千日回峰行(比叡山無動寺コース)

2021.04.10(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 44
休憩時間
16
距離
15.8 km
のぼり / くだり
1211 / 1208 m
1 19
12
1 49
11
25
9

活動詳細

すべて見る

学生時代、京都の実家の新聞で千日回峰行の記事を読んだことがありました。当時は千日間、全く人里に降りず、草木を喰らいたったまま寝るものと勘違いしていました。そして最後に堂に籠り、九日間断食断水するものと…。 そこまで過酷では無いのですが、行者は年間百日間、足掛け10年回峰を続け、最後に無動寺明王堂に九日間籠って、四無行(断食、断水、断眠、断臥)で十万枚の護摩を焚き、初めて満行となります。行の中断は許されず、やむなく中断した時はいつでも腹を切れるよう、短刀と葬式代の10万円を持参して、白装束を着て回峰するとのこと。 一度この千日回峰行の行程を歩いてみたかったのですが、今回無事実現しました。暑くも寒くもなく、虫もいない最も良い季節に歩いて、行者さんの苦労がわかるものか、とお叱りを受けるかもしれません。 でも、本当に気候も最高で、心に残る山行きとなりました。

比叡山・横高山・梶山 日吉神社の駐車場を利用させていただきました
日吉神社の駐車場を利用させていただきました
比叡山・横高山・梶山 まだ料金所は閉まってます。
帰りにお支払いすることにします。
まだ料金所は閉まってます。 帰りにお支払いすることにします。
比叡山・横高山・梶山 雰囲気良いです。
雰囲気良いです。
比叡山・横高山・梶山 県道沿いに琵琶湖が見えます
県道沿いに琵琶湖が見えます
比叡山・横高山・梶山 無動寺道から登山開始
無動寺道から登山開始
比叡山・横高山・梶山 色々なところにお地蔵さんがあります
色々なところにお地蔵さんがあります
比叡山・横高山・梶山 お地蔵さん。
きれいに飾ってあります。
お地蔵さん。 きれいに飾ってあります。
比叡山・横高山・梶山 木漏れ日が綺麗です。
木漏れ日が綺麗です。
比叡山・横高山・梶山 スポットライトを浴びてます
スポットライトを浴びてます
比叡山・横高山・梶山 だんだん道が厳しくなって来ました。
だんだん道が厳しくなって来ました。
比叡山・横高山・梶山 至る所に祈りを捧げる対象があります。
行者は全行程で260カ所で祈りを捧げるそうです。
至る所に祈りを捧げる対象があります。 行者は全行程で260カ所で祈りを捧げるそうです。
比叡山・横高山・梶山 社に入ったお地蔵さん
社に入ったお地蔵さん
比叡山・横高山・梶山 紀貫之のお墓には今回行きません。
紀貫之のお墓には今回行きません。
比叡山・横高山・梶山 太い木が2本。
一つの根っこに社が入ってます。
太い木が2本。 一つの根っこに社が入ってます。
比叡山・横高山・梶山 すごい迫力
すごい迫力
比叡山・横高山・梶山 崩落した道に即席の橋がかかってます。
行者さんは毎日歩いているので、しばらく危ない思いをしたことでしょう。
崩落した道に即席の橋がかかってます。 行者さんは毎日歩いているので、しばらく危ない思いをしたことでしょう。
比叡山・横高山・梶山 倒れた木を利用して橋がかかってます。
倒れた木を利用して橋がかかってます。
比叡山・横高山・梶山 遠見岩
琵琶湖が綺麗に見えます
遠見岩 琵琶湖が綺麗に見えます
比叡山・横高山・梶山 近江大橋と大津プリンス
近江大橋と大津プリンス
比叡山・横高山・梶山 わかりにくいとことには看板あり
わかりにくいとことには看板あり
比叡山・横高山・梶山 赤い前掛けで導いてくれます
赤い前掛けで導いてくれます
比叡山・横高山・梶山 上の部分は無いけど、卒塔婆が並んでます
上の部分は無いけど、卒塔婆が並んでます
比叡山・横高山・梶山 ここから寺域です。
獣避けの柵あり
ここから寺域です。 獣避けの柵あり
比叡山・横高山・梶山 玉照院
玉照院
比叡山・横高山・梶山 閉まってます
閉まってます
比叡山・横高山・梶山 親鸞聖人の修行場
親鸞聖人の修行場
比叡山・横高山・梶山 ここに千日回峰行の際の草鞋が毎日掛けられるのを動画で見ました。
行者さんの宿坊かと思います。
ここに千日回峰行の際の草鞋が毎日掛けられるのを動画で見ました。 行者さんの宿坊かと思います。
比叡山・横高山・梶山 宿坊の前の🌸
宿坊の前の🌸
