帯那山~やっぱり白米を炊く~

2021.04.18(日) 日帰り

活動データ

タイム

03:42

距離

8.1km

のぼり

455m

くだり

460m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 42
休憩時間
1 時間 28
距離
8.1 km
のぼり / くだり
455 / 460 m
1
49
5
4
4
5
36

活動詳細

すべて見る

久々に朝から時間が取れたので、甲府市北部の帯那山へ行ってみました😃 眺望よく、ほどほどの高低差で歩きやすかったですが…アクセスに難アリですね⤵️ 気温10° 風4~5m 5組ほどとすれ違い 【アクセス】 車で、甲府市街から積翠寺を抜けて太良ヶ峠へ行けますが、擦れ違い困難な場所が多数あります。反対の山梨市市街~太良ヶ峠は全て二車線の走りやすい道です😃 4/25以降の夏場は、林道が開通するので帯那山直下まで車で行けますが、とても狭い林道です😖 【駐車場】 なし。基本路駐になります。 【トイレ】 基本なし。途中、ドアのないトイレがあります(笑) 帯那山…山梨百名山、甲府名山 奥帯那山、見越山…特になし ≪本日のごはん≫ コンビーフステーキと白米 【効能】 高山病の予防、足のつれ、疲労回復、肌の荒れなどに効果あり。白米は気を補うので常食にとても良い。 やはり炊飯をするとお山の満足度が上がります🤣

帯那山 太良ヶ峠、電力会社のゲート。
H先輩❗️
猟友会の人が頻繁に出入りしてたのでゲート前には停められませんでした。
(´・ω・`)
太良ヶ峠、電力会社のゲート。 H先輩❗️ 猟友会の人が頻繁に出入りしてたのでゲート前には停められませんでした。 (´・ω・`)
帯那山 太良ヶ峠の50mほど東の道路がかなり広いので停めさせてもらいました。
T先輩❗️
積翠寺~太良ヶ峠の県道が本日1番の難所でしたよ‼️🤣
太良ヶ峠の50mほど東の道路がかなり広いので停めさせてもらいました。 T先輩❗️ 積翠寺~太良ヶ峠の県道が本日1番の難所でしたよ‼️🤣
帯那山 林道入口。冬季閉鎖されています。
林道入口。冬季閉鎖されています。
帯那山 林道入口から200ほど歩いた所のゲート。
関係者が出入りすることもあるのでここに駐車するのもオススメ出来ません。
(´・ω・`)

