剣ヶ峰・釈迦ヶ岳(高原山) ※少し苦言あり

2021.04.12(月) 日帰り

活動データ

タイム

04:39

距離

9.5km

のぼり

776m

くだり

793m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 39
休憩時間
47
距離
9.5 km
のぼり / くだり
776 / 793 m
1 4
1 3
1 5

活動詳細

すべて見る

約5年ぶり位かな?二度目の高原山登山。 前回は3月後半で大間々駐車場は閉鎖されてたので山の駅からスタートして、疲れて夕方になろうとした時間帯焦りながら長い時間歩いてた記憶がある。 今回は大間々駐車場からスタートして少しは楽かなと思いきや駐車場への道を間違えて時間をロスしてしまい結局焦ってしまうというあまり進歩してないんだなあとしみじみ。 天気も悪く寒い為鶏頂山は登らずまた次回へ持ち越し。 家からそんなに遠くないのでまた脚のトレーニングに活用しようと思いました。 ※ここから先は愚痴です しかしながら釈迦ヶ岳頂上ガラスの破片がちょいちょいあって危ないですね。 一応気が付いたゴミは拾ってきましけど頂上でゆっくりしたい人はお気をつけて。 焼肉のタレの瓶や瓶ビールの破片だったりと昔の登山者のマナーって悪いの?って考えさせられた登山でした。 正直マナーやモラルに関しては今の世代の方が持ってると僕は思います。 雪山シーズンでは隠れて見えませんでしたが雪が溶けてそうした負の遺産がまた見えて来たので一山一膳再開します!

高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 大間々駐車場より今回の登山開始!
大間々駐車場より今回の登山開始!
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 ここで登山届書いて提出しましょう。
今回も見晴らしコースで。
ここで登山届書いて提出しましょう。 今回も見晴らしコースで。
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 名前の通りこうした開けた景色が観ながら歩いていけます。
名前の通りこうした開けた景色が観ながら歩いていけます。
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 以前はここに雪残ってたなあ。
以前はここに雪残ってたなあ。
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 目指す山々。この時は鶏頂山も登るつもりでした。
目指す山々。この時は鶏頂山も登るつもりでした。
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 神社の祠付近は岩岩ゾーン。
神社の祠付近は岩岩ゾーン。
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 祠の跡地。
しかしここでしっかりと登山の安全を祈ります。
祠の跡地。 しかしここでしっかりと登山の安全を祈ります。
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 あまり感慨深くない最高地点(失礼)
あまり感慨深くない最高地点(失礼)
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 ここの下りが長いという事は帰りは長く登るのです。
ここの下りが長いという事は帰りは長く登るのです。
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 泥と木の根で足場悪い。
泥と木の根で足場悪い。
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 ここら辺から登山道に雪が残ってました。
チェーンスパイクお守りで持ってきてましたが使う必要無しです。
ここら辺から登山道に雪が残ってました。 チェーンスパイクお守りで持ってきてましたが使う必要無しです。
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 ここも同じく気をつければ滑る事はありません。
ここも同じく気をつければ滑る事はありません。
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 釈迦ヶ岳登頂!
しかしながら天気悪く視界展望ほぼ無し!
そして風が冷たくて寒い!
釈迦ヶ岳登頂! しかしながら天気悪く視界展望ほぼ無し! そして風が冷たくて寒い!
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 お釈迦様に無事のお礼を。
お釈迦様に無事のお礼を。
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 すると少しだけ晴れ間が。
すると少しだけ晴れ間が。
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 でもこれでは長く頂上にいる意味は無いのでさっさと帰ります。
でもこれでは長く頂上にいる意味は無いのでさっさと帰ります。
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 最近めっきり迷走してるポーズ。
帰ろうとすると結構ガラスの破片が落ちてて危ないので拾ってきたら更に体が冷えた((((;゚Д゚)))))))
最近めっきり迷走してるポーズ。 帰ろうとすると結構ガラスの破片が落ちてて危ないので拾ってきたら更に体が冷えた((((;゚Д゚)))))))
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 再び八海山神社に。
今回一番景色が良かったのはここら辺からでした。
再び八海山神社に。 今回一番景色が良かったのはここら辺からでした。
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 ここら辺までで終わりにしても良いかもですね。
トレランとかするにも良さそう。
ここら辺までで終わりにしても良いかもですね。 トレランとかするにも良さそう。
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 下山後ご飯食べてから山の駅高原にておしらじソフト。
りんごの果汁入ってて美味しい。
今度はミックスで食べたい。
ソフトというよりジェラートの食感。
下山後ご飯食べてから山の駅高原にておしらじソフト。 りんごの果汁入ってて美味しい。 今度はミックスで食べたい。 ソフトというよりジェラートの食感。
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 今回は少し離れた所にある暁の湯。
掛け流しでやや熱めのお湯で冷えた体に最適。
茶色の湯で硫黄の匂いでなくどことなく特徴のある匂いがあって少しぬるっとして体が温まり、時間経ってもポカポカしてました。
今回は少し離れた所にある暁の湯。 掛け流しでやや熱めのお湯で冷えた体に最適。 茶色の湯で硫黄の匂いでなくどことなく特徴のある匂いがあって少しぬるっとして体が温まり、時間経ってもポカポカしてました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。