秘峰 村杉岳

2021.04.11(日) 日帰り

活動データ

タイム

09:32

距離

20.7km

のぼり

1802m

くだり

1808m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 32
休憩時間
1 時間 17
距離
20.7 km
のぼり / くだり
1802 / 1808 m
3 20
2 37
33
21
1 56

活動詳細

すべて見る

※稀に起こるGPSの不具合で、下山途中から空飛んでます。STRAVAのログで距離24kmくらい。 村杉半島とは田子倉ダム湖に囲まれ、島のように浮かんで見える山塊で、最高峰の村杉岳から倉前沢山まで続く長く広い稜線が特徴的。 いわゆるマイナー名山と呼ばれる2座に挟まれる位置は、まさに秘境と呼べる山域の中心で、周りは見事に山しか見えない。 春の穏やか天候と静かブナ林に癒やされて来ました。

未丈ヶ岳 晴天の日曜、シルバーラインゲート開放前に並ぶ、前後は岩手と名古屋ナンバー^^;
7割が銀山平で後は奥只見スキー場な感じ
村杉岳は僕だけでした^^;
晴天の日曜、シルバーラインゲート開放前に並ぶ、前後は岩手と名古屋ナンバー^^; 7割が銀山平で後は奥只見スキー場な感じ 村杉岳は僕だけでした^^;
未丈ヶ岳 前回、未丈ヶ岳の時に調査済みの駐車場からの降下ポイントより出発
前回、未丈ヶ岳の時に調査済みの駐車場からの降下ポイントより出発
未丈ヶ岳 大鳥ダムの林道
大鳥ダムの林道
未丈ヶ岳 斜め歩きとデブリの通過
斜め歩きとデブリの通過
未丈ヶ岳 河原に下りたり
河原に下りたり
未丈ヶ岳 上大鳥橋から先が村杉半島だね
上大鳥橋から先が村杉半島だね
未丈ヶ岳 ついに半島へ上陸
奥に白く見えるのは
ついに半島へ上陸 奥に白く見えるのは
未丈ヶ岳 毛猛山
毛猛山
未丈ヶ岳 登る尾根と取付きポイントを観察
前回未丈ヶ岳から見たとおり、下から雪があって藪漕ぎはしなくて良さそう
登る尾根と取付きポイントを観察 前回未丈ヶ岳から見たとおり、下から雪があって藪漕ぎはしなくて良さそう
未丈ヶ岳 ここから取り付く
ここから取り付く
未丈ヶ岳 静かなブナ林をゆっくり登る
静かなブナ林をゆっくり登る
未丈ヶ岳 かなりの急斜面です
かなりの急斜面です
未丈ヶ岳 急斜面を登り切ると、なだらかな尾根道に
急斜面を登り切ると、なだらかな尾根道に
未丈ヶ岳 前日入りした東京から来たソロの方
この手の静かな山で人と会うと会話が弾むね♪
前日入りした東京から来たソロの方 この手の静かな山で人と会うと会話が弾むね♪
未丈ヶ岳 この先で主尾根に合流
この先で主尾根に合流
未丈ヶ岳 振り返ると奥只見ダム
振り返ると奥只見ダム
未丈ヶ岳 村杉岳まであと少し
村杉岳まであと少し
未丈ヶ岳 毛猛山塊
毛猛山塊
未丈ヶ岳 隣の尾根の丸山岳はかなり近い印象
隣の尾根の丸山岳はかなり近い印象
未丈ヶ岳 噂の50m道路やら滑走路と表現される稜線
噂の50m道路やら滑走路と表現される稜線
未丈ヶ岳 未丈ヶ岳の奥に裏三山
未丈ヶ岳の奥に裏三山
未丈ヶ岳 素晴らしい稜線は帰りに歩こう
素晴らしい稜線は帰りに歩こう
未丈ヶ岳 村杉岳の山頂で前日入りした地元魚沼のご夫婦に撮っていただく
ここでも会話が弾む^^;
