4月18日 荒雄岳 片山・荒湯地獄巡り付き

2021.04.18(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 37
休憩時間
1 時間 43
距離
16.7 km
のぼり / くだり
784 / 785 m
6
2
45
1 7
40
36
1 3

活動詳細

すべて見る

去年手の怪我で1年乗ってなかったバイクが来月車検なので、そろそろ整備しなきゃって事で、土曜日に久しぶりに動かしたらさすがにバッテリー切れ(^^; 少し長距離走っての充電と車検前に試走しなきゃと、山にも行きたいとを、同じ日にやろうとして、初のツーリング登山になりました😆  ツーリングといえば温泉だよね!ってことで、行き先は野湯目当てで、荒雄岳。去年、はにゃさんのレポで上がってて気になってたのですが、温泉で卵ゆでてるレポを見つけて、もう決まりました😆  荒湯地獄が目的地なんですが、荒雄岳とセットのようで最初に荒雄岳を登ります。ただ、片山地獄なる所もあるようで、地図を見た感じうまくすると、周回出来そう!?  って訳で、片山地獄~荒雄岳~荒湯地獄を計画です。  結論からいうと、片山地獄は景色は最高ですが、登山道らしきものは藪化して無くなってるので、地熱発電所の工事が終わるであろう2年後くらいまでは普通の人は行ってはいけません😂  荒湯地獄の野湯は、穴場感たっぷりで、なかなか素晴らしいです😆  ただし、荒湯地獄への道路、まだ、花山から向かうルートが冬季通行止めで、鳴子ダムからのダート林道が、片道9キロ程とけっこう長いので、行くなら冬季通行止め解除後が良さそう。  なお、ツーリング登山、この日は帰り雨に打たれて完全に湯冷めしたので、もう少し暖かくて天気いいなら、ありですね😊

