大蔵山・千鳥山(岐阜市)-2021.04.11

2021.04.11(日) 日帰り

先週末、百々ヶ峰に行きましたが その近くの東側にも 大蔵山と千鳥山という 気になる山がありましたので セットで歩いてきました。 童話の森 ふれあい広場の 駐車場からスタートし まずは大蔵山に向かいました。 途中、急登ブラ階段がありますが その後は山頂まで 起伏の少ない尾根歩きです。 山頂から さらにヤマップ地図の コースの終了地点まで歩いてみました。 下山はNHKの電波塔付近から ヤマップ地図に無い コースを進みましたが 案の定、いつものパターン 途中で藪漕ぎになり なんとか遊歩道に合流出来ました💦 いったん麓に下り 次に千鳥山に向かいました。 こちらは 東海自然歩道ということで とても歩きやすく 途中の長良川展望台からの 眺めは最高でした♪ 今回歩いた大蔵山は ちょっとマニアックな山。 そして、千鳥山は 景色が楽しめて 気持ち良く歩ける山でした😊

童話の森 ふれあい広場の
駐車場からスタート。
5台停められます。

童話の森 ふれあい広場の 駐車場からスタート。 5台停められます。

童話の森 ふれあい広場の 駐車場からスタート。 5台停められます。

アスファルト道路の坂道を
少し登ると右側に登山口があります。

アスファルト道路の坂道を 少し登ると右側に登山口があります。

アスファルト道路の坂道を 少し登ると右側に登山口があります。

登山口の看板には
樫洞山峰と書いてあります。

登山口の看板には 樫洞山峰と書いてあります。

登山口の看板には 樫洞山峰と書いてあります。

ゆったりとし登りを
少し歩くと案内看板。
ここを曲がらず
数メートル、真っ直ぐ進むと
右手に大蔵山への細い登山道があります。

最初、私は間違えて
この看板で右に進み
大蔵山トンネルの方に
歩き始めてしまいました💦

ゆったりとし登りを 少し歩くと案内看板。 ここを曲がらず 数メートル、真っ直ぐ進むと 右手に大蔵山への細い登山道があります。 最初、私は間違えて この看板で右に進み 大蔵山トンネルの方に 歩き始めてしまいました💦

ゆったりとし登りを 少し歩くと案内看板。 ここを曲がらず 数メートル、真っ直ぐ進むと 右手に大蔵山への細い登山道があります。 最初、私は間違えて この看板で右に進み 大蔵山トンネルの方に 歩き始めてしまいました💦

大蔵山トンネルへの遊歩道。
途中で間違いに気付き
先程の案内看板まで
引き返しました。

大蔵山トンネルへの遊歩道。 途中で間違いに気付き 先程の案内看板まで 引き返しました。

大蔵山トンネルへの遊歩道。 途中で間違いに気付き 先程の案内看板まで 引き返しました。

この中部電力の鉄塔巡視路看板が
大蔵山への目印です。

この中部電力の鉄塔巡視路看板が 大蔵山への目印です。

この中部電力の鉄塔巡視路看板が 大蔵山への目印です。

ブラ階段のキツイ登りのあと

ブラ階段のキツイ登りのあと

ブラ階段のキツイ登りのあと

NHKの電波塔に着きます。

NHKの電波塔に着きます。

NHKの電波塔に着きます。

尾根道の向こうに
大蔵山の山頂。

尾根道の向こうに 大蔵山の山頂。

尾根道の向こうに 大蔵山の山頂。

大蔵山の山頂に到着。
眺望はありません。

大蔵山の山頂に到着。 眺望はありません。

大蔵山の山頂に到着。 眺望はありません。

さらにヤマップ地図のコースを
進んでみます。

さらにヤマップ地図のコースを 進んでみます。

さらにヤマップ地図のコースを 進んでみます。

コースの終了地点まできましたが
特に何もありません。
ここで引き返します。

コースの終了地点まできましたが 特に何もありません。 ここで引き返します。

コースの終了地点まできましたが 特に何もありません。 ここで引き返します。

NHK電波塔から左側方向に
ヤマップ地図に無い踏み跡があり
進んでみると
案の定ですが
途中で踏み跡が無くなりました。
しかたなく、藪漕ぎで
遊歩道を目指しました。

