五葉山~日の出岩🥾と山ご飯😋

2021.04.15(木) 日帰り

今月10日に赤坂峠までのゲートが開いたとのことで、今年初めての五葉山に行って来ました🏔 本日はのんびり登山の計画~☝️ 👉ゆっくり出発🚗 👉今年のツツジや石楠花の花芽🌱の偵察👀 👉久しぶりに石楠花山荘でゆっくりしよう 👉メスティン使ってご飯を炊いてみよう😋 👉☕️はYAMAPの「山で飲みたいコーヒー」で。    どんな1日になるかな。。。。楽しみ☺️  

平日なので、駐車場は少なめ🚗

平日なので、駐車場は少なめ🚗

平日なので、駐車場は少なめ🚗

今年も、何度か来ると思います🥾
よろしくお願いします👏👏  
お参りしてから、出発〜👉

今年も、何度か来ると思います🥾 よろしくお願いします👏👏   お参りしてから、出発〜👉

今年も、何度か来ると思います🥾 よろしくお願いします👏👏   お参りしてから、出発〜👉

いつもの展望ポイント💙 
ダムが見える👀
雲多いけど、良いお天気☀️

いつもの展望ポイント💙  ダムが見える👀 雲多いけど、良いお天気☀️

いつもの展望ポイント💙  ダムが見える👀 雲多いけど、良いお天気☀️

賽の河原到着🥾
雪はないね~

賽の河原到着🥾 雪はないね~

賽の河原到着🥾 雪はないね~

ツツジの回廊で。
今年は、花芽が多い気がする😌
たくさん咲けばいいね♪♪

ツツジの回廊で。 今年は、花芽が多い気がする😌 たくさん咲けばいいね♪♪

ツツジの回廊で。 今年は、花芽が多い気がする😌 たくさん咲けばいいね♪♪

いつもの
蛙岩🐸(勝手に命名😅)

いつもの 蛙岩🐸(勝手に命名😅)

いつもの 蛙岩🐸(勝手に命名😅)

6合目も雪❄️なし。

6合目も雪❄️なし。

6合目も雪❄️なし。

霜柱❄️
今朝は冷えましたね🥶

霜柱❄️ 今朝は冷えましたね🥶

霜柱❄️ 今朝は冷えましたね🥶

登山道に倒木。右から行ける👌

登山道に倒木。右から行ける👌

登山道に倒木。右から行ける👌

7合目も雪無し☃️

7合目も雪無し☃️

7合目も雪無し☃️

いつもの、nonki(Makki~改名😅)トレイルミックス❣️ ちょっとエネルギー補給😋

いつもの、nonki(Makki~改名😅)トレイルミックス❣️ ちょっとエネルギー補給😋

いつもの、nonki(Makki~改名😅)トレイルミックス❣️ ちょっとエネルギー補給😋

8合目を過ぎたあたりから‥

8合目を過ぎたあたりから‥

8合目を過ぎたあたりから‥

少し雪❄️
そのままツボ足で問題無し👌

少し雪❄️ そのままツボ足で問題無し👌

少し雪❄️ そのままツボ足で問題無し👌

石楠花山荘に到着🥾
水はたくさん出てます💧

石楠花山荘に到着🥾 水はたくさん出てます💧

石楠花山荘に到着🥾 水はたくさん出てます💧

頂上手前も雪はもう無い
けど、春ももう少し先みたい。
風が冷たくて寒〜🥶

頂上手前も雪はもう無い けど、春ももう少し先みたい。 風が冷たくて寒〜🥶

頂上手前も雪はもう無い けど、春ももう少し先みたい。 風が冷たくて寒〜🥶

頂上到着🙌

頂上到着🙌

頂上到着🙌

タッチ🤚 
さて、時間もあるので日の出岩まで行ってみようかな〜

タッチ🤚  さて、時間もあるので日の出岩まで行ってみようかな〜

タッチ🤚  さて、時間もあるので日の出岩まで行ってみようかな〜

手前の林の中は残雪あり❄️

手前の林の中は残雪あり❄️

手前の林の中は残雪あり❄️

日の出岩到着🙌
もちろん、向こう側まで登ります♪

日の出岩到着🙌 もちろん、向こう側まで登ります♪

日の出岩到着🙌 もちろん、向こう側まで登ります♪

はぁ〜いい眺め〜😃
貸し切り😊

はぁ〜いい眺め〜😃 貸し切り😊

はぁ〜いい眺め〜😃 貸し切り😊

さて、石楠花山荘に戻ってご飯にしよ😋  
三陸海岸🐳

さて、石楠花山荘に戻ってご飯にしよ😋   三陸海岸🐳

さて、石楠花山荘に戻ってご飯にしよ😋   三陸海岸🐳

黒岩方面👀
あっちも雪ないな~

黒岩方面👀 あっちも雪ないな~

黒岩方面👀 あっちも雪ないな~

それでは、山飯😋
今日は、メスティンで炊き込みピラフ❣️
浸水してきたお米と具材にコンソメとバターを乗せて。。。。

それでは、山飯😋 今日は、メスティンで炊き込みピラフ❣️ 浸水してきたお米と具材にコンソメとバターを乗せて。。。。

それでは、山飯😋 今日は、メスティンで炊き込みピラフ❣️ 浸水してきたお米と具材にコンソメとバターを乗せて。。。。

蓋をして火をつけて🔥…

蓋をして火をつけて🔥…

蓋をして火をつけて🔥…

出っ来上がり〜👍 見た目はいいけど〜
上手く炊けてるかな〜🙄

出っ来上がり〜👍 見た目はいいけど〜 上手く炊けてるかな〜🙄

出っ来上がり〜👍 見た目はいいけど〜 上手く炊けてるかな〜🙄

美味く出来た~😋
米に芯も残ってなくて大成功🙌 
山荘で一緒になった方が、ししゃもを焼いていて、
どうぞ~と、頂きました😋他にお団子🍡も頂いたり♪
私の炊き込みもお裾分けしたり。。
3組くらいの方が居て、山話で盛り上がって☺️
楽しい時間を過ごす事が出来ました☺️
ありがとうございました💛

