[No,08] 岩戸山2・金華山2(岩戸公園発着の周回ルート)

2021.04.14(水) 日帰り

活動データ

タイム

02:23

距離

5.6km

のぼり

516m

くだり

516m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 23
休憩時間
8
距離
5.6 km
のぼり / くだり
516 / 516 m
6
4
18
4
1 3
4

活動詳細

すべて見る

(岩戸山:2回目) (金華山:2回目) 岩戸公園(スタート) →北側駐車場と弘峰寺の間の登山道入口 →岩戸山 →金華山ドライブウェイ(第4ヘアピン)に一旦合流し100mほど上る →コンクリートのガードレールの継ぎ目の階段を下りる →七曲り登山道の分岐に出る →七曲り登山道を岐阜城方面へ上る →金華山ロープウェイの山頂駅→展望台 →岐阜城天守閣 →水手道(瞑想の小径)を下る →最初の分岐を右折する →鼻高ハイキングコース →手前の分岐(防火用水29)を直進 →奥の分岐を右折(防火用水30) →大釜登山道を下る →大釜登山道入口の分岐(4方向)を達目洞方面へ進む →妙見宮→だちぼくバラ園 →達目ハイキングコース →妙見峠 →岩戸観音 →岩戸公園(ゴール) 以上、所要時間約2時間の周回ルートでした。 このルートのポイントは岩戸山と金華山の登頂を楽しみ、達目洞の森林浴を楽しむことです。 山頂の景観と森林のマイナスイオンを両方楽しめる欲張りプランをお試しあれ。 (詳細は写真のコメント欄で)

