「金時山・火打石山・明神ヶ岳・明星ヶ岳・塔ノ峰」を縦走してみた。

2021.04.11(日) 日帰り

活動データ

タイム

06:33

距離

18.4km

のぼり

1363m

くだり

1959m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 33
休憩時間
51
距離
18.4 km
のぼり / くだり
1363 / 1959 m
44
24
44
50
47
21
17

活動詳細

すべて見る

今回はいつかは縦走してみたいと思いつつ、ずっと行けずじまいで温め過ぎていたルートです。 自宅を4時30分出発。 小田原駅から6時05分発の箱根登山バスで仙石停留所までのはずが、降りる停留所を間違え15分時間ロス。 そこから2キロほど歩いて「金時神社神社入口」へ。 登山口は若者や家族連れの登山者で結構賑わってました。 金時山頂は登山口の賑わいほどではなく10名ほど、ここで(今日最後の)富士山全容を眺め小休憩。 明神ヶ岳に向かう登山道は歩きやすいですが、今日は日差しがきつい。 背丈以上の笹の葉の木陰が丁度いい休憩場所でした。 10時過ぎに明神ヶ岳に到着した時は、富士山は既に雲にお隠れになってました。 明星ヶ岳に続く登山道は所々林の中に入ったり開けたりの繰り返しで歩いていても飽きません。 この辺りからトレランの方々とすれ違う回数が多くなってます。 (一人の女性の方のマナーの悪さで、トレランの方々全員が嫌いになりそうな自分が寂しい限りです。) 明星ヶ岳手前には緑に覆われた原っぱが、展望はないけど今日一番感動したかも・・・ なので、大文字焼き場所に行くのをすっかり忘れ、気付いた時には既に下山途中・・・・ 引き返す気にもなれず、今回は諦めました。 塔ノ峰も展望無し、私一人。ここで最後の休憩を終え、今までとは違った下山道を一気に下ります。 登山入口にある「阿修羅寺」に無事下山できた事を報告し、箱根湯本駅へ。 駅周辺はそれはそれは大変な賑わいで、街並みを散策する気にもなれず、早々電車に乗り込み帰宅の途へ。