美味く出来た~😋 米に芯も残ってなくて大成功🙌  山荘で一緒になった方が、ししゃもを焼いていて、 どうぞ~と、頂きました😋他にお団子🍡も頂いたり♪ 私の炊き込みもお裾分けしたり。。 3組くらいの方が居て、山話で盛り上がって☺️ 楽しい時間を過ごす事が出来ました☺️ ありがとうございました💛

美味く出来た~😋 米に芯も残ってなくて大成功🙌  山荘で一緒になった方が、ししゃもを焼いていて、 どうぞ~と、頂きました😋他にお団子🍡も頂いたり♪ 私の炊き込みもお裾分けしたり。。 3組くらいの方が居て、山話で盛り上がって☺️ 楽しい時間を過ごす事が出来ました☺️ ありがとうございました💛

帰りに。。 道路脇に咲いていた桜の巨木🌸 
何度も通っていたけど、満開🌸に出会えたのは初めてかも😊綺麗✨
今日も無事に戻って来れました。
素敵な出会いにも感謝💕
ありがとうございました♫

帰りに。。 道路脇に咲いていた桜の巨木🌸  何度も通っていたけど、満開🌸に出会えたのは初めてかも😊綺麗✨ 今日も無事に戻って来れました。 素敵な出会いにも感謝💕 ありがとうございました♫

帰りに。。 道路脇に咲いていた桜の巨木🌸  何度も通っていたけど、満開🌸に出会えたのは初めてかも😊綺麗✨ 今日も無事に戻って来れました。 素敵な出会いにも感謝💕 ありがとうございました♫

平日なので、駐車場は少なめ🚗

今年も、何度か来ると思います🥾 よろしくお願いします👏👏   お参りしてから、出発〜👉

いつもの展望ポイント💙  ダムが見える👀 雲多いけど、良いお天気☀️

賽の河原到着🥾 雪はないね~

ツツジの回廊で。 今年は、花芽が多い気がする😌 たくさん咲けばいいね♪♪

いつもの 蛙岩🐸(勝手に命名😅)

6合目も雪❄️なし。

霜柱❄️ 今朝は冷えましたね🥶

登山道に倒木。右から行ける👌

7合目も雪無し☃️

いつもの、nonki(Makki~改名😅)トレイルミックス❣️ ちょっとエネルギー補給😋

8合目を過ぎたあたりから‥

少し雪❄️ そのままツボ足で問題無し👌

石楠花山荘に到着🥾 水はたくさん出てます💧

頂上手前も雪はもう無い けど、春ももう少し先みたい。 風が冷たくて寒〜🥶

頂上到着🙌

タッチ🤚  さて、時間もあるので日の出岩まで行ってみようかな〜

手前の林の中は残雪あり❄️

日の出岩到着🙌 もちろん、向こう側まで登ります♪

はぁ〜いい眺め〜😃 貸し切り😊

さて、石楠花山荘に戻ってご飯にしよ😋   三陸海岸🐳

黒岩方面👀 あっちも雪ないな~

それでは、山飯😋 今日は、メスティンで炊き込みピラフ❣️ 浸水してきたお米と具材にコンソメとバターを乗せて。。。。

蓋をして火をつけて🔥…

出っ来上がり〜👍 見た目はいいけど〜 上手く炊けてるかな〜🙄

美味く出来た~😋 米に芯も残ってなくて大成功🙌  山荘で一緒になった方が、ししゃもを焼いていて、 どうぞ~と、頂きました😋他にお団子🍡も頂いたり♪ 私の炊き込みもお裾分けしたり。。 3組くらいの方が居て、山話で盛り上がって☺️ 楽しい時間を過ごす事が出来ました☺️ ありがとうございました💛

帰りに。。 道路脇に咲いていた桜の巨木🌸  何度も通っていたけど、満開🌸に出会えたのは初めてかも😊綺麗✨ 今日も無事に戻って来れました。 素敵な出会いにも感謝💕 ありがとうございました♫

この活動日記で通ったコース

五葉山 赤坂峠コース

  • 03:50
  • 8.6 km
  • 643 m
  • コース定数 16

最も多くの登山者が利用する「赤坂峠登山口」へは、県道193号を五葉山方面へ。この赤坂峠コースは、ハシゴ場・クサリ場などの危険個所は一切なく、刈り払いなど良く整備されている。山頂までは2時間強と最短でもある。約1時間で4合目「畳石」。テーブルやベンチが設置されていて休憩所となっている。4合目からはやや急こう配となり、ミズナラやダケカンバなどの落葉広葉樹林帯の中を行く。8合目辺りからシャクナゲの群落が見え始める。9.5合目には避難小屋の「しゃくなげ荘」があり、近くにはトイレ・水場・テーブルが設置された広場もある。小屋から数分で「日枝神社」があり、南に続く準平原の稜線が「黒岩」まで一望できる。山頂へはあと10分ほど。山頂には2017年5月まで石・モルタル製のモニュメントが建っていたが自然倒壊し、同年8月に新しく木製の山頂プレートが建った。五葉山最高点である「日の出岩」へは、山頂を通り過ぎて10分ほど。コメツガ原生林に囲まれながらも大きな岩に登れば頭一つ飛び出して眺望は抜群である。避難小屋である「しゃくなげ荘」は無人・無料。休憩・宿泊は自由で、冬季間は薪ストーブとヤカンが設置される。