出雲岳〜渡神岳〜ハゼバル山〜ヒラキ坊主〜釈迦岳〜御前岳〜大塚山〜猿駈山〜角取山

2021.04.06(火) 日帰り

活動データ

タイム

12:36

距離

48.2km

のぼり

3738m

くだり

3738m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
12 時間 36
休憩時間
22
距離
48.2 km
のぼり / くだり
3738 / 3738 m

活動詳細

すべて見る

津江三山とその南側の山々をぐるっと周回。 やや難路なところに突っ込んだりもしましたが、その甲斐あってあまり人目には触れないであろう景色に出逢うことができました。

釈迦岳・御前岳 眠い
眠い
釈迦岳・御前岳 登れそうな作業道
登れそうな作業道
釈迦岳・御前岳 作業道の行き止まりから一気に尾根へ登ります
作業道の行き止まりから一気に尾根へ登ります
釈迦岳・御前岳 あまり歩きやすくはないけど問題なし
あまり歩きやすくはないけど問題なし
釈迦岳・御前岳 急登
木々の間から朝焼けと雲海が見える
急登 木々の間から朝焼けと雲海が見える
釈迦岳・御前岳 出雲岳山頂
出雲岳山頂
釈迦岳・御前岳 低木の密集地帯を避け鞍部から下りました
低木の密集地帯を避け鞍部から下りました
釈迦岳・御前岳 林道に戻ってきた
林道に戻ってきた
釈迦岳・御前岳 このあと登る渡神岳と釈迦岳の稜線
このあと登る渡神岳と釈迦岳の稜線
釈迦岳・御前岳 早朝の林道歩きは清々しい
早朝の林道歩きは清々しい
釈迦岳・御前岳 曽家方面には900m台のピークが連なる
曽家方面には900m台のピークが連なる
釈迦岳・御前岳 万年山、亀石山、湯ノ見岳
杖立温泉と梅林湖のあたりが雲海に沈んでいます
万年山、亀石山、湯ノ見岳 杖立温泉と梅林湖のあたりが雲海に沈んでいます
釈迦岳・御前岳 じゃんじゃん湧き出してる
じゃんじゃん湧き出してる
釈迦岳・御前岳 渡神岳に迫ってきました
渡神岳に迫ってきました
釈迦岳・御前岳 酒呑童子山の麓にはまだ雲海が残る
酒呑童子山の麓にはまだ雲海が残る
釈迦岳・御前岳 険道として名高い大分熊本県道9号日田鹿本線のダート区間
険道として名高い大分熊本県道9号日田鹿本線のダート区間
釈迦岳・御前岳 渡神岳登山口
渡神岳登山口
釈迦岳・御前岳 序盤から急登が続く
序盤から急登が続く
釈迦岳・御前岳 笹藪
笹藪
釈迦岳・御前岳 渡神岳山頂
渡神岳山頂
釈迦岳・御前岳 酒呑童子山、八方ケ岳
酒呑童子山、八方ケ岳
釈迦岳・御前岳 東側には涌蓋山と雲海に沈む小国町
万年山のむこうにうっすら由布岳も見える
東側には涌蓋山と雲海に沈む小国町 万年山のむこうにうっすら由布岳も見える
釈迦岳・御前岳 ハゼバル山へは100m戻ってここを直進
ハゼバル山へは100m戻ってここを直進
釈迦岳・御前岳 巨石vs巨木
巨石vs巨木
釈迦岳・御前岳 ハゼバル山山頂
ハゼバル山山頂
釈迦岳・御前岳 渡神岳登山道まで下りてきました
渡神岳登山道まで下りてきました
釈迦岳・御前岳 地蔵様峠
地蔵様峠
釈迦岳・御前岳 ここは直進してヒラキ坊主へ
ここは直進してヒラキ坊主へ
釈迦岳・御前岳 山頂がはっきりしないヒラキ坊主
山頂がはっきりしないヒラキ坊主
釈迦岳・御前岳 渡神岳登山口から少し離れたところに出た
渡神岳登山口から少し離れたところに出た
釈迦岳・御前岳 水分補給のためスノーピークへ立ち寄る
水分補給のためスノーピークへ立ち寄る
釈迦岳・御前岳 釈迦岳登山口
風車が撤去されていることに今更気付く
釈迦岳登山口 風車が撤去されていることに今更気付く
釈迦岳・御前岳 雪ヶ岳城跡広場
雪ヶ岳城跡広場
釈迦岳・御前岳 本城山山頂
うーん通過点
本城山山頂 うーん通過点
釈迦岳・御前岳 アセビロード
アセビロード
釈迦岳・御前岳 釈迦岳(普賢岳)山頂に到着
釈迦岳(普賢岳)山頂に到着
釈迦岳・御前岳 振り返る
振り返る
釈迦岳・御前岳 釈迦岳レーダ雨量観測局
釈迦岳レーダ雨量観測局
釈迦岳・御前岳 釈迦岳(本釈迦)山頂
釈迦岳(本釈迦)山頂
釈迦岳・御前岳 四王寺から経読岳あたりまでの長い稜線
中央に福智山
四王寺から経読岳あたりまでの長い稜線 中央に福智山
釈迦岳・御前岳 風の谷
風の谷
釈迦岳・御前岳 御前岳山頂
御前岳山頂
釈迦岳・御前岳 筑紫平野を背景に石割岳・平野岳
筑紫平野を背景に石割岳・平野岳