荒雄岳 初のツーリング登山。ザックは、タンデムシートに横積みです!
川渡温泉河川敷の菜の花に寄り道😊
初のツーリング登山。ザックは、タンデムシートに横積みです! 川渡温泉河川敷の菜の花に寄り道😊
荒雄岳 桜は、散り始めでしたが、菜の花と一緒に見れて、いいとこですね!
桜は、散り始めでしたが、菜の花と一緒に見れて、いいとこですね!
荒雄岳 アップで
アップで
荒雄岳 自分のバイク、この角度が一番好き。
自分のバイク、この角度が一番好き。
荒雄岳 ソニーのナビにお任せで荒湯地獄を入れると、鳴子ダムから田代川に沿ったルートを案内されました。
いや、ダート長い…距離約9キロほど。濡れてるのもあって時速20キロくらいで進みます(^^;
ソニーのナビにお任せで荒湯地獄を入れると、鳴子ダムから田代川に沿ったルートを案内されました。 いや、ダート長い…距離約9キロほど。濡れてるのもあって時速20キロくらいで進みます(^^;
荒雄岳 はい、荒湯地獄の前の駐車スペースに到着!ここから、スタート!
まずは片山地獄を目指します。
はい、荒湯地獄の前の駐車スペースに到着!ここから、スタート! まずは片山地獄を目指します。
荒雄岳 荒雄岳への分岐のT字路のとこにある水神さん、泉ヶ岳を思いだします😁
荒雄岳への分岐のT字路のとこにある水神さん、泉ヶ岳を思いだします😁
荒雄岳 火山のようの雰囲気になってきました。ずっと舗装路を行きます。
火山のようの雰囲気になってきました。ずっと舗装路を行きます。
荒雄岳 鬼首地熱に到着。
鬼首地熱に到着。
荒雄岳 まっすぐは地熱発電所内で、登山道は、ここを右。
まっすぐは地熱発電所内で、登山道は、ここを右。
荒雄岳 はい、この状態😂
ルートは、あってます。
はい、この状態😂 ルートは、あってます。
荒雄岳 左にトラロープがあって、そこから発電所の敷地みたいで、入るなとのこと。ロープ沿いに進みます。
左にトラロープがあって、そこから発電所の敷地みたいで、入るなとのこと。ロープ沿いに進みます。
荒雄岳 ペイント有り。登山道は、ここで間違いないんだけど、笹藪が凄い。
これ来る人居ないでしょ(^^;
ペイント有り。登山道は、ここで間違いないんだけど、笹藪が凄い。 これ来る人居ないでしょ(^^;
荒雄岳 片山地獄に出ました(^^)
片山地獄に出ました(^^)
荒雄岳 おー、いい雰囲気!
おー、いい雰囲気!
荒雄岳 硫黄の匂い立ち込めてます。
風が強いから、今日は、それほど硫化水素の心配は無さそう。
硫黄の匂い立ち込めてます。 風が強いから、今日は、それほど硫化水素の心配は無さそう。
荒雄岳 いや~、いいとこだね。
いや~、いいとこだね。
荒雄岳 奥の湯煙をバックに、休憩して記念写真😁
オニューの帽子✨
奥の湯煙をバックに、休憩して記念写真😁 オニューの帽子✨
荒雄岳 ここから周回コースの登山道らしき地図のルート。GPSだと道はあってるんですが、もの凄い薮(^^;
15分くらいで、たぶん100m進んだかどうか。このペースだとたどり着かないと判断して、このルートは断念して引き返します…。
ここから周回コースの登山道らしき地図のルート。GPSだと道はあってるんですが、もの凄い薮(^^; 15分くらいで、たぶん100m進んだかどうか。このペースだとたどり着かないと判断して、このルートは断念して引き返します…。
荒雄岳 また、片山地獄を通過。
また、片山地獄を通過。
荒雄岳 来たのは左の薮だけど、時短のため、まっすぐ地熱発電所のハジッコを通らせて貰いました(^^;
日曜日でも工事やってるのね、お疲れさまです。看板だと、来年の12月までは何か工事やるみたい。それまで片山地獄は、来ない方がいいですね。
来たのは左の薮だけど、時短のため、まっすぐ地熱発電所のハジッコを通らせて貰いました(^^; 日曜日でも工事やってるのね、お疲れさまです。看板だと、来年の12月までは何か工事やるみたい。それまで片山地獄は、来ない方がいいですね。
荒雄岳 さ~、ようやく荒雄岳の登山口に。こちらは、片山コースというようです。
さ~、ようやく荒雄岳の登山口に。こちらは、片山コースというようです。
荒雄岳 案内板。山頂まで約90分らしい。
案内板。山頂まで約90分らしい。
荒雄岳 今日初めてのまともな登山道!
やっぱり、こうだよね😂
今日初めてのまともな登山道! やっぱり、こうだよね😂
荒雄岳 ちょっと残雪がありますが、足に何も着けたりするほどのとこは、無かったです。
ちょっと残雪がありますが、足に何も着けたりするほどのとこは、無かったです。
荒雄岳 ちよっと広いとこ出ます。ここ、前日の雨でズブズブなので、迂回。
ちよっと広いとこ出ます。ここ、前日の雨でズブズブなので、迂回。
荒雄岳 荒雄岳に、到着!目の前に栗駒山がバーンと見えます😁
