喜茂別岳・無意根山などどさ回り

2021.04.11(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 4
休憩時間
12
距離
33.8 km
のぼり / くだり
2065 / 2065 m
1 29
41
27
32
34
58
21
29
38
24
40
18
9
11
1

活動詳細

すべて見る

今回は喜茂別岳、無意根山を中心に10座のどさ回りです。 朝5時頃スタート。しかし、少し進んだところで、「あ、忘れものした。」食べ物入れたポーチを丸ごと忘れました…急いで取りに戻ります。最初からトラブル。今日は約30kmの山行予定、大丈夫か⁉︎ さて、気を取り直してまずは小喜茂別岳に向かいます。最初は林道を進み、小喜茂別岳の尾根の取り付きでスノーシューを装着します。 あまり同じルートで行っている山行記録が見当たらなかったので、若干不安でしたが、行ってみたら余裕でした😄さらに次の喜茂別岳も難なく登頂。 喜茂別岳から無意根山までは稜線歩き。ひたすら進みます。風がかなり強かったですが、天気は良く景色は最高でした。そして無意根山へも無事に到着!でも風めっちゃ強くかなり寒い!!写真をササっと撮って、直ぐに撤退! で、この無意根山、帰ってログを見たら頂上に行ってなかったらしいです。手前の三角点に標識があったので、頂上と勘違いしました💦ついでにYAMAPでもMAP外で分かんなかったよ。あれだけ歩いて山頂ゲットしてなかったとは…最悪です😂 帰りは喜茂別岳まで戻り、そこから来た道とは別れ、ポン山や風来山など軽く周回して帰ります。 しかし、帰りは喜茂別岳を過ぎたあたりから標高を下げれば下げるだけ雪が溶けてくるので、なかなかキツい😅最後は少しバテましたが、何とか予定通りどさ回り完遂しました。 このルートなかなか楽しかったです。でも無意根だけがちょっと心残り…

