安神山・鷲ヶ頭山

2021.04.11(日) 日帰り

活動データ

タイム

02:36

距離

6.9km

のぼり

613m

くだり

612m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 36
休憩時間
20
距離
6.9 km
のぼり / くだり
613 / 612 m

活動詳細

すべて見る

これまで歩いたことはあるものの、YAMAPの記録を残していなかった安神山、鷲ヶ頭山。 初めてのルートで挑戦❗️

鷲ヶ頭山 今日歩く山です。
今日歩く山です。
鷲ヶ頭山 道の駅の向かいの駐車場に車を置きます。
道の駅の向かいの駐車場に車を置きます。
鷲ヶ頭山 まずは大山祇神社。
まずは大山祇神社。
鷲ヶ頭山 門をくぐり
門をくぐり
鷲ヶ頭山 クスノキと再会。
クスノキと再会。
鷲ヶ頭山 反対側からクスノキ
反対側からクスノキ
鷲ヶ頭山 神社を離れ安神山へ向かいます。
神社を離れ安神山へ向かいます。
鷲ヶ頭山 これまでは左側、今日は右⇒
これまでは左側、今日は右⇒
鷲ヶ頭山 鎖場との分岐
鎖場との分岐
鷲ヶ頭山 鎖場へ行きます🔥
鎖場へ行きます🔥
鷲ヶ頭山 花が落ち着かせてくれます。
花が落ち着かせてくれます。
鷲ヶ頭山 新芽も癒してくれます。
新芽も癒してくれます。
鷲ヶ頭山 1の鎖、、、(ウソです)
1の鎖、、、(ウソです)
鷲ヶ頭山 本当の1の鎖。
何となく足を置くところは見えます。
本当の1の鎖。 何となく足を置くところは見えます。
鷲ヶ頭山 見た目以上に難しかったですが、
何とか登り切りました。
見た目以上に難しかったですが、 何とか登り切りました。
鷲ヶ頭山 上から鎖を振り返る。
上から鎖を振り返る。
鷲ヶ頭山 そして2の鎖
こちらは途中足を置く場所が難しく、立ち往生。木を持ったり、かなり腕の力を使う感じで何とかクリア。
怖かった😵
そして2の鎖 こちらは途中足を置く場所が難しく、立ち往生。木を持ったり、かなり腕の力を使う感じで何とかクリア。 怖かった😵
鷲ヶ頭山 上から鎖を見る。
上から鎖を見る。
鷲ヶ頭山 登るとこんな景色。
登るとこんな景色。
鷲ヶ頭山 安神山に到着。
安神山に到着。
鷲ヶ頭山 三角点
三角点
鷲ヶ頭山 烏帽子岩
烏帽子岩
鷲ヶ頭山 鷲ヶ頭山はまだ先です。
鷲ヶ頭山はまだ先です。
鷲ヶ頭山 稜線歩きは楽しい。
けれども今日は暑い☀️😵💦
稜線歩きは楽しい。 けれども今日は暑い☀️😵💦
鷲ヶ頭山 鷲ヶ頭山到着です。
鷲ヶ頭山到着です。
鷲ヶ頭山 この角度で、入日の滝に向かいます。
この角度で、入日の滝に向かいます。
鷲ヶ頭山 劇下り。道の真ん中は滑るため、端に寄るとサルトリイバラの攻撃。きびしい❗️
ただ登って来た稜線はきれいに見えます。
劇下り。道の真ん中は滑るため、端に寄るとサルトリイバラの攻撃。きびしい❗️ ただ登って来た稜線はきれいに見えます。
鷲ヶ頭山 入日の滝を上から
入日の滝を上から
鷲ヶ頭山 入日の滝とツツジ
入日の滝とツツジ
鷲ヶ頭山 入日の滝とモミジ
秋に来てみようかな。
さあ登山口に戻りましょう。
入日の滝とモミジ 秋に来てみようかな。 さあ登山口に戻りましょう。
鷲ヶ頭山 起伏少なく歩きやすい道
起伏少なく歩きやすい道
鷲ヶ頭山 途中、右手に大きな岩
途中、右手に大きな岩
鷲ヶ頭山 わくわくパークに戻ってきました。
わくわくパークに戻ってきました。
鷲ヶ頭山 次は生樹の御門
次は生樹の御門
鷲ヶ頭山 見えて木ました
見えて木ました
鷲ヶ頭山 動き出しそう。
すごい力を感じます。
動き出しそう。 すごい力を感じます。
鷲ヶ頭山 木の下をくぐります。
木の下をくぐります。
鷲ヶ頭山 下から見上げると、圧倒的な存在感
下から見上げると、圧倒的な存在感
鷲ヶ頭山 巨樹にパワーをもらって帰ります。
巨樹にパワーをもらって帰ります。
鷲ヶ頭山 ありがとう
ありがとう
鷲ヶ頭山 大三島のマンホール
大三島のマンホール
鷲ヶ頭山 宮浦港
宮浦港
鷲ヶ頭山 鶴姫像
鶴姫像
鷲ヶ頭山 大三島を見守ってます。

鷲ヶ頭山編おしまいです。
大三島を見守ってます。 鷲ヶ頭山編おしまいです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。