荒雄岳に、到着!目の前に栗駒山がバーンと見えます😁
荒雄岳 さ、少し遅めのランチランチ。
まずは、ハンバーグを湯煎5分ほど
さ、少し遅めのランチランチ。 まずは、ハンバーグを湯煎5分ほど
荒雄岳 ホットサンドで、ハンバーガー🍔
美味しいです😆
ホットサンドで、ハンバーガー🍔 美味しいです😆
荒雄岳 ヒョウが降ったりする不安定な天気。分かりにくいけど、下に虹🏳️‍🌈が!
ヒョウが降ったりする不安定な天気。分かりにくいけど、下に虹🏳️‍🌈が!
荒雄岳 さて、次のは…
さて、次のは…
荒雄岳 ハム&チーズ、虹に気をとられてたら、盛大に焦げました(^^;
もちろん、美味しくいただきます😆
ハム&チーズ、虹に気をとられてたら、盛大に焦げました(^^; もちろん、美味しくいただきます😆
荒雄岳 2ヶ所ほど、大きな倒木あり。
山側に迂回して進みます。
2ヶ所ほど、大きな倒木あり。 山側に迂回して進みます。
荒雄岳 キクザキイチケが少しだけ咲いてました。あとは、まだつぼみ。
キクザキイチケが少しだけ咲いてました。あとは、まだつぼみ。
荒雄岳 無事に下山、ここから道路歩きで、本日の目的地、荒湯地獄へ!
無事に下山、ここから道路歩きで、本日の目的地、荒湯地獄へ!
荒雄岳 ようやく、荒湯地獄に到着!
ようやく、荒湯地獄に到着!
荒雄岳 荒湯地獄の全景。景色は、片山地獄が上だな😆
今日は風があるから大丈夫でしょうけど、低いとこは硫化水素が怖いので、入らない方が良さそう。下に降りずに右手へ。
荒湯地獄の全景。景色は、片山地獄が上だな😆 今日は風があるから大丈夫でしょうけど、低いとこは硫化水素が怖いので、入らない方が良さそう。下に降りずに右手へ。
荒雄岳 源泉を発見!ここで、持ってきたお楽しみ袋を投入します。ほぼ、これがやりたくて来たに近い😆
源泉を発見!ここで、持ってきたお楽しみ袋を投入します。ほぼ、これがやりたくて来たに近い😆
荒雄岳 メインイベントの野湯に到着!
当然ですが、こんな時間に誰も居ません。ここは、一番上で43度はあるかな?ちょっと熱い(^^;
メインイベントの野湯に到着! 当然ですが、こんな時間に誰も居ません。ここは、一番上で43度はあるかな?ちょっと熱い(^^;
荒雄岳 下に行くほど、ぬるめになるようです。
下に行くほど、ぬるめになるようです。
荒雄岳 下がったとこ気持ちいい!適温です。
ここ、気に入りました😆
定員2名ずつくらいですので、大勢では難しいけど、野湯、最高です😁
下がったとこ気持ちいい!適温です。 ここ、気に入りました😆 定員2名ずつくらいですので、大勢では難しいけど、野湯、最高です😁
荒雄岳 桶、完備でした😆
これで、流れてくる砂で浅くなってる底を掘ると、だんだんスペースが😁
桶、完備でした😆 これで、流れてくる砂で浅くなってる底を掘ると、だんだんスペースが😁
荒雄岳 残念ながら雨が落ちてきたので、そろそろ帰りますか…。
残念ながら雨が落ちてきたので、そろそろ帰りますか…。
荒雄岳 帰りに、さっき源泉に置いといたお楽しみ袋が、無事にゆで卵に変身😆
熱々、二個、食べました😁
これ、確かにここの醍醐味ですね!
帰りに、さっき源泉に置いといたお楽しみ袋が、無事にゆで卵に変身😆 熱々、二個、食べました😁 これ、確かにここの醍醐味ですね!
荒雄岳 はい、到着!帰りは、来たダートじゃなくて、花山へ抜けよう。
はい、到着!帰りは、来たダートじゃなくて、花山へ抜けよう。
荒雄岳 岩入~一迫線に出ました。左は雪で通行止め。右の、花山へ向かいます。
岩入~一迫線に出ました。左は雪で通行止め。右の、花山へ向かいます。
荒雄岳 えっ!?花山への道路も、駄目!
こっちも、まだ開いてないの!?
戻ります😂
えっ!?花山への道路も、駄目! こっちも、まだ開いてないの!? 戻ります😂
荒雄岳 大雨の中を、またダート9キロ(^^;
水溜まりだらけなので、足を上げて…。いや、これオンロードタイヤのバイクで来るとこじゃないな😅
大雨の中を、またダート9キロ(^^; 水溜まりだらけなので、足を上げて…。いや、これオンロードタイヤのバイクで来るとこじゃないな😅
荒雄岳 初のツーリング登山、今日は雨に降られてかなり寒かったです(^^;
あと、ダートは嫌いじゃないけど、やっぱり時間かかるので、冬季閉鎖道路開通後が、良さそう…。もう少し暖かくなったら、またしてみます😊
読んで下さりありがとうございます。
初のツーリング登山、今日は雨に降られてかなり寒かったです(^^; あと、ダートは嫌いじゃないけど、やっぱり時間かかるので、冬季閉鎖道路開通後が、良さそう…。もう少し暖かくなったら、またしてみます😊 読んで下さりありがとうございます。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。