雨の高尾山

2021.04.17(土) 日帰り

活動データ

タイム

01:36

距離

8.0km

のぼり

503m

くだり

502m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 36
休憩時間
0
距離
8.0 km
のぼり / くだり
503 / 502 m

活動詳細

すべて見る

一昨日TVで、定期的な運動でCOVID-19 の重症化リスクが減るとの報告が権威ある医学誌に載ったとの放送ありました。 本日雨模様でしたが、定期的な運動を継続(かなりこじつけですが🤦‍♂️)ということで高尾山へ。いつもよりかなりすいていたので、花の写真を多めに。 帰りにTAKAO599MUSEUM:ミニ企画展「高尾山から広がるスミレの世界」に寄りました(学芸員?の方に花の名前:ヤマネコノメソウ、ツクバキンモンソウを教えて頂きました。ありがとうございました)。 後で確認したら、肝心のスミレの写真はピンぼけ多く、折角「スミレの見分け方」の小冊子(A4:1枚)頂いたのに、参りました。 5月31日まで開催しているので、次回、展示されたパネルもしっかり見たいと思います。 閑話休題 定期的運動で免疫力アップか??と思い、テレビで紹介された医学雑誌を確認してみました。 要は定期的に運動(週に150分間以上)をしている方は基礎疾患が少ない、BMIが低い、喫煙率低いので、重症化率が低いという感じの内容でした。 ➡️症例データ(米国南カルフォルニア:15のmedical centerでn=48440)を統計的にまとめたことに意義があるようです。 https://bjsm.bmj.com/content/bjsports/early/2021/04/07/bjsports-2021-104080.full.pdf ➡️COVID-19 の致死率は1.6%(週に150分間以上の運動される方の致死率は0.4%)。一年程前のWHO報告では致死率6%を超えた国もありました(日本は1%強だったかと)が、感染者数が実態より低く報告されていた為、致死率がアップしていた様です。 マンボウ発令中ですが近くの公園散歩なども織りまぜて、毎日の適度な運動もしていこうかと。

高尾山・陣馬山・景信山 9時過ぎでしたが、山頂は当方含めて4人。先週土曜日はカバーかけてあった木製のオリンピックモニュメント。

小雨模様で当方、上下レインウエアでしたが、傘を☂️さされた方が殆どでした(30〜40人の方とすれ違いました)。
9時過ぎでしたが、山頂は当方含めて4人。先週土曜日はカバーかけてあった木製のオリンピックモニュメント。 小雨模様で当方、上下レインウエアでしたが、傘を☂️さされた方が殆どでした(30〜40人の方とすれ違いました)。
高尾山・陣馬山・景信山 登り始めから山頂までシャガの花を見かけましたが、スミレと違い、金太郎飴の様な同じ外観。

種子は出来ず根茎で増えるので同一遺伝子のクローンでバリエーションないわけですね(ふつうの植物は遺伝をつかさどる染色体を二組持っていますが、日本のジャガは一組多い三組の染色体で種子が出来ないらしい)。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%AC
登り始めから山頂までシャガの花を見かけましたが、スミレと違い、金太郎飴の様な同じ外観。 種子は出来ず根茎で増えるので同一遺伝子のクローンでバリエーションないわけですね(ふつうの植物は遺伝をつかさどる染色体を二組持っていますが、日本のジャガは一組多い三組の染色体で種子が出来ないらしい)。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%AC
高尾山・陣馬山・景信山 ヤマネコノメソウ
TAKAO 599 MUSEUMの方に教えて頂きました。
一号路登り始めの左手にちょっと群生。 

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%82%B3%E3%83%8E%E3%83%A1%E3%82%BD%E3%82%A6
ヤマネコノメソウ TAKAO 599 MUSEUMの方に教えて頂きました。 一号路登り始めの左手にちょっと群生。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%82%B3%E3%83%8E%E3%83%A1%E3%82%BD%E3%82%A6
高尾山・陣馬山・景信山 ムラサキケマン
ムラサキケマン
高尾山・陣馬山・景信山 シロヤブケマン
ムラサキケマンの亜種らしい。学名にMAKINO入っていますので、あの「牧野 富太郎」博士が分類したのですね。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%82%B1%E3%83%9E%E3%83%B3%E5%B1%9E
シロヤブケマン ムラサキケマンの亜種らしい。学名にMAKINO入っていますので、あの「牧野 富太郎」博士が分類したのですね。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%82%B1%E3%83%9E%E3%83%B3%E5%B1%9E
高尾山・陣馬山・景信山 ニリンソウ