NHK電波塔から左側方向に ヤマップ地図に無い踏み跡があり 進んでみると 案の定ですが 途中で踏み跡が無くなりました。 しかたなく、藪漕ぎで 遊歩道を目指しました。

NHK電波塔から左側方向に ヤマップ地図に無い踏み跡があり 進んでみると 案の定ですが 途中で踏み跡が無くなりました。 しかたなく、藪漕ぎで 遊歩道を目指しました。

大蔵トンネル方面への遊歩道に
無事合流できました♪

大蔵トンネル方面への遊歩道に 無事合流できました♪

大蔵トンネル方面への遊歩道に 無事合流できました♪

やっぱり
ちゃんとした遊歩道は
ありがたいです😀

やっぱり ちゃんとした遊歩道は ありがたいです😀

やっぱり ちゃんとした遊歩道は ありがたいです😀

麓まで降りてきました。

麓まで降りてきました。

麓まで降りてきました。

小島山トンネル北の交差点を
右に曲がり
小島山トンネル方向に歩きます。

小島山トンネル北の交差点を 右に曲がり 小島山トンネル方向に歩きます。

小島山トンネル北の交差点を 右に曲がり 小島山トンネル方向に歩きます。

反射板が3本立っている場所が
千鳥山の登山口です。
右手に入っていきます。

反射板が3本立っている場所が 千鳥山の登山口です。 右手に入っていきます。

反射板が3本立っている場所が 千鳥山の登山口です。 右手に入っていきます。

歩きやすそう♪

歩きやすそう♪

歩きやすそう♪

観音寺という
お寺の前を過ぎ

観音寺という お寺の前を過ぎ

観音寺という お寺の前を過ぎ

三田洞 松尾池方面に
進みます。

三田洞 松尾池方面に 進みます。

三田洞 松尾池方面に 進みます。

杉林の中を
高度を上げていきます。

杉林の中を 高度を上げていきます。

杉林の中を 高度を上げていきます。

尾根に上がります。

尾根に上がります。

尾根に上がります。

このコースは
東海自然歩道のようです。

このコースは 東海自然歩道のようです。

このコースは 東海自然歩道のようです。

左手に舟伏山と長良川。

左手に舟伏山と長良川。

左手に舟伏山と長良川。

ちょっとした
岩場ポイントもあります。

ちょっとした 岩場ポイントもあります。

ちょっとした 岩場ポイントもあります。

長良川展望台に到着。
金華山♪

長良川展望台に到着。 金華山♪

長良川展望台に到着。 金華山♪

芥見権現山と
各務原権現山。

芥見権現山と 各務原権現山。

芥見権現山と 各務原権現山。

兎走山と岩田山と舟伏山。

兎走山と岩田山と舟伏山。

兎走山と岩田山と舟伏山。

鷹巣山と金華山。

鷹巣山と金華山。

鷹巣山と金華山。

野一色アルプスと手前に西山。

野一色アルプスと手前に西山。

野一色アルプスと手前に西山。

千鳥山に到着。

千鳥山に到着。

千鳥山に到着。

千鳥山の活動日記を拝見すると
いつも写真に出てる
カワイイ石がありました♪

千鳥山の活動日記を拝見すると いつも写真に出てる カワイイ石がありました♪

千鳥山の活動日記を拝見すると いつも写真に出てる カワイイ石がありました♪

先週歩いた百々ヶ峰。

先週歩いた百々ヶ峰。

先週歩いた百々ヶ峰。

何度見てもカッコいい金華山の眺め♪
ピストンで下山します。

何度見てもカッコいい金華山の眺め♪ ピストンで下山します。

何度見てもカッコいい金華山の眺め♪ ピストンで下山します。

途中のテラスより岩田山。

途中のテラスより岩田山。

途中のテラスより岩田山。

小島トンネル北の交差点を
左に曲がり
童話の森の駐車場に戻ります。

小島トンネル北の交差点を 左に曲がり 童話の森の駐車場に戻ります。

小島トンネル北の交差点を 左に曲がり 童話の森の駐車場に戻ります。

