多田神社から舎羅林山・妙見参詣古道(長尾街道と山下道) (兵庫県川西市・大阪府豊能町)

2021.04.03(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 33
休憩時間
13
距離
19.4 km
のぼり / くだり
757 / 706 m
16
39
4 24

活動詳細

すべて見る

舎羅林山からゴルフ場の西を迂回して長尾街道に入る道を探る試み の 再挑戦です。 (前回:https://yamap.com/activities/10454853 ) 結論から言うと、今回も失敗でした。(長尾街道に入ることはできました。) 多田神社➞舎羅林山➞長尾街道(妙見参詣古道)➞ときわ台・光風台・新光風台➞山下道(妙見参詣古道)➞笹部➞山下➞清和台 先ずは(前回同様)多田神社からスタートです。 東へ歩いて能勢電多田駅へ、そして、一番メジャーじゃないかなと思う道で舎羅林山に登ります。 舎羅林山頂上に着いたら、西、平野駅方向に降ります。すると、北への分岐があります。そこを通って、北へ降りてゆくと、造成地に入ります。巨大な宅地を造成しかけて途中で頓挫して放置されている広大な土地です。その南東の端に出ます。その東端を通って北に進むと、やがて東に入る道があります。上空に高圧線が通っています。そこを通って東へ行くと鉄塔があり、その右手に道があるので、そこを進み山の中に入ると、山中に、南北の道があります。地図にはないのですが、結構ちゃんとした道です。その道を北上します。道は北へドンドン続いています。GPS で現在位置を確認しながら北上しているうちに、そろそろ東に転じて長尾街道(妙見参詣古道)に行きたいなぁと、東への分岐を捜しますが、見つかりません。山中を行ったり来たりしますが、東への道がありません。仕方がないので、道ではないけど比較的マシなとこを選んで急斜面を下って登って、なんとか長尾街道にでました。 結果的に長尾街道には出ましたが、私の目的は、《 舎羅林山から ゴルフ場の西を迂回して 長尾街道に入る道を見付ける 》 ことですので、今回も失敗です。 舎羅林山から長尾街道へ行くには、こんなやり方ではなく、一旦 伏尾台まで南下して ゴルフ場内を通る道 ( https://yamap.com/activities/9519796 ) をお勧めします。 で、その後は、長尾街道を北上して(途中 数回 野生の鹿と遭遇し) ときわ台へ出て、光風台を経て、国道(酷道)477号を陸橋で渡って 新光風台の端っこをかすめて、新光風台の南西の端からもう一つの妙見参詣古道である 山下道に入り、笹部に降りて、山下・西畦野経由で清和台まで帰ってきました。 --------- 舎羅林山の北の造成地に入って、北に進まず、西へ、一の鳥居駅方向に行くとどうなるか?については、実際にそっちに行った方:「里」さん (ユーザーID: 1105631) の活動日記がありますので、そちらをご覧ください:https://yamap.com/activities/10502036

北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 多田神社➞舎羅林山➞長尾街道➞ときわ台・光風台・新光風台➞山下道➞笹部➞山下➞清和台
多田神社➞舎羅林山➞長尾街道➞ときわ台・光風台・新光風台➞山下道➞笹部➞山下➞清和台
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 清和源氏発祥の地、多田神社からスタートです。
清和源氏発祥の地、多田神社からスタートです。
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 清和源氏の系図

