山口は閉鎖されておりましたが、5/10から半年(10月末までぐらい?)ほど、登山口にいたる林道が通行止めになるそうです。北谷登山口は閉鎖状態になりますので、ご注意ください。北谷登山口の駐車場は広くなりましたが、工事完了のあかつきには、林道も広く全面?舗装されて、登山口まで行き易くなるものと思われます。詳しくは、高千穂町役場にご確認下さい。  

祖母山 昨年オオヤマレンゲの時期に訪れておりますが、工事中で北谷登山口は閉鎖しておりました。現在、登山口へ続く林道の拡張工事がまだ行われておりますが、登山口の駐車場は広くなっておりました。
昨年オオヤマレンゲの時期に訪れておりますが、工事中で北谷登山口は閉鎖しておりました。現在、登山口へ続く林道の拡張工事がまだ行われておりますが、登山口の駐車場は広くなっておりました。
祖母山 北谷登山口です。大野川源流の碑がありました。以前はなかったような気がしますが・・・?一つ注意事項ですが、来月5月10日から林道の拡張工事で半年間ほど北谷登山口は閉鎖されるとのことです。一部の林道はキレイに舗装されておりましたので、工事完了のあかつきには、登山口まで行き易い道となるでしょう。詳しくは、高千穂町役場にお尋ねください。
北谷登山口です。大野川源流の碑がありました。以前はなかったような気がしますが・・・?一つ注意事項ですが、来月5月10日から林道の拡張工事で半年間ほど北谷登山口は閉鎖されるとのことです。一部の林道はキレイに舗装されておりましたので、工事完了のあかつきには、登山口まで行き易い道となるでしょう。詳しくは、高千穂町役場にお尋ねください。
祖母山 ノーマルなコースよりチョッとハードなルートで祖母山へ、ということになりました。ふり返りますと、2004年と2008年に反時計回り、時計回りと過去2回、辿っておりました。今回、反時計回りで3回目となります。懐かしいルートです。
ノーマルなコースよりチョッとハードなルートで祖母山へ、ということになりました。ふり返りますと、2004年と2008年に反時計回り、時計回りと過去2回、辿っておりました。今回、反時計回りで3回目となります。懐かしいルートです。
祖母山 最初の渡渉点です。水量が多いと難儀です。
最初の渡渉点です。水量が多いと難儀です。
祖母山 谷をずっと詰めていきます。
谷をずっと詰めていきます。
祖母山 朝陽の逆光ですが、気持ちイイですね。
朝陽の逆光ですが、気持ちイイですね。
祖母山 谷沿いのガレ場、歩きにくい処もあります。
谷沿いのガレ場、歩きにくい処もあります。
祖母山 段々と急こう配になっていきます。
段々と急こう配になっていきます。
祖母山 ここは谷の先端?黒岳への小さな標識が目につきます。ここから、ロープ伝いの超急登が始まります。黒岳稜線まで、30分?ぐらいかも。足場はワリとシッカリしていて、蟹足岳への急坂より登りやすいと思いました。
ここは谷の先端?黒岳への小さな標識が目につきます。ここから、ロープ伝いの超急登が始まります。黒岳稜線まで、30分?ぐらいかも。足場はワリとシッカリしていて、蟹足岳への急坂より登りやすいと思いました。
祖母山 黒岳稜線への出口の処。
黒岳稜線への出口の処。
祖母山 黒岳山頂、久しぶり。前回は、三尖から親父山への周回で通過しました。
黒岳山頂、久しぶり。前回は、三尖から親父山への周回で通過しました。
祖母山 黒岳の展望台より、阿蘇山を望みます。今日は風もなく、好天気でイイ眺めですネ!!
黒岳の展望台より、阿蘇山を望みます。今日は風もなく、好天気でイイ眺めですネ!!
