オクシズ 大谷崩~八紘嶺

2021.04.18(日) 日帰り

活動データ

タイム

06:53

距離

11.2km

のぼり

1385m

くだり

1385m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 53
休憩時間
40
距離
11.2 km
のぼり / くだり
1385 / 1385 m
9
1 11
30
11
39
59
14
23
43
6

活動詳細

すべて見る

行きたかった山の天気が微妙なので、安部川流域の残していた大谷嶺~八紘嶺へ。 大谷崩れで見たい物があったんですけど、登山中は見つけられず最後に駐車場から見えるの気付きました。 ルートは当初、梅ヶ島温泉から八紘嶺に登って大谷崩に下り自転車で梅ヶ島まで戻るプラン。 自転車置くために大谷崩の駐車場に着いたら移動が面倒になり大谷崩からのピストンにしました。 しかし秋に山伏~大谷崩を周回した時にここ登りに使いたくはないなって思ったのにまさか登ることになるとは。

山伏・八紘嶺・笹山 結局、自転車は使用せず。
結局、自転車は使用せず。
山伏・八紘嶺・笹山 まさかの好天。
八紘嶺から戻った後に山伏まで行っちゃおうかな~とか思ったり。
まさかの好天。 八紘嶺から戻った後に山伏まで行っちゃおうかな~とか思ったり。
山伏・八紘嶺・笹山 ハイキングっていうには多少きつい。
ハイキングっていうには多少きつい。
山伏・八紘嶺・笹山 本日の登山道です。
本日の登山道です。
山伏・八紘嶺・笹山 登山道です。
登山道です。
山伏・八紘嶺・笹山 印あります。
印あります。
山伏・八紘嶺・笹山 見た目ほど危なくはない。
踏み跡の所多少外れても問題はないけど、三歩進んで二歩下がる状態になったりします。
見た目ほど危なくはない。 踏み跡の所多少外れても問題はないけど、三歩進んで二歩下がる状態になったりします。
山伏・八紘嶺・笹山 どうにか登り切り。
どうにか登り切り。
山伏・八紘嶺・笹山 安部川流域の山々。
大谷嶺を目指す。
安部川流域の山々。 大谷嶺を目指す。
山伏・八紘嶺・笹山 登って降りてからの大谷嶺直下の登り。
登って降りてからの大谷嶺直下の登り。
山伏・八紘嶺・笹山 植物撮ってないと思って無理くり撮った一枚。
植物撮ってないと思って無理くり撮った一枚。
山伏・八紘嶺・笹山 到着。
アルプスは雲に隠れてますが、笊は裏切らない。
到着。 アルプスは雲に隠れてますが、笊は裏切らない。
山伏・八紘嶺・笹山 山伏かな。
山伏かな。
山伏・八紘嶺・笹山 本当は山座同定して遊ぼうって思ってたんですが、寒くて高原地図出す気になれず。
本当は山座同定して遊ぼうって思ってたんですが、寒くて高原地図出す気になれず。
山伏・八紘嶺・笹山 五色の頭って書いてあります。
五色の頭って書いてあります。
山伏・八紘嶺・笹山 希望峰に七面山だと思う。
希望峰に七面山だと思う。
山伏・八紘嶺・笹山 八紘嶺に到着。
八紘嶺に到着。
山伏・八紘嶺・笹山 ここから七面山にも行けるようです。
ここから七面山にも行けるようです。
山伏・八紘嶺・笹山 カップメンにお湯すすいで富士山見えんのかなって思ったら居た。
せっかくだしもっと写りの良い場所を探してカメラと携帯だけ持ってちょっと先にあるピークまで行く事に。
カップメンにお湯すすいで富士山見えんのかなって思ったら居た。 せっかくだしもっと写りの良い場所を探してカメラと携帯だけ持ってちょっと先にあるピークまで行く事に。
山伏・八紘嶺・笹山 これが一番まともかな。
これが一番まともかな。
山伏・八紘嶺・笹山 富士山の東側に見えてたから山中湖でしょうか。
富士山の東側に見えてたから山中湖でしょうか。
山伏・八紘嶺・笹山 で、もう少しでピークって所で携帯がないことに気付く。
で、もう少しでピークって所で携帯がないことに気付く。
山伏・八紘嶺・笹山 八紘嶺の山頂からそう離れていない所で落としていました(笑)
八紘嶺の山頂からそう離れていない所で落としていました(笑)
山伏・八紘嶺・笹山 景色を見ながら帰ります。
帰りは東や南はそうでもないが北西側の山々はガスで見えなくなり霰がチラチラ降っていました。
景色を見ながら帰ります。 帰りは東や南はそうでもないが北西側の山々はガスで見えなくなり霰がチラチラ降っていました。
山伏・八紘嶺・笹山 大谷嶺付近での富士山。
行きは全然気づきませんでした。
大谷嶺付近での富士山。 行きは全然気づきませんでした。
山伏・八紘嶺・笹山 この時は霰が真横に降ってました。
この時は霰が真横に降ってました。
山伏・八紘嶺・笹山 目を凝らすと踏み跡があるの分かるだろうか?
目を凝らすと踏み跡があるの分かるだろうか?
山伏・八紘嶺・笹山 後は下るだけ。
後は下るだけ。
山伏・八紘嶺・笹山 あんたが落ちそうだ。
あんたが落ちそうだ。
山伏・八紘嶺・笹山 足元はこういう感じ。
足元はこういう感じ。
山伏・八紘嶺・笹山 駐車場到着です。
ここで初めて目的の物が見えるのに気付きました。
駐車場到着です。 ここで初めて目的の物が見えるのに気付きました。
山伏・八紘嶺・笹山 ユーチューブでフォッサマグナ形成時に地層が変化した跡って言ってました。
真偽は知りません。
ユーチューブでフォッサマグナ形成時に地層が変化した跡って言ってました。 真偽は知りません。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。