千鳥山だけに登るのなら
童話の森の駐車場よりも
この辺りの
道路脇のスペースに
車を停めた方が良いかもしれません。

千鳥山だけに登るのなら 童話の森の駐車場よりも この辺りの 道路脇のスペースに 車を停めた方が良いかもしれません。

千鳥山だけに登るのなら 童話の森の駐車場よりも この辺りの 道路脇のスペースに 車を停めた方が良いかもしれません。

童話の森の駐車場まで
まだ500m歩きます。

童話の森の駐車場まで まだ500m歩きます。

童話の森の駐車場まで まだ500m歩きます。

山の緑が新鮮っぽいです♪

山の緑が新鮮っぽいです♪

山の緑が新鮮っぽいです♪

童話の森 ふれあい広場に
戻ってきました。
駐車場は満車です。
今日は、これでおしまいです。
ありがとうございました😊

童話の森 ふれあい広場に 戻ってきました。 駐車場は満車です。 今日は、これでおしまいです。 ありがとうございました😊

童話の森 ふれあい広場に 戻ってきました。 駐車場は満車です。 今日は、これでおしまいです。 ありがとうございました😊

童話の森 ふれあい広場の 駐車場からスタート。 5台停められます。

アスファルト道路の坂道を 少し登ると右側に登山口があります。

登山口の看板には 樫洞山峰と書いてあります。

ゆったりとし登りを 少し歩くと案内看板。 ここを曲がらず 数メートル、真っ直ぐ進むと 右手に大蔵山への細い登山道があります。 最初、私は間違えて この看板で右に進み 大蔵山トンネルの方に 歩き始めてしまいました💦

大蔵山トンネルへの遊歩道。 途中で間違いに気付き 先程の案内看板まで 引き返しました。

この中部電力の鉄塔巡視路看板が 大蔵山への目印です。

ブラ階段のキツイ登りのあと

NHKの電波塔に着きます。

尾根道の向こうに 大蔵山の山頂。

大蔵山の山頂に到着。 眺望はありません。

さらにヤマップ地図のコースを 進んでみます。

コースの終了地点まできましたが 特に何もありません。 ここで引き返します。

NHK電波塔から左側方向に ヤマップ地図に無い踏み跡があり 進んでみると 案の定ですが 途中で踏み跡が無くなりました。 しかたなく、藪漕ぎで 遊歩道を目指しました。

大蔵トンネル方面への遊歩道に 無事合流できました♪

やっぱり ちゃんとした遊歩道は ありがたいです😀

麓まで降りてきました。

小島山トンネル北の交差点を 右に曲がり 小島山トンネル方向に歩きます。

反射板が3本立っている場所が 千鳥山の登山口です。 右手に入っていきます。

歩きやすそう♪

観音寺という お寺の前を過ぎ

三田洞 松尾池方面に 進みます。

杉林の中を 高度を上げていきます。

尾根に上がります。

このコースは 東海自然歩道のようです。

左手に舟伏山と長良川。

ちょっとした 岩場ポイントもあります。

長良川展望台に到着。 金華山♪

芥見権現山と 各務原権現山。

兎走山と岩田山と舟伏山。

鷹巣山と金華山。

野一色アルプスと手前に西山。

千鳥山に到着。

千鳥山の活動日記を拝見すると いつも写真に出てる カワイイ石がありました♪

先週歩いた百々ヶ峰。

何度見てもカッコいい金華山の眺め♪ ピストンで下山します。

途中のテラスより岩田山。

小島トンネル北の交差点を 左に曲がり 童話の森の駐車場に戻ります。

千鳥山だけに登るのなら 童話の森の駐車場よりも この辺りの 道路脇のスペースに 車を停めた方が良いかもしれません。

童話の森の駐車場まで まだ500m歩きます。

山の緑が新鮮っぽいです♪

童話の森 ふれあい広場に 戻ってきました。 駐車場は満車です。 今日は、これでおしまいです。 ありがとうございました😊