金華山・洞山・舟伏山 いつものように岩戸公園手前の駐車場に車を止め、ここからスタートです。
いつものように岩戸公園手前の駐車場に車を止め、ここからスタートです。
金華山・洞山・舟伏山 北側駐車場と弘峰寺の間から岩戸山の登山道に入って行きます。
北側駐車場と弘峰寺の間から岩戸山の登山道に入って行きます。
金華山・洞山・舟伏山 岩戸山を上っていくと所々に倒木があるので頭上注意です。
岩戸山を上っていくと所々に倒木があるので頭上注意です。
金華山・洞山・舟伏山 岩戸山の中腹に絶景ポイントがあります。ここからの眺めは爽快ですよ。
岩戸山の中腹に絶景ポイントがあります。ここからの眺めは爽快ですよ。
金華山・洞山・舟伏山 岩戸山の山頂です。
標高が低いので楽に登ってこれます。
駐車場から15分程度で着きます。
岩戸山の山頂です。 標高が低いので楽に登ってこれます。 駐車場から15分程度で着きます。
金華山・洞山・舟伏山 山頂から反対側に下りていくと金華山ドライブウェイ(第4ヘアピン)に合流します。
山頂から反対側に下りていくと金華山ドライブウェイ(第4ヘアピン)に合流します。
金華山・洞山・舟伏山 金華山ドライブウェイを100m程上って行くと下る階段があります。
金華山ドライブウェイを100m程上って行くと下る階段があります。
金華山・洞山・舟伏山 階段を下りていくと七曲り登山道の分岐に出ます。
階段を下りていくと七曲り登山道の分岐に出ます。
金華山・洞山・舟伏山 七曲り登山道を上って行くと直ぐに分岐があり、唐釜ハイキングコースと分かれます。
七曲り登山道を上って行くと直ぐに分岐があり、唐釜ハイキングコースと分かれます。
金華山・洞山・舟伏山 そのまま七曲り登山道を上っていきます。この区間は階段が永遠に続いていてメンタルが試されます(笑)
そのまま七曲り登山道を上っていきます。この区間は階段が永遠に続いていてメンタルが試されます(笑)
金華山・洞山・舟伏山 長い長い階段もあと少し、リス村が見えてきました。
長い長い階段もあと少し、リス村が見えてきました。
金華山・洞山・舟伏山 金華山ロープウェイの山頂駅から岐阜城天守閣に行くには左側の階段を上がるように順路表示されています。
金華山ロープウェイの山頂駅から岐阜城天守閣に行くには左側の階段を上がるように順路表示されています。
金華山・洞山・舟伏山 更に階段を上って行くと改装が終わった展望台へ上がれます。
更に階段を上って行くと改装が終わった展望台へ上がれます。
金華山・洞山・舟伏山 新しくなった展望台です。
全面ガラス張りの手摺で囲まれていて、景観が格段と良くなっています。
新しくなった展望台です。 全面ガラス張りの手摺で囲まれていて、景観が格段と良くなっています。
金華山・洞山・舟伏山 展望台から岐阜城の天守閣までは近いですが、最後にまた階段があります(^^;)
展望台から岐阜城の天守閣までは近いですが、最後にまた階段があります(^^;)
金華山・洞山・舟伏山 金華山の下山口のひとつに水手道(めい想の小径)があります。
今回はこちらから下ります。
金華山の下山口のひとつに水手道(めい想の小径)があります。 今回はこちらから下ります。
金華山・洞山・舟伏山 石段を下りた所のビュースポットです。
ここからは長良川が一望できます。
石段を下りた所のビュースポットです。 ここからは長良川が一望できます。
金華山・洞山・舟伏山 更に少し下ると分岐になります。
直進は水手道(めい想の小径)
右折すると鼻高ハイキングコース。
更に少し下ると分岐になります。 直進は水手道(めい想の小径) 右折すると鼻高ハイキングコース。
金華山・洞山・舟伏山 鼻高ハイキングコースはアップダウンが続き、梯子のある急勾配の岩場が2カ所あります。
鼻高ハイキングコースはアップダウンが続き、梯子のある急勾配の岩場が2カ所あります。
金華山・洞山・舟伏山 鼻高ハイキングコースを進むと分岐があり、折り返して下ると大参道ハイキングコースとなります。
鼻高ハイキングコースを進むと分岐があり、折り返して下ると大参道ハイキングコースとなります。
金華山・洞山・舟伏山 分岐を直進して直ぐに次の分岐があります(防火用水30がある分岐)
直進すると西山方面へ、右折すると大釜登山道となります。
分岐を直進して直ぐに次の分岐があります(防火用水30がある分岐) 直進すると西山方面へ、右折すると大釜登山道となります。
金華山・洞山・舟伏山 大釜登山道を麓まで下ると分岐になっていて、岩戸方面と達目洞方面と分かれます。
大釜登山道を麓まで下ると分岐になっていて、岩戸方面と達目洞方面と分かれます。
金華山・洞山・舟伏山 達目洞方面に進むと森の中を抜け妙見宮に出ます。
達目洞方面に進むと森の中を抜け妙見宮に出ます。
金華山・洞山・舟伏山 妙見宮の参道を下りてくると、だちぼくバラ園の横に出ます。
妙見宮の参道を下りてくると、だちぼくバラ園の横に出ます。
金華山・洞山・舟伏山 逹目洞から達目ハイキングコースで戻ります。この区間はたまに車が進入してくるので注意しましょう。
逹目洞から達目ハイキングコースで戻ります。この区間はたまに車が進入してくるので注意しましょう。
金華山・洞山・舟伏山 道幅が狭くなってきたところで分岐になります。直進すると妙見峠、右折すると大参道ハイキングコースです。
道幅が狭くなってきたところで分岐になります。直進すると妙見峠、右折すると大参道ハイキングコースです。
金華山・洞山・舟伏山 達目ハイキングコースは妙見峠で終点です。ここの分岐には東坂ハイキングコースが連結しています。
達目ハイキングコースは妙見峠で終点です。ここの分岐には東坂ハイキングコースが連結しています。
金華山・洞山・舟伏山 妙見峠から岩戸観音経由で下りていきます。
妙見峠から岩戸観音経由で下りていきます。
金華山・洞山・舟伏山 岩戸観音から階段を下りてくると金華山ドライブウェイの入口に出ます。
岩戸観音から階段を下りてくると金華山ドライブウェイの入口に出ます。
金華山・洞山・舟伏山 そして岩戸公園(ゴール)です。
そして岩戸公園(ゴール)です。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。