村杉岳の山頂で前日入りした地元魚沼のご夫婦に撮っていただく ここでも会話が弾む^^;
未丈ヶ岳 大川猿倉山方面へ前進
大川猿倉山方面へ前進
未丈ヶ岳 ツボ足ラッセルの箇所も
ツボ足ラッセルの箇所も
未丈ヶ岳 広い場所もありますが
広い場所もありますが
未丈ヶ岳 細い藪尾根がメイン
細い藪尾根がメイン
未丈ヶ岳 毛猛的な雰囲気
毛猛的な雰囲気
未丈ヶ岳 結構と下ってきました
結構と下ってきました
未丈ヶ岳 ここでお昼
ここでお昼
未丈ヶ岳 ピシ
ピシ
未丈ヶ岳 ここの壁の降下ポイントで撤退とする
獣も引き返している
ここの壁の降下ポイントで撤退とする 獣も引き返している
未丈ヶ岳 猿倉山どころか、大川猿倉山もなかなか遠い
猿倉山どころか、大川猿倉山もなかなか遠い
未丈ヶ岳 座って毛猛を眺めてまったりします
座って毛猛を眺めてまったりします
未丈ヶ岳 尖ってるね。
尖ってるね。
未丈ヶ岳 百字からタロスケ
百字からタロスケ
未丈ヶ岳 未丈ヶ岳から
未丈ヶ岳から
未丈ヶ岳 毛猛山の長い稜線
毛猛山の長い稜線
未丈ヶ岳 未丈ヶ岳と越後駒ヶ岳ズーム
未丈ヶ岳と越後駒ヶ岳ズーム
未丈ヶ岳 奥只見丸山スキー場
ジローさん親子が見える(*゚∀゚)
奥只見丸山スキー場 ジローさん親子が見える(*゚∀゚)
未丈ヶ岳 雪のない猿倉山の南斜面
雪のない猿倉山の南斜面
未丈ヶ岳 斜面に木と尾根は藪っぽい感じ
斜面に木と尾根は藪っぽい感じ
未丈ヶ岳 誰もいなくなった山頂でまったりした後は、お楽しみの滑走路歩き♪
誰もいなくなった山頂でまったりした後は、お楽しみの滑走路歩き♪
未丈ヶ岳 気持ちよい道が約3kmくらい続く
気持ちよい道が約3kmくらい続く
未丈ヶ岳 丸山岳から会津駒ヶ岳の稜線を左に眺めながら
丸山岳から会津駒ヶ岳の稜線を左に眺めながら
未丈ヶ岳 50m道路から100m道路に拡張
50m道路から100m道路に拡張
未丈ヶ岳 あれが倉前沢山のピークのようです
あれが倉前沢山のピークのようです
未丈ヶ岳 ここまでと一変し、丸山岳への縦走路は険しい感じ
ここまでと一変し、丸山岳への縦走路は険しい感じ
未丈ヶ岳 急斜面をシリセードをしつつ下る
急斜面をシリセードをしつつ下る
未丈ヶ岳 輝く未丈ヶ岳を眺めながら
輝く未丈ヶ岳を眺めながら
未丈ヶ岳 エメラルドグリーンのダム湖
エメラルドグリーンのダム湖
未丈ヶ岳 雪が切れず快適な下りでした
雪が切れず快適な下りでした
未丈ヶ岳 上大鳥橋に出てきた
上大鳥橋に出てきた
未丈ヶ岳 午後から気温上昇で最後まで気が抜けない
ある意味、核心部
午後から気温上昇で最後まで気が抜けない ある意味、核心部
未丈ヶ岳 小出の美の屋のホルモンミックス定食
(モツ、はらみ、モツ煮込み、サラダ、漬物、ライス、スープ)
800円!!ご飯大盛り+100円
コスパが素晴らしい♪
小出の美の屋のホルモンミックス定食 (モツ、はらみ、モツ煮込み、サラダ、漬物、ライス、スープ) 800円!!ご飯大盛り+100円 コスパが素晴らしい♪
未丈ヶ岳 やっぱ、生ビールだよね!


下戸だけど( ・∀・)
やっぱ、生ビールだよね! 下戸だけど( ・∀・)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。