祖母山 黒岳の展望台より、阿蘇山と南外輪山を望みます。今日は風もなく、好天気でイイ眺めですネ!!阿蘇の山なみと俵山が見えております。
黒岳の展望台より、阿蘇山と南外輪山を望みます。今日は風もなく、好天気でイイ眺めですネ!!阿蘇の山なみと俵山が見えております。
祖母山 阿蘇をアップしてパチリ。イイですね。
阿蘇をアップしてパチリ。イイですね。
祖母山 右手には、九重の山なみです。イイですね。
右手には、九重の山なみです。イイですね。
祖母山 九重の山なみ、アップしてパチリ。これも、イイですね。
九重の山なみ、アップしてパチリ。これも、イイですね。
祖母山 黒岳の山頂標識ありませんね?これが、それです。黒岳の文字が消えそうです。
黒岳の山頂標識ありませんね?これが、それです。黒岳の文字が消えそうです。
祖母山 黒岳~親父山間で祖母山、お馴染みですネ!
黒岳~親父山間で祖母山、お馴染みですネ!
祖母山 黒岳~親父山間で親父山、お馴染みですネ!
黒岳~親父山間で親父山、お馴染みですネ!
祖母山 親父山山頂に着きました。祖母山縦走路方面、左から障子岳、真ん中は本谷山、右は古祖母山。素晴しい眺め!!
親父山山頂に着きました。祖母山縦走路方面、左から障子岳、真ん中は本谷山、右は古祖母山。素晴しい眺め!!
祖母山 親父山山頂に着きました。祖母山縦走路方面、ちょっとアップして左は本谷山、右は古祖母山。素晴しい眺め!!
親父山山頂に着きました。祖母山縦走路方面、ちょっとアップして左は本谷山、右は古祖母山。素晴しい眺め!!
祖母山 親父山より障子岳。今から向います。
親父山より障子岳。今から向います。
祖母山 古祖母山と山頂標識、於親父山山頂。
古祖母山と山頂標識、於親父山山頂。
祖母山 親父山三角点。それにしましても、いい天気となりました、暑いくらいです。
親父山三角点。それにしましても、いい天気となりました、暑いくらいです。
祖母山 親父山から障子岳の間に、B29遭難の碑があります。1945.8.30米軍のB-29が墜落しました。合掌!
親父山から障子岳の間に、B29遭難の碑があります。1945.8.30米軍のB-29が墜落しました。合掌!
祖母山 障子岳に着きました。お馴染みの写真をパチリ。
障子岳に着きました。お馴染みの写真をパチリ。
祖母山 障子岳山頂から右方向の縦走路方面。古祖母山~本谷山~傾山。いい眺めです。
障子岳山頂から右方向の縦走路方面。古祖母山~本谷山~傾山。いい眺めです。
祖母山 左から傾、本谷、古祖母の山なみ。
いいですね、いいですね!!また、いつの日か縦走ができるかしら・・・?
左から傾、本谷、古祖母の山なみ。 いいですね、いいですね!!また、いつの日か縦走ができるかしら・・・?
祖母山 傾山をアップでパチリ。於障子岳。
傾山をアップでパチリ。於障子岳。
祖母山 古祖母山とバックに大崩山系。於障子岳。イイですね。
古祖母山とバックに大崩山系。於障子岳。イイですね。
祖母山 もう一枚、祖母山をパチリ、素晴しい眺め!於障子岳。
もう一枚、祖母山をパチリ、素晴しい眺め!於障子岳。
祖母山 また、阿蘇山方面をパチリ。何度もスミマセン<m(__)m>。
また、阿蘇山方面をパチリ。何度もスミマセン<m(__)m>。
祖母山 また、九重の山なみと祖母をパチリ。何度もスミマセン<m(__)m>。於障子岳。
また、九重の山なみと祖母をパチリ。何度もスミマセン<m(__)m>。於障子岳。
祖母山 ほんのウッスラと市房山ですね。於障子岳。さすがに霧島は見えません。
ほんのウッスラと市房山ですね。於障子岳。さすがに霧島は見えません。
祖母山 大崩山系、大崩山と鹿納山も見えております。於障子岳。
大崩山系、大崩山と鹿納山も見えております。於障子岳。
祖母山 障子岳から祖母山へ縦走路を辿ります。途中の岩峰などアップダウン、なかなかシンドイ。
障子岳から祖母山へ縦走路を辿ります。途中の岩峰などアップダウン、なかなかシンドイ。
祖母山 障子岳から祖母山へ縦走路を辿ります。途中の岩峰などアップダウン、なかなかシンドイ。
障子岳から祖母山へ縦走路を辿ります。途中の岩峰などアップダウン、なかなかシンドイ。
祖母山 ふり返りますと、古祖母山、本谷山等々、常に見えております。
ふり返りますと、古祖母山、本谷山等々、常に見えております。
祖母山 やっと、黒金尾根からの登山道と合流しました。
やっと、黒金尾根からの登山道と合流しました。
祖母山 これが、天狗岩と思います。於縦走路。
これが、天狗岩と思います。於縦走路。
祖母山 辿ってきました黒岳~親父山~障子岳の稜線。
辿ってきました黒岳~親父山~障子岳の稜線。
祖母山 黒岳をアップでパチリ。於縦走路。
黒岳をアップでパチリ。於縦走路。
祖母山 障子岳~親父山をアップでパチリ。於縦走路。
障子岳~親父山をアップでパチリ。於縦走路。
祖母山 祖母山にダイブン近づきました。縦走路と古祖母山、お馴染みの眺望。
祖母山にダイブン近づきました。縦走路と古祖母山、お馴染みの眺望。
祖母山 祖母山直下から山頂方面。梯子が見えますが、あの梯子、使わなかった?