南高尾三沢峠あたりの群山が有名
ニリンソウ 南高尾三沢峠あたりの群山が有名
高尾山・陣馬山・景信山 セントウソウ
北海道から九州まで分布する日本固有種

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%BD%E3%82%A6
セントウソウ 北海道から九州まで分布する日本固有種 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%BD%E3%82%A6
高尾山・陣馬山・景信山 クサイチゴ

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%81%E3%82%B4
クサイチゴ https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%81%E3%82%B4
高尾山・陣馬山・景信山 チゴユリ
小さくて可愛らしいことから「稚児ユリ」と呼ばれるらしい。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%B4%E3%83%A6%E3%83%AA
チゴユリ 小さくて可愛らしいことから「稚児ユリ」と呼ばれるらしい。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%B4%E3%83%A6%E3%83%AA
高尾山・陣馬山・景信山 ヤマルリソウ

http://www.takao599museum.jp/treasures/plants/%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%82%B5%E3%82%AD%E7%A7%91/2372/?lang=ja
ヤマルリソウ http://www.takao599museum.jp/treasures/plants/%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%82%B5%E3%82%AD%E7%A7%91/2372/?lang=ja
高尾山・陣馬山・景信山 ヤマブキ

自然界の花の色の系統は、白色系が33%、黄色系が28%、赤色系が20%、紫 系と青色系を合わせて17%らしいです。4月の高尾山では黄色(ヤマブキ)と紫(スミレ属)が目立つ印象ですね。


http://www.takao599museum.jp/treasures/plants/%E3%83%90%E3%83%A9%E7%A7%91/1244/?lang=ja
ヤマブキ 自然界の花の色の系統は、白色系が33%、黄色系が28%、赤色系が20%、紫 系と青色系を合わせて17%らしいです。4月の高尾山では黄色(ヤマブキ)と紫(スミレ属)が目立つ印象ですね。 http://www.takao599museum.jp/treasures/plants/%E3%83%90%E3%83%A9%E7%A7%91/1244/?lang=ja
高尾山・陣馬山・景信山 ツクバキンモンソウ
TAKAO 599 MUSEUMの方に教えて頂きました。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%82%B7%E3%82%AD%E3%82%B4%E3%83%AD%E3%83%A2
ツクバキンモンソウ TAKAO 599 MUSEUMの方に教えて頂きました。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%82%B7%E3%82%AD%E3%82%B4%E3%83%AD%E3%83%A2
高尾山・陣馬山・景信山 タチツボスミレ
ハート型の葉で先が尖る。「TAKAO 599 MUSEUM  ミニ企画展 スミレの見分け方」より
タチツボスミレ ハート型の葉で先が尖る。「TAKAO 599 MUSEUM ミニ企画展 スミレの見分け方」より
高尾山・陣馬山・景信山 アオイスミレ
左右から潰された様な花、葉は丸みがあり、先はあまり尖らない。「TAKAO 599 MUSEUM  ミニ企画展 スミレの見分け方」より
アオイスミレ 左右から潰された様な花、葉は丸みがあり、先はあまり尖らない。「TAKAO 599 MUSEUM ミニ企画展 スミレの見分け方」より
高尾山・陣馬山・景信山 エイザンスミレ?
花が開いていない感じですが、葉っぱが3裂している。
エイザンスミレ? 花が開いていない感じですが、葉っぱが3裂している。
高尾山・陣馬山・景信山 ギンリョウソウ?
葉っぱを持たない寄生植物。ちょっと時期が早い(3,4号路で6月〜)

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%A7%E3%82%A6%E3%82%BD%E3%82%A6
ギンリョウソウ? 葉っぱを持たない寄生植物。ちょっと時期が早い(3,4号路で6月〜) https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%A7%E3%82%A6%E3%82%BD%E3%82%A6

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。