ミツバツツジと宝塚ロックガーデンを満喫 満願寺西山・中山・吾孫子の峰

2021.04.08(木) 日帰り

阪急山本駅からスタートし、宝塚ロックガーデン、中山最高峰と歩き、宝塚駅に下山。 ミツバツツジが満開だった。 https://inam-walk.blogspot.com/2021/04/blog-post_8.html

山本駅から宝塚ロックガーデンを目指す。途中にある有名な粗末な木橋は辛うじて折れなかった…。

山本駅から宝塚ロックガーデンを目指す。途中にある有名な粗末な木橋は辛うじて折れなかった…。

山本駅から宝塚ロックガーデンを目指す。途中にある有名な粗末な木橋は辛うじて折れなかった…。

宝塚ロックガーデン。斜度は30度はあると思うけれど、要所の凸凹があるので意外に登りやすい。

宝塚ロックガーデン。斜度は30度はあると思うけれど、要所の凸凹があるので意外に登りやすい。

宝塚ロックガーデン。斜度は30度はあると思うけれど、要所の凸凹があるので意外に登りやすい。

もっとも風化が進んでいて落石がありそうだし、砂利は滑る。風も強い。

もっとも風化が進んでいて落石がありそうだし、砂利は滑る。風も強い。

もっとも風化が進んでいて落石がありそうだし、砂利は滑る。風も強い。

満願寺西山の山頂付近はミツバツツジのトンネルのようになっている。

満願寺西山の山頂付近はミツバツツジのトンネルのようになっている。

満願寺西山の山頂付近はミツバツツジのトンネルのようになっている。

いつの間にやら中山の頂上碑が新設されていた。貯金箱や人形を飾っているのは何のためだろう。

いつの間にやら中山の頂上碑が新設されていた。貯金箱や人形を飾っているのは何のためだろう。

いつの間にやら中山の頂上碑が新設されていた。貯金箱や人形を飾っているのは何のためだろう。

奥の院近くの願掛けの石。これも最近できたようだ。急拵えの感は否めない。

奥の院近くの願掛けの石。これも最近できたようだ。急拵えの感は否めない。

奥の院近くの願掛けの石。これも最近できたようだ。急拵えの感は否めない。

奥の院は迂回して、吾孫子の峰へ。伝説の山と書かれているけれど、伝説ってなんだ?

奥の院は迂回して、吾孫子の峰へ。伝説の山と書かれているけれど、伝説ってなんだ?

奥の院は迂回して、吾孫子の峰へ。伝説の山と書かれているけれど、伝説ってなんだ?

吾孫子の峰から下りたところが自衛隊の演習場。特殊車両が砂煙をあげてやってきたのには肝を冷やした。

吾孫子の峰から下りたところが自衛隊の演習場。特殊車両が砂煙をあげてやってきたのには肝を冷やした。

吾孫子の峰から下りたところが自衛隊の演習場。特殊車両が砂煙をあげてやってきたのには肝を冷やした。

宝塚の高台にある住宅街の長い階段を下りて行く。段差の異なる2つの階段が併設されている。

宝塚の高台にある住宅街の長い階段を下りて行く。段差の異なる2つの階段が併設されている。

宝塚の高台にある住宅街の長い階段を下りて行く。段差の異なる2つの階段が併設されている。

山本駅から宝塚ロックガーデンを目指す。途中にある有名な粗末な木橋は辛うじて折れなかった…。

宝塚ロックガーデン。斜度は30度はあると思うけれど、要所の凸凹があるので意外に登りやすい。

もっとも風化が進んでいて落石がありそうだし、砂利は滑る。風も強い。

満願寺西山の山頂付近はミツバツツジのトンネルのようになっている。

いつの間にやら中山の頂上碑が新設されていた。貯金箱や人形を飾っているのは何のためだろう。

奥の院近くの願掛けの石。これも最近できたようだ。急拵えの感は否めない。

奥の院は迂回して、吾孫子の峰へ。伝説の山と書かれているけれど、伝説ってなんだ?

吾孫子の峰から下りたところが自衛隊の演習場。特殊車両が砂煙をあげてやってきたのには肝を冷やした。

宝塚の高台にある住宅街の長い階段を下りて行く。段差の異なる2つの階段が併設されている。