比叡山・横高山・梶山 無動寺に向かいます。
無動寺に向かいます。
比叡山・横高山・梶山 無動寺の階段。
堂入り後、痩せ細った阿闍梨が両脇を支えられながら降りられる階段です。
無動寺の階段。 堂入り後、痩せ細った阿闍梨が両脇を支えられながら降りられる階段です。
比叡山・横高山・梶山 階段上から
階段上から
比叡山・横高山・梶山 無動寺明王堂です
無動寺明王堂です
比叡山・横高山・梶山 明王堂、正面から
私がついた時には、頭に未開の蓮の傘を被り、白い装束を着た行者さんが、真言を唱えておられました。お願いして加持祈祷をしていただきました。
中の不動明王と護摩焚きの場所も見ることはできますが、写真撮影は禁止です。
明王堂、正面から 私がついた時には、頭に未開の蓮の傘を被り、白い装束を着た行者さんが、真言を唱えておられました。お願いして加持祈祷をしていただきました。 中の不動明王と護摩焚きの場所も見ることはできますが、写真撮影は禁止です。
比叡山・横高山・梶山 無動寺明王堂の縁から見た景色
堂下りの際阿闍梨がみる最初の景色です(夜ですが…)
無動寺明王堂の縁から見た景色 堂下りの際阿闍梨がみる最初の景色です(夜ですが…)
比叡山・横高山・梶山 こちらは弁天堂
こちらは弁天堂
比叡山・横高山・梶山 根本中堂に向かう道
根本中堂に向かう道
比叡山・横高山・梶山 分かりにくいですが、無動寺から根本中堂に向かう道、全長に掃き掃除の箒の線が綺麗に入っています。
踏んで歩くのが申し訳なくなります。
分かりにくいですが、無動寺から根本中堂に向かう道、全長に掃き掃除の箒の線が綺麗に入っています。 踏んで歩くのが申し訳なくなります。
比叡山・横高山・梶山 ケーブルカーの比叡山駅につきました。
ケーブルカーの比叡山駅につきました。
比叡山・横高山・梶山 この建物も有形文化財のようです
この建物も有形文化財のようです
比叡山・横高山・梶山 景色良いです。
景色良いです。
比叡山・横高山・梶山 竹生島まで見えます
竹生島まで見えます
比叡山・横高山・梶山 延暦寺につきました
延暦寺につきました
比叡山・横高山・梶山 根本中堂は改装中
まだ何年もかかるみたい
根本中堂は改装中 まだ何年もかかるみたい
比叡山・横高山・梶山 講堂の鐘撞堂。
今日も目一杯撞かせていただきました
講堂の鐘撞堂。 今日も目一杯撞かせていただきました
比叡山・横高山・梶山 阿弥陀堂
阿弥陀堂
比叡山・横高山・梶山 前回と同じく回廊の下を通って、西塔の方へ向かいます
前回と同じく回廊の下を通って、西塔の方へ向かいます
比叡山・横高山・梶山 お地蔵様
結構芸術的な仕上がりです。
お地蔵様 結構芸術的な仕上がりです。
比叡山・横高山・梶山 ドライブウェイの上を通ります
ドライブウェイの上を通ります
比叡山・横高山・梶山 京都一周トレイルと合流しました。
北山コースの7番です。
京都一周トレイルと合流しました。 北山コースの7番です。
比叡山・横高山・梶山 山王院
山王院
比叡山・横高山・梶山 西塔まで続く道
ずっと両脇に灯籠があります。
西塔まで続く道 ずっと両脇に灯籠があります。
比叡山・横高山・梶山 西塔浄土院です。
今回は先を急ぎます。
西塔浄土院です。 今回は先を急ぎます。
比叡山・横高山・梶山 北山8番
北山8番
比叡山・横高山・梶山 9番
9番
比叡山・横高山・梶山 西塔釈迦堂
西塔釈迦堂
比叡山・横高山・梶山 横川まであと3.8km
横川まであと3.8km
比叡山・横高山・梶山 今度はドライブウェイの下を潜ります
今度はドライブウェイの下を潜ります
比叡山・横高山・梶山 北山10番
北山10番
比叡山・横高山・梶山 横川までの道は整備されていて快適です
横川までの道は整備されていて快適です
比叡山・横高山・梶山 古い石碑
古い石碑
比叡山・横高山・梶山 石仏と塔頭が並んでます
石仏と塔頭が並んでます
比叡山・横高山・梶山 手を合わせて通り過ぎます
手を合わせて通り過ぎます
比叡山・横高山・梶山 11番
11番
比叡山・横高山・梶山 ドライブウェイの横を歩きます
ドライブウェイの横を歩きます
比叡山・横高山・梶山 玉体杉に着きました。
ここから京都が見えるので、行者は御所の方へ向かって祈祷するとのこと
玉体杉に着きました。 ここから京都が見えるので、行者は御所の方へ向かって祈祷するとのこと
比叡山・横高山・梶山 御所は見えません。
ちょうど宝ヶ池の辺りです。