喜茂別岳 さ、行きましょう。
まだ駐車場はガラガラです。
帰ってきた時はスノーモービルの牽引車でいっぱいでした。
さ、行きましょう。 まだ駐車場はガラガラです。 帰ってきた時はスノーモービルの牽引車でいっぱいでした。
喜茂別岳 まずは林道を進みます。
まずは林道を進みます。
喜茂別岳 この辺りから小喜茂別岳の尾根に取り付きます。
この辺りから小喜茂別岳の尾根に取り付きます。
喜茂別岳 樹林帯では無風・快晴です。
樹林帯では無風・快晴です。
喜茂別岳 まずは小喜茂別岳に到着。
まずは小喜茂別岳に到着。
喜茂別岳 羊蹄山が見えます。
羊蹄山が見えます。
喜茂別岳 あれは喜茂別岳ですね。
あれは喜茂別岳ですね。
喜茂別岳 次なる山、喜茂別岳へ向かいます。
次なる山、喜茂別岳へ向かいます。
喜茂別岳 だだっ広い雪原を登っていきます。
だだっ広い雪原を登っていきます。
喜茂別岳 到着。
稜線上は風がかなり強いです。
到着。 稜線上は風がかなり強いです。
喜茂別岳 羊蹄山はっきり。
羊蹄山はっきり。
喜茂別岳 手前は小喜茂別岳。
手前は小喜茂別岳。
喜茂別岳 これから進む縦走路。
これから進む縦走路。
喜茂別岳 次の山、並河岳へ向かいます。
次の山、並河岳へ向かいます。
喜茂別岳 来た道を振り返ります。
来た道を振り返ります。
喜茂別岳 並河岳に着きましたが、標識はないみたいです。
並河岳に着きましたが、標識はないみたいです。
喜茂別岳 中岳へのルート。なかなか険しそう。
中岳へのルート。なかなか険しそう。
喜茂別岳 尾根を辿っていきます。
尾根を辿っていきます。
喜茂別岳 頂上手前に雪と岩の隙間ができてました。かなり深かったです。
頂上手前に雪と岩の隙間ができてました。かなり深かったです。
喜茂別岳 ちゃんと羊蹄山をバックで撮れるように看板設置されてます。
ちゃんと羊蹄山をバックで撮れるように看板設置されてます。
喜茂別岳 さ、あとは無意根。
今行くよ〜
さ、あとは無意根。 今行くよ〜
喜茂別岳 近付くとけっこうな傾斜と標高差。
近付くとけっこうな傾斜と標高差。
喜茂別岳 実はニセピーク。
確かによく見ると三角点って書いてあるな…
実はニセピーク。 確かによく見ると三角点って書いてあるな…
喜茂別岳 でも景色は最高です。
でも景色は最高です。
喜茂別岳 ケルンと本日通ってきた稜線。
ケルンと本日通ってきた稜線。
喜茂別岳 もちろん羊蹄も見えてますよ。
もちろん羊蹄も見えてますよ。
喜茂別岳 凄い景色だな。
凄い景色だな。
喜茂別岳 真っさらな雪原を戻ります。
真っさらな雪原を戻ります。
喜茂別岳 中岳から並河岳へ。帰り目線。
中岳から並河岳へ。帰り目線。
喜茂別岳 最初の登頂時はガスってましたが、帰りは快晴でした。
最初の登頂時はガスってましたが、帰りは快晴でした。
喜茂別岳 左のちょこんが中岳。奥が無意根。
左のちょこんが中岳。奥が無意根。
喜茂別岳 さ、喜茂別岳へ戻りましょー!
さ、喜茂別岳へ戻りましょー!
喜茂別岳 喜茂別岳を通過して、帰りは来た道と別ルートで戻ります。ついでに5座ほどどさ回り♪
喜茂別岳を通過して、帰りは来た道と別ルートで戻ります。ついでに5座ほどどさ回り♪
喜茂別岳 快晴です☀️
快晴です☀️
喜茂別岳 無意根があんなに小さく。
無意根があんなに小さく。
喜茂別岳 これちょっと好き☺️
これちょっと好き☺️
喜茂別岳 下山どさ回りはまずはポン山。
下山どさ回りはまずはポン山。
喜茂別岳 次は庚申革山へ向かいます。
次は庚申革山へ向かいます。
喜茂別岳 この山、頂上の位置が難しく、大変でした。
この山、頂上の位置が難しく、大変でした。
喜茂別岳 でも景色は凄い。
でも景色は凄い。
喜茂別岳 さらに次は東中山へ。
あの見えているのがそうです。
さらに次は東中山へ。 あの見えているのがそうです。
喜茂別岳 スノーブリッジもだんだん厳しくなってきそうです。
スノーブリッジもだんだん厳しくなってきそうです。
喜茂別岳 よし着いたー!
さすがにけっこう疲れてます。
よし着いたー! さすがにけっこう疲れてます。
喜茂別岳 あ〜癒される✨
あ〜癒される✨
喜茂別岳 ラストの登り返し。
風来山までは標高100mほど上げ直します。
ラストの登り返し。 風来山までは標高100mほど上げ直します。
喜茂別岳 穏やかな樹林帯を進みます。
穏やかな樹林帯を進みます。
喜茂別岳 ふぅ着いた。
これであとは厳しい登りはなし。
ふぅ着いた。 これであとは厳しい登りはなし。
喜茂別岳 緩やかにくだり、その後、ほんの少しだけ標高を上げます。ほんの少しです。
緩やかにくだり、その後、ほんの少しだけ標高を上げます。ほんの少しです。
喜茂別岳 本日最後のピーク。境岳。
さて戻るか。
本日最後のピーク。境岳。 さて戻るか。
喜茂別岳 標高を下げ、最後は林道を戻って終了です。
お疲れさまでした。
標高を下げ、最後は林道を戻って終了です。 お疲れさまでした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。