征夷大将軍たちや 日本史界のスーパースタ―達が、こんなに小さく素っ気なく書かれる家系図は珍しいのでは?
 ---
昔、武田某というモデルが、武田信玄の子孫だと称していて、それに対し武田家家臣末裔者の会「武田家旧温会」が「そのような方はいらっしゃいません」と否定したという騒動があったが、その時「武田信玄だって、《清和源氏の中の河内源氏系の新羅三郎義光の子孫》と称しているけど、そんなの、嘘っぱちなんだから、別にいいじゃん」とネットに書いている人がいた。
清和源氏の系図 征夷大将軍たちや 日本史界のスーパースタ―達が、こんなに小さく素っ気なく書かれる家系図は珍しいのでは?  --- 昔、武田某というモデルが、武田信玄の子孫だと称していて、それに対し武田家家臣末裔者の会「武田家旧温会」が「そのような方はいらっしゃいません」と否定したという騒動があったが、その時「武田信玄だって、《清和源氏の中の河内源氏系の新羅三郎義光の子孫》と称しているけど、そんなの、嘘っぱちなんだから、別にいいじゃん」とネットに書いている人がいた。
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) ここ(左、正面の民家の裏)から山道に入ります。
ここ(左、正面の民家の裏)から山道に入ります。
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) こんな感じの、歩き易い道が続きます。
こんな感じの、歩き易い道が続きます。
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 歩き易い道が続きます
歩き易い道が続きます
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 舎羅林山山頂
舎羅林山山頂
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 舎羅林山山頂 三角点標石
「三䓁三𧢲點」
舎羅林山山頂 三角点標石 「三䓁三𧢲點」
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 舎羅林山山頂 三角点標石の脇に立っている杭
「建設省国土地理院」
「三等三角点」
舎羅林山山頂 三角点標石の脇に立っている杭 「建設省国土地理院」 「三等三角点」
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 山頂より、西へ、平野駅方向へ降りていくと、北への分岐があります。
山頂より、西へ、平野駅方向へ降りていくと、北への分岐があります。
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 北への分岐のところにある道案内板
北への分岐のところにある道案内板
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 舎羅林山の北の、造成地に出ました。
舎羅林山の北の、造成地に出ました。
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 造成地の東の端を歩きます。
(パノラマ撮影です。画面左の方は南向きで、中央は西向き、右は北向き です)
造成地の東の端を歩きます。 (パノラマ撮影です。画面左の方は南向きで、中央は西向き、右は北向き です)
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) (パノラマ撮影です)
(パノラマ撮影です)
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 東の山に入る道があります。
東の山に入る道があります。
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) ちょっと上ったところから西を望む
(パノラマ撮影です)
ちょっと上ったところから西を望む (パノラマ撮影です)
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 鉄塔があり、その脇に道があります。その道を通って東へ行きます。
鉄塔があり、その脇に道があります。その道を通って東へ行きます。
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 山の中に地図にない道があります。
(ちょっとミステリアスです。)
そこを北へ進みます。
山の中に地図にない道があります。 (ちょっとミステリアスです。) そこを北へ進みます。
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 分岐があります。先日は、左へ行って、国道477号に出ました。今日は右へ行ってみます。
分岐があります。先日は、左へ行って、国道477号に出ました。今日は右へ行ってみます。
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 道は北へ続いています。
地図には載ってないのですが、過去に膨大な数の人が通ってその足で踏み固めたと思われる 歩き易い 結構 ちゃんとした道です。
山の地主さんが木を管理する時の為の道にしては良すぎる、旧街道くらいの歩き易さです。
ひょっとして、これは長尾街道の枝道だったのかな?(この後 行く 山下道の場合、枝道が一杯在る) しかし、それにしては 灯篭・小さな祠・お地蔵さん の類が一切ない。
道は北へ続いています。 地図には載ってないのですが、過去に膨大な数の人が通ってその足で踏み固めたと思われる 歩き易い 結構 ちゃんとした道です。 山の地主さんが木を管理する時の為の道にしては良すぎる、旧街道くらいの歩き易さです。 ひょっとして、これは長尾街道の枝道だったのかな?(この後 行く 山下道の場合、枝道が一杯在る) しかし、それにしては 灯篭・小さな祠・お地蔵さん の類が一切ない。
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 長尾街道からみた箕面森町の造成地。なにか大きな建物を建設中。
長尾街道からみた箕面森町の造成地。なにか大きな建物を建設中。
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) ときわ台の端に出ました。
ときわ台の端に出ました。
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) ときわ台に出たところで、振り返っての写真。
ときわ台に出たところで、振り返っての写真。
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 長尾街道の解説
長尾街道の解説
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 新光風台の端から、山下道(:もう一つの妙見参詣古道)に入ります。
新光風台の端から、山下道(:もう一つの妙見参詣古道)に入ります。
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 三角点標石をみつけましたが、土の中に深く埋まっていて、殆ど読めません。
三角点標石をみつけましたが、土の中に深く埋まっていて、殆ど読めません。
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 概ね、こんな感じの歩き易い道が続きます。
概ね、こんな感じの歩き易い道が続きます。
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 概ね、こんな感じの歩き易い道が続きます。
概ね、こんな感じの歩き易い道が続きます。
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 笹部の盆地の北東の端に出ました。
笹部の盆地の北東の端に出ました。
北摂里山トレイル(伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町エリア) 開けたところにでたところで振り返っての写真
開けたところにでたところで振り返っての写真

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。