御所は見えません。 ちょうど宝ヶ池の辺りです。
比叡山・横高山・梶山 説明書き
説明書き
比叡山・横高山・梶山 12番
12番
比叡山・横高山・梶山 水場に来ました。
ここで京都一周トレイルとはお別れです。
水場に来ました。 ここで京都一周トレイルとはお別れです。
比叡山・横高山・梶山 またドライブウェイの下を潜ります。
またドライブウェイの下を潜ります。
比叡山・横高山・梶山 横川まであと600m
横川まであと600m
比叡山・横高山・梶山 綺麗な階段です
綺麗な階段です
比叡山・横高山・梶山 路傍の木々も苔むしてます
路傍の木々も苔むしてます
比叡山・横高山・梶山 横川に着きました
横川に着きました
比叡山・横高山・梶山 横川中堂
横川中堂
比叡山・横高山・梶山 今日は外から拝ませて頂きます
今日は外から拝ませて頂きます
比叡山・横高山・梶山 地獄ですが、結構綺麗なところですね
地獄ですが、結構綺麗なところですね
比叡山・横高山・梶山 御神籤発祥の地
御神籤発祥の地
比叡山・横高山・梶山 元三大師堂
元三大師堂
比叡山・横高山・梶山 横川を後にします
横川を後にします
比叡山・横高山・梶山 偉いお坊さんのお墓
偉いお坊さんのお墓
比叡山・横高山・梶山 日本生命慰霊塔
日本生命慰霊塔
比叡山・横高山・梶山 この上に惠心僧都のお墓があります
この上に惠心僧都のお墓があります
比叡山・横高山・梶山 他にもたくさんのお墓
他にもたくさんのお墓
比叡山・横高山・梶山 滋賀医科大学の御検体の慰霊碑です
滋賀医科大学の御検体の慰霊碑です
比叡山・横高山・梶山 ここから行者道を離れて三石岳のピークを取りに行きます。
ここから行者道を離れて三石岳のピークを取りに行きます。
比叡山・横高山・梶山 着きました
着きました
比叡山・横高山・梶山 お約束
お約束
比叡山・横高山・梶山 ユニクロの登山タイツと短パン
各1980円❗️
お陰であまり疲労感なく山登りできています
ユニクロの登山タイツと短パン 各1980円❗️ お陰であまり疲労感なく山登りできています
比叡山・横高山・梶山 誰かの記事にも書いてましたが、三石岳からの下山ルートは全然分かりません。GPSを見ながら道なき道を滑り降りることになります
誰かの記事にも書いてましたが、三石岳からの下山ルートは全然分かりません。GPSを見ながら道なき道を滑り降りることになります
比叡山・横高山・梶山 倒木の下になんとか踏み跡を確認できます。
倒木の下になんとか踏み跡を確認できます。
比叡山・横高山・梶山 行者道
だんだん厳しい道となって来ました
行者道 だんだん厳しい道となって来ました
比叡山・横高山・梶山 八王子山のピークはYAMAPには記載されていますが、神域とのことで立ち入り禁止となっています
八王子山のピークはYAMAPには記載されていますが、神域とのことで立ち入り禁止となっています
比叡山・横高山・梶山 日吉神社の三宮社、牛宮社に来ました。
前回下から見上げた建物です。
日吉神社の三宮社、牛宮社に来ました。 前回下から見上げた建物です。
比叡山・横高山・梶山 社の上には大な〆縄のついた岩があります
社の上には大な〆縄のついた岩があります
比叡山・横高山・梶山 2つの社の間から琵琶湖が望めます。
2つの社の間から琵琶湖が望めます。
比叡山・横高山・梶山 眼下に日吉神社が見えます⛩
眼下に日吉神社が見えます⛩
比叡山・横高山・梶山 最後の下り。
辛いですが、足はまだ元気です🦶
最後の下り。 辛いですが、足はまだ元気です🦶
比叡山・横高山・梶山 日吉神社東宮に降りて来ました
日吉神社東宮に降りて来ました
比叡山・横高山・梶山 国宝らしい
国宝らしい
比叡山・横高山・梶山 参道の桜はもう終わりかけてます
参道の桜はもう終わりかけてます
比叡山・横高山・梶山 最後に日吉蕎麦によりました。
最後に日吉蕎麦によりました。
比叡山・横高山・梶山 キツネ蕎麦
甘辛くて美味しかった〜
キツネ蕎麦 甘辛くて美味しかった〜
比叡山・横高山・梶山 日吉神社のそばにはたくさんの寺院が集まっています。
この寺院の桜は今が満開です。
日吉神社のそばにはたくさんの寺院が集まっています。 この寺院の桜は今が満開です。
比叡山・横高山・梶山 三宮社、牛宮社を下から見上げたところです
三宮社、牛宮社を下から見上げたところです

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。