かなり狭い林道が続きますが🐑先輩は難なく走る猛者らしいです🤣
林道入口から200ほど歩いた所のゲート。 関係者が出入りすることもあるのでここに駐車するのもオススメ出来ません。 (´・ω・`) かなり狭い林道が続きますが🐑先輩は難なく走る猛者らしいです🤣
帯那山 H先輩が入った場所(笑)
ここを入ると1回下ることになります。
H先輩が入った場所(笑) ここを入ると1回下ることになります。
帯那山 この檜林の間に踏みあとがあり、ここから登山道に入れます。
この檜林の間に踏みあとがあり、ここから登山道に入れます。
帯那山 まあまあ歩きやすい道でそれほど斜度はありません。
まあまあ歩きやすい道でそれほど斜度はありません。
帯那山 苔😆
苔😆
帯那山 しばらく行くとまた林道に合流します。この看板の裏を登りますがなんの印もありません⤵️
間違えて西側の林道をしばらく歩いてしまい戻ってきました⤵️
しばらく行くとまた林道に合流します。この看板の裏を登りますがなんの印もありません⤵️ 間違えて西側の林道をしばらく歩いてしまい戻ってきました⤵️
帯那山 少し進むと大きく開けた場所に出ました😃
なんでこんなに伐採してるのでしょう??🤔
少し進むと大きく開けた場所に出ました😃 なんでこんなに伐採してるのでしょう??🤔
帯那山 この辺りからは大菩薩嶺が見えました❗️😆
いったことある場所が見えると嬉しくなりますね🎵
この辺りからは大菩薩嶺が見えました❗️😆 いったことある場所が見えると嬉しくなりますね🎵
帯那山 分岐点の目印のお地蔵さま😌
分岐点の目印のお地蔵さま😌
帯那山 富士山が見えました‼️
って事は…今日は優勝です🤣
富士山が見えました‼️ って事は…今日は優勝です🤣
帯那山 開放的なトイレを発見‼️(笑)
( ・`д・´)❇️
開放的なトイレを発見‼️(笑) ( ・`д・´)❇️
帯那山 もともとは牧場だったのですね~。
もともとは牧場だったのですね~。
帯那山 帯那山山頂が見えてきました😃
開放的な雰囲気です🎵
帯那山山頂が見えてきました😃 開放的な雰囲気です🎵
帯那山 山頂の廃屋。
山頂の廃屋。
帯那山 かなり広いし、ベンチもあります。
かなり広いし、ベンチもあります。
帯那山 開けられないトイレも完備👍️
窓は全部撤去されてて解放感バッチリです🤣
開けられないトイレも完備👍️ 窓は全部撤去されてて解放感バッチリです🤣
帯那山 世界の車窓から🤣
世界の車窓から🤣
帯那山 沢山のデッキがあり、好きなところで休憩できます😌
沢山のデッキがあり、好きなところで休憩できます😌
帯那山 山梨百名山の標柱。
山梨百名山の標柱。
帯那山 先に奥帯那山へ向かいます。
ここから15分ほどですね。
先に奥帯那山へ向かいます。 ここから15分ほどですね。
帯那山 奥帯那山には甲府名山と山梨百名山(帯那山として)と三角点がありました。
奥帯那山には甲府名山と山梨百名山(帯那山として)と三角点がありました。
帯那山 ほぼぴったり。近年まれに見る良い三角点でした🤣
ほぼぴったり。近年まれに見る良い三角点でした🤣
帯那山 とりあえず記念撮影(笑)
とりあえず記念撮影(笑)
帯那山 帯那山へ戻ってきました😃
帯那山へ戻ってきました😃
帯那山 富士山と甲府盆地を眺めています😃
かなりの絶景スポットですね❗️
富士山と甲府盆地を眺めています😃 かなりの絶景スポットですね❗️
帯那山 三組ほどいましたが皆さんソーシャルディスタンスを取ってますね🤣
三組ほどいましたが皆さんソーシャルディスタンスを取ってますね🤣
帯那山 🐿️(笑)
🐿️(笑)
帯那山 ここはアヤメの群生地みたいですね。
ここはアヤメの群生地みたいですね。
帯那山 廃屋を独り占めしてごはんを作ります。
また冷やかしたお米にお湯を注いで時短します。
K子先輩!やはり問題なく炊けましたよ‼️(笑)
廃屋を独り占めしてごはんを作ります。 また冷やかしたお米にお湯を注いで時短します。 K子先輩!やはり問題なく炊けましたよ‼️(笑)
帯那山 風通しはいいけど屋外よりはかなりましでした😃
風通しはいいけど屋外よりはかなりましでした😃
帯那山 ごはんを蒸らしてる間におかずの準備。
【材料】
牛肉(コンビーフ)、ほうれん草、とうもろこし、クコの実、枸杞子、わさび、塩、胡椒、パウダー醤油、パーム油
コンビーフは缶詰でなくプラ容器の方が便利です。