祖母山直下から山頂方面。梯子が見えますが、あの梯子、使わなかった?
祖母山 祖母山山頂、直下から。アップでパチリ。
祖母山山頂、直下から。アップでパチリ。
祖母山 緊張が走る、祖母山山頂への梯子群。コケナイヨウニ、コケナイヨウニ・・・・・。
緊張が走る、祖母山山頂への梯子群。コケナイヨウニ、コケナイヨウニ・・・・・。
祖母山 やっと、Nさんの一番の目的の祖母山山頂に到着しました。大障子岩方面の縦走路と傾山。お馴染みの大絶景。
やっと、Nさんの一番の目的の祖母山山頂に到着しました。大障子岩方面の縦走路と傾山。お馴染みの大絶景。
祖母山 前障子岩、大障子岩をアップでパチリ。スゴイ、スゴイ、素晴しい!!
前障子岩、大障子岩をアップでパチリ。スゴイ、スゴイ、素晴しい!!
祖母山 傾山をアップでパチリ。スゴイ、スゴイ、素晴しい!!また、いつの日か大縦走をやりたくなりました。
傾山をアップでパチリ。スゴイ、スゴイ、素晴しい!!また、いつの日か大縦走をやりたくなりました。
祖母山 これは、本谷山ですね。久しくご無沙汰しております、m(__)m。
これは、本谷山ですね。久しくご無沙汰しております、m(__)m。
祖母山 祖母山頂より、お馴染みの古祖母山方面。イイですね!!(^^♪
祖母山頂より、お馴染みの古祖母山方面。イイですね!!(^^♪
祖母山 祖母山頂より、お馴染みの障子岳方面。イイですね!!(^^♪
祖母山頂より、お馴染みの障子岳方面。イイですね!!(^^♪
祖母山 祖母山頂より、お馴染みの親父・黒岳方面。イイですね!!
祖母山頂より、お馴染みの親父・黒岳方面。イイですね!!
祖母山 今日の精鋭達。だいたい同年代、花🌸の二八組です。
今日の精鋭達。だいたい同年代、花🌸の二八組です。
祖母山 祖母山頂より、九重方面。少し、カスミましたね。
祖母山頂より、九重方面。少し、カスミましたね。
祖母山 祖母山頂より、阿蘇方面。少し、カスミましたね。
祖母山頂より、阿蘇方面。少し、カスミましたね。
祖母山 平日でもあり、さすがに午後になると、貸切り状態。山頂スナップ。ほんと、素晴しい青空!!
平日でもあり、さすがに午後になると、貸切り状態。山頂スナップ。ほんと、素晴しい青空!!
祖母山 帰途につきました。お馴染みの国観峠。
帰途につきました。お馴染みの国観峠。
祖母山 降りは、安全なメインの登山道をトコトコ。
降りは、安全なメインの登山道をトコトコ。
祖母山 北谷登山口、もうすぐです。クタビレました。
北谷登山口、もうすぐです。クタビレました。
祖母山 登山口へ戻ってまいりました。小生達3台が並んでおりました。東屋の看板がイイ。お疲れさま!!
登山口へ戻ってまいりました。小生達3台が並んでおりました。東屋の看板がイイ。お疲れさま!!
祖母山 最後に黒岳をパチリ。
最後に黒岳をパチリ。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。