釈迦岳・御前岳 山頂標の中に入っているスタンプを持ってきた用紙に押す
釈迦岳は押し忘れてしまった
山頂標の中に入っているスタンプを持ってきた用紙に押す 釈迦岳は押し忘れてしまった
釈迦岳・御前岳 そんな擬態でワシの目は欺けんぞ
そんな擬態でワシの目は欺けんぞ
釈迦岳・御前岳 吊り橋
吊り橋
釈迦岳・御前岳 スジグロシロチョウ
スジグロシロチョウ
釈迦岳・御前岳 行者の滝
行者の滝
釈迦岳・御前岳 足掛地蔵尊
足掛地蔵尊
釈迦岳・御前岳 ミツマタロード
ミツマタロード
釈迦岳・御前岳 道なりに進んでみると逆方向だったため戻って沢沿いを登る
あたりはミツマタだらけ
道なりに進んでみると逆方向だったため戻って沢沿いを登る あたりはミツマタだらけ
釈迦岳・御前岳 尾根を登る
尾根を登る
釈迦岳・御前岳 四等三角点 御側山 1077.07m
ここから県境に沿って南下
四等三角点 御側山 1077.07m ここから県境に沿って南下
釈迦岳・御前岳 標石から県境と分かれる
標石から県境と分かれる
釈迦岳・御前岳 ツ43
何を表しているのか分かりませんがこれ以降木下標石と交互に連番で出現
ツ43 何を表しているのか分かりませんがこれ以降木下標石と交互に連番で出現
釈迦岳・御前岳 木がよけてる!
木がよけてる!
釈迦岳・御前岳 大塚山山頂
大塚山山頂
釈迦岳・御前岳 作業道を下ります
作業道を下ります
釈迦岳・御前岳 このあと左のほうに見えるピークに登って県境伝いに猿駈山を目指します
このあと左のほうに見えるピークに登って県境伝いに猿駈山を目指します
釈迦岳・御前岳 所々ごっそり抉れている
所々ごっそり抉れている
釈迦岳・御前岳 林道まで下りてきました
林道まで下りてきました
釈迦岳・御前岳 林道脇の水場
まだ700mlほど残っていたのでスルー
林道脇の水場 まだ700mlほど残っていたのでスルー
釈迦岳・御前岳 ここから取付く
ここから取付く
釈迦岳・御前岳 荒れてるなぁ
荒れてるなぁ
釈迦岳・御前岳 キッッッツ!
体力ゴリゴリ削られる
キッッッツ! 体力ゴリゴリ削られる
釈迦岳・御前岳 山肌の作業道がどこから繋がっているのか謎
山肌の作業道がどこから繋がっているのか謎
釈迦岳・御前岳 逆方向だけどせっかくだから974ピークを踏む
逆方向だけどせっかくだから974ピークを踏む
釈迦岳・御前岳 952ピークに到着して974ピークを振り返る
何気に猿駈山より高い
952ピークに到着して974ピークを振り返る 何気に猿駈山より高い
釈迦岳・御前岳 御前岳〜釈迦岳の稜線
御前岳〜釈迦岳の稜線
釈迦岳・御前岳 笹藪地帯が厄介
笹藪地帯が厄介
釈迦岳・御前岳 猿駈山山頂
猿駈山山頂
釈迦岳・御前岳 筑肥山地
筑肥山地
釈迦岳・御前岳 スタンプゲット
スタンプゲット
釈迦岳・御前岳 終始急坂
終始急坂
釈迦岳・御前岳 竹原峠の大分福岡県界標
竹原峠の大分福岡県界標
釈迦岳・御前岳 奥日田グリーンラインをひたすら歩く
奥日田グリーンラインをひたすら歩く
釈迦岳・御前岳 最後に登る角取山が見えてきた
後方には涌蓋山
最後に登る角取山が見えてきた 後方には涌蓋山
釈迦岳・御前岳 石場川に沿って歩く
石場川に沿って歩く
釈迦岳・御前岳 林道まで繋がってそうな道に入るもすぐに途切れて沢を詰めることに
林道まで繋がってそうな道に入るもすぐに途切れて沢を詰めることに
釈迦岳・御前岳 ルリタテハ
ルリタテハ
釈迦岳・御前岳 右も左も壁
右も左も壁
釈迦岳・御前岳 ゴロゴロした岩場を抜けると突然一枚岩になる
ゴロゴロした岩場を抜けると突然一枚岩になる
釈迦岳・御前岳 伐採地に辿り着き林道と繋がる作業道を見つけた
伐採地に辿り着き林道と繋がる作業道を見つけた
釈迦岳・御前岳 林道から山頂付近まで伸びる作業道へ
林道から山頂付近まで伸びる作業道へ
釈迦岳・御前岳 行き止まりから山頂までは50mほど
行き止まりから山頂までは50mほど
釈迦岳・御前岳 角取山山頂
眺望なし
角取山山頂 眺望なし
釈迦岳・御前岳 広い茶畑
正面に出雲岳
広い茶畑 正面に出雲岳
釈迦岳・御前岳 こんな道を下る
こんな道を下る
釈迦岳・御前岳 12時間前に歩いた稜線
12時間前に歩いた稜線
釈迦岳・御前岳 聖域
聖域
釈迦岳・御前岳 日没前に戻ってこられた
日没前に戻ってこられた

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。