採銅所から牛斬山ルートで福智山ピストン

2021.04.10(土) 日帰り

先週は土日とも仕事してました。 趣味は仕事と山歩きのザッキーです。 2週間前に上野峡から虎尾桜愛でつつ 福智山に登りましたが、事前調査で一番 興味深かった牛斬山ルートを歩いて きました。 前回とは違い、あまり人に出会わない 山歩きになりました💦福智山の頂上 は沢山の登山者がおられましたが、 マイナールートなのかな。。。 あまり行き交う人はいませんが、 往路で山の紳士と抜きつ抜かれつ、 最後は話しながら楽しい山歩きになり ました。今日は眺望も良く、国東半島 から由布岳、くじゅうなど山の紳士に 教えてもらいながら福智山に到着‼️ 今日は英彦山に登れば阿蘇まで見える だろうと教えてもらいました。10年 以上前に家族旅行でくじゅう高原や 阿蘇行ったっけなーと思い出しながら、 是非足で登ってようと思うのでした。 稜線に出たら、防火帯の山歩きなので、 展望も良く、非常に明るいです。 往復ともアップダウンが激しく、累積 標高以上に痺れるコースでした。 また是非歩きたいです‼️

日田彦山線

日田彦山線

日田彦山線

複線仕様?

複線仕様?

複線仕様?

炭坑節に唄われた香春岳三ノ岳

炭坑節に唄われた香春岳三ノ岳

炭坑節に唄われた香春岳三ノ岳

登山道に入ります。稜線まで急登はないです。

登山道に入ります。稜線まで急登はないです。

登山道に入ります。稜線まで急登はないです。

登山道にタケノコ

登山道にタケノコ

登山道にタケノコ

稜線手前で林道横断

稜線手前で林道横断

稜線手前で林道横断

稜線が見え始めた。

稜線が見え始めた。

稜線が見え始めた。

予定時間より早く稜線に出ました。

予定時間より早く稜線に出ました。

予定時間より早く稜線に出ました。

英彦山、大分県の国東半島や由布岳が見えます。

英彦山、大分県の国東半島や由布岳が見えます。

英彦山、大分県の国東半島や由布岳が見えます。

香春岳三兄弟。一ノ岳は採掘で切り取られて
ます。。武甲山もああなっちゃうのかな。。

香春岳三兄弟。一ノ岳は採掘で切り取られて ます。。武甲山もああなっちゃうのかな。。

香春岳三兄弟。一ノ岳は採掘で切り取られて ます。。武甲山もああなっちゃうのかな。。

目指す方向。ゴールは見えてない。

目指す方向。ゴールは見えてない。

目指す方向。ゴールは見えてない。

牛斬山から防火帯を進んでいきます。

牛斬山から防火帯を進んでいきます。

牛斬山から防火帯を進んでいきます。

ずっと防火帯。

ずっと防火帯。

ずっと防火帯。

赤牟田の辻でようやく福智山が見えます。
これから大きく下って、また登る💦

赤牟田の辻でようやく福智山が見えます。 これから大きく下って、また登る💦

赤牟田の辻でようやく福智山が見えます。 これから大きく下って、また登る💦

奥の山が赤牟田の辻。下って登って下って登る。

奥の山が赤牟田の辻。下って登って下って登る。

奥の山が赤牟田の辻。下って登って下って登る。

いよいよゴール目前‼️

いよいよゴール目前‼️

いよいよゴール目前‼️

さあ戻ろう。またアップダウンの繰り返し。。

さあ戻ろう。またアップダウンの繰り返し。。

さあ戻ろう。またアップダウンの繰り返し。。

一つ目の登り返し。

一つ目の登り返し。

一つ目の登り返し。

赤牟田の辻への2つ目の登り返し。

赤牟田の辻への2つ目の登り返し。

赤牟田の辻への2つ目の登り返し。

赤牟田の辻からは大きな登り返しはないです。

赤牟田の辻からは大きな登り返しはないです。

赤牟田の辻からは大きな登り返しはないです。

牛斬山が見えてきた。気持ちの良い山歩き。

牛斬山が見えてきた。気持ちの良い山歩き。

牛斬山が見えてきた。気持ちの良い山歩き。

牛斬山にまた登ってみました。パノラマ撮影。

牛斬山にまた登ってみました。パノラマ撮影。

牛斬山にまた登ってみました。パノラマ撮影。

稜線を外れて下山。見たことないタイプのダム。

稜線を外れて下山。見たことないタイプのダム。

稜線を外れて下山。見たことないタイプのダム。

大正4年建築の採銅所駅。

大正4年建築の採銅所駅。

大正4年建築の採銅所駅。

日田彦山線

複線仕様?

炭坑節に唄われた香春岳三ノ岳

登山道に入ります。稜線まで急登はないです。

登山道にタケノコ

稜線手前で林道横断

稜線が見え始めた。

予定時間より早く稜線に出ました。

英彦山、大分県の国東半島や由布岳が見えます。

香春岳三兄弟。一ノ岳は採掘で切り取られて ます。。武甲山もああなっちゃうのかな。。

目指す方向。ゴールは見えてない。

牛斬山から防火帯を進んでいきます。

ずっと防火帯。

赤牟田の辻でようやく福智山が見えます。 これから大きく下って、また登る💦

奥の山が赤牟田の辻。下って登って下って登る。

いよいよゴール目前‼️

さあ戻ろう。またアップダウンの繰り返し。。

一つ目の登り返し。

赤牟田の辻への2つ目の登り返し。

赤牟田の辻からは大きな登り返しはないです。

牛斬山が見えてきた。気持ちの良い山歩き。

牛斬山にまた登ってみました。パノラマ撮影。

稜線を外れて下山。見たことないタイプのダム。

大正4年建築の採銅所駅。