ごはんを蒸らしてる間におかずの準備。 【材料】 牛肉(コンビーフ)、ほうれん草、とうもろこし、クコの実、枸杞子、わさび、塩、胡椒、パウダー醤油、パーム油 コンビーフは缶詰でなくプラ容器の方が便利です。
帯那山 【作り方】
ミニ鉄板に油をひき、ほうれん草、コーン、水で戻したクコの実を炒め塩胡椒で味つけます。
【作り方】 ミニ鉄板に油をひき、ほうれん草、コーン、水で戻したクコの実を炒め塩胡椒で味つけます。
帯那山 コンビーフはそのまま6面を焼いて、パウダー醤油を振りわさびをのせたら…
コンビーフはそのまま6面を焼いて、パウダー醤油を振りわさびをのせたら…
帯那山 出来上がり😆
今日もつやつやのご飯が炊けました🎵
フリーズドライの味噌汁を添えます😌
出来上がり😆 今日もつやつやのご飯が炊けました🎵 フリーズドライの味噌汁を添えます😌
帯那山 ミニ鉄板はかなり小さいけどこのメニューならピッタリ😆
ミニ鉄板はかなり小さいけどこのメニューならピッタリ😆
帯那山 絶景には白米とおかずですよね‼️
( ・`д・´)❇️
絶景には白米とおかずですよね‼️ ( ・`д・´)❇️
帯那山 なにこれ?…めちゃくちゃ旨いんですけど😅
焼いてほぐれやすくなったコンビーフがご飯に合いすぎます‼️😆
なにこれ?…めちゃくちゃ旨いんですけど😅 焼いてほぐれやすくなったコンビーフがご飯に合いすぎます‼️😆
帯那山 少し雲が出てきましたね。
そろそろ下ります。
少し雲が出てきましたね。 そろそろ下ります。
帯那山 登りで寄らなかった見越山へ行きます。写真の林の中になります。
登りで寄らなかった見越山へ行きます。写真の林の中になります。
帯那山 茅ヶ岳、曲岳などが見えました😃
茅ヶ岳、曲岳などが見えました😃
帯那山 見越山山頂。
小さい標識と三角点がありました。
見越山山頂。 小さい標識と三角点がありました。
帯那山 45°ほどずれてますね。
(´・ω・`)
45°ほどずれてますね。 (´・ω・`)
帯那山 ちょっと気になった建物にもよってみます。
ちょっと気になった建物にもよってみます。
帯那山 なんか…電波塔??
周りを調べたけどなにも書いてありませんでした。
あとで聞いたら、東電の無線中継所らしいです。
なんか…電波塔?? 周りを調べたけどなにも書いてありませんでした。 あとで聞いたら、東電の無線中継所らしいです。
帯那山 看板の場所まで戻ってきました😃
ここからは林道を歩いてみます。
看板の場所まで戻ってきました😃 ここからは林道を歩いてみます。
帯那山 スミレですかね?
スミレですかね?
帯那山 ウメ??かな??🤔
ウメ??かな??🤔
帯那山 太良ヶ峠まで戻ってきました😆
狭い道恐怖症なので、帰りは山梨市に出る道で帰ります🎵(笑)
太良ヶ峠まで戻ってきました😆 狭い道恐怖症なので、帰りは山梨市に出る道で帰ります🎵(笑)
帯那山 ≪おまけ≫
パーム油。融点が高い(40°ぐらい)なので固形物として持ち歩けます。
≪おまけ≫ パーム油。融点が高い(40°ぐらい)なので固形物として持ち歩けます。
帯那山 アイスクリームみたい(笑)
アイスクリームみたい(笑)
帯那山 小さい容器に移します。
常温で固形になると言うかことは…揚物に使えば帰りが楽かもしれませんね❗️
小さい容器に移します。 常温で固形になると言うかことは…揚物に使えば帰りが楽かもしれませんね❗️
帯那山 セリアのミニ鉄板。
持ち手が無いのでもんじゃ焼きのヘラを曲げて作りました。
普通のヘラとしても使えるので重宝しますよ😆
セリアのミニ鉄板。 持ち手が無いのでもんじゃ焼きのヘラを曲げて作りました。 普通のヘラとしても使えるので重宝しますよ😆
帯那山 なかなか安定感もあります!
なかなか安定感もあります!
帯那山 WORKMANでスゴいマスク見つけました‼️弁が着いてて呼吸が楽になるみたいです‼️
交換用フィルターもついてます。
WORKMANでスゴいマスク見つけました‼️弁が着いてて呼吸が楽になるみたいです‼️ 交換用フィルターもついてます。
帯那山 装着❗️
( ・`д・´)❇️
ゴツくなって見た目は良いですね(笑)
ただ…重さがあってすぐずれるので使いにくい😖
う~ん…イマイチ(笑)
装着❗️ ( ・`д・´)❇️ ゴツくなって見た目は良いですね(笑) ただ…重さがあってすぐずれるので使いにくい😖 う~ん…イマイチ(笑)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。