金時山・明神ヶ岳 金時神社の入口が登山口
金時神社の入口が登山口
金時山・明神ヶ岳 駐車場の中にあるトイレ、皆さん写真撮ってたので、私も撮って見た。
駐車場の中にあるトイレ、皆さん写真撮ってたので、私も撮って見た。
金時山・明神ヶ岳 神社で入山時の安全祈願をお参りして出発。
神社で入山時の安全祈願をお参りして出発。
金時山・明神ヶ岳 しばらく歩くと展望が開け、仙石原と大涌谷が見えてきます。
しばらく歩くと展望が開け、仙石原と大涌谷が見えてきます。
金時山・明神ヶ岳 最初から最後まで色々な場所で見れたスミレ
最初から最後まで色々な場所で見れたスミレ
金時山・明神ヶ岳 金時山到着。
登山者はもう少し多いと思ったけど、10人程でした。
金時山到着。 登山者はもう少し多いと思ったけど、10人程でした。
金時山・明神ヶ岳 この時点ではまだ富士山綺麗に見えてました。
この時点ではまだ富士山綺麗に見えてました。
金時山・明神ヶ岳 一旦来た道を戻り、ここから分かれて「明神ヶ岳」へ向かいます。
一旦来た道を戻り、ここから分かれて「明神ヶ岳」へ向かいます。
金時山・明神ヶ岳 とても歩きやすい登山道ですが、夏は暑そう。
とても歩きやすい登山道ですが、夏は暑そう。
金時山・明神ヶ岳 これから歩く竹藪の中の登山道
これから歩く竹藪の中の登山道
金時山・明神ヶ岳 矢倉坂峠にある桜は満開でした。
そばには廃業したうぐいす茶屋が。
矢倉坂峠にある桜は満開でした。 そばには廃業したうぐいす茶屋が。
金時山・明神ヶ岳 振り向くと通ってきた道の金時山、白いのは富士山のてっぺん。
振り向くと通ってきた道の金時山、白いのは富士山のてっぺん。
金時山・明神ヶ岳 この辺りの竹藪は背が高く、今日の様に日差しがあるとその影で体を冷やせます。
この辺りの竹藪は背が高く、今日の様に日差しがあるとその影で体を冷やせます。
金時山・明神ヶ岳 火打石岳からみた金時山。
富士山に見えますが・・・・富士山を覆った雲です。
火打石岳からみた金時山。 富士山に見えますが・・・・富士山を覆った雲です。
金時山・明神ヶ岳 馬酔木(アゼビ)と大枠谷
馬酔木(アゼビ)と大枠谷
金時山・明神ヶ岳 もう金時山が遠くに見えます。
随分歩きましたがまだ半分来てません。
もう金時山が遠くに見えます。 随分歩きましたがまだ半分来てません。
金時山・明神ヶ岳 「明神ヶ岳」から見た富士山、雲に隠れてしまいました。
ここも想定したほど混んでおらず5名ほど。
ここで軽くお腹を満たします。
「明神ヶ岳」から見た富士山、雲に隠れてしまいました。 ここも想定したほど混んでおらず5名ほど。 ここで軽くお腹を満たします。
金時山・明神ヶ岳 「明星ヶ岳」へ向かう登山道も歩きやすい。
「明星ヶ岳」へ向かう登山道も歩きやすい。
金時山・明神ヶ岳 金時山からここまでずっと歩きやすいので、トレランの方の方も多いはずです。なので、マナーを守らないトレランの方も少なからずいらっしゃいました。
金時山からここまでずっと歩きやすいので、トレランの方の方も多いはずです。なので、マナーを守らないトレランの方も少なからずいらっしゃいました。
金時山・明神ヶ岳 金時山は小っちゃくなりました。
やっとここまできました。
金時山は小っちゃくなりました。 やっとここまできました。
金時山・明神ヶ岳 「明星ヶ岳」手前の広場。
緑の絨毯が綺麗です。
「明星ヶ岳」手前の広場。 緑の絨毯が綺麗です。
金時山・明神ヶ岳 初めましての「明星ヶ岳」。
ここは展望無しですが、この辺りで休憩するのはいいですね。
初めましての「明星ヶ岳」。 ここは展望無しですが、この辺りで休憩するのはいいですね。
金時山・明神ヶ岳 「明星ヶ岳」から降りる途中、道の真ん中にお座りになったお地蔵さん、
登ってくる登山者を優しく見守ってます。
「明星ヶ岳」から降りる途中、道の真ん中にお座りになったお地蔵さん、 登ってくる登山者を優しく見守ってます。
金時山・明神ヶ岳 奥の「鷹巣山」と手前の「浅間山」と大平台。
写真ではわかりませんが、「浅間山」左は山桜が沢山あるのがわかります。
奥の「鷹巣山」と手前の「浅間山」と大平台。 写真ではわかりませんが、「浅間山」左は山桜が沢山あるのがわかります。
金時山・明神ヶ岳 一旦車道に出て1キロほど歩いて、ここが「塔ノ峰」の入口。
一旦車道に出て1キロほど歩いて、ここが「塔ノ峰」の入口。
金時山・明神ヶ岳 登山道はこんな感じ。
登山道はこんな感じ。
金時山・明神ヶ岳 木陰が気持よかった。
左手には丹沢連峰が見えますが、立木があったので、写真はパス。
木陰が気持よかった。 左手には丹沢連峰が見えますが、立木があったので、写真はパス。
金時山・明神ヶ岳 「塔ノ峰」到着。
私一人ここでまったり休憩。
「塔ノ峰」到着。 私一人ここでまったり休憩。
金時山・明神ヶ岳 ほぼ下山して、阿修羅寺で無事下山した事の報告。
ほぼ下山して、阿修羅寺で無事下山した事の報告。
金時山・明神ヶ岳 ゴールの箱根湯本到着。
すっごい人・人・人・・・・・
どこも寄らずまっすく駅のホームへ。
ゴールの箱根湯本到着。 すっごい人・人・人・・・・・ どこも寄らずまっすく駅のホームへ。
金時山・明神ヶ岳 ここから先は今日出会ったお花立です。
このボケの花に似た花、今日咲きそうです。
ここから先は今日出会ったお花立です。 このボケの花に似た花、今日咲きそうです。
金時山・明神ヶ岳 こちらは満開に咲いてました。
こちらは満開に咲いてました。
金時山・明神ヶ岳 木苺の花
木苺の花
金時山・明神ヶ岳 登山道には色々な桜が咲いてました。
登山道には色々な桜が咲いてました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。