秀麗富嶽零景(決してやらかしていないけどトンズラ)

2021.04.03(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 27
休憩時間
18
距離
16.0 km
のぼり / くだり
1570 / 1702 m
1 10
3
12
7
33
1
10
11
6
20
22
17
23
17
55
20

活動詳細

すべて見る

しれっと九鬼山辺りを徘徊してきました。もうすっかり春山で、道も歩きやすくて最高にリフレッシュできました。一ヶ月前とかに比べると電車内で見かけるハイカーも増えたように思いますが、それでも大体シートの両端に1組ずつという程度でかなりスカスカ、あとはやはり以前に比べて少人数で活動されている方が多いように感じました。 週末の時間的にようやくアレでない感じになりつつあるので、さっそく徘徊活動を再開することにします。可能なら電車移動だけにしたほうが空気的にええじゃろう、という適当な思い込みでルートを決定。こんなときの力強い味方である中央本線沿いの九鬼山に侵入することにします。電車でノコノコ禾生駅に侵入し、久しぶりの秀麗富嶽。楽しみですなぁ。最初は住宅街を歩いて行きますが、かなりアッサリと登山口に到着、そこの神社で本日の無事と例のウィルスの早期撃退をお願いさせていただき、本日も元気に出発です。 最初はよくある感じの「尾根道への登り」です。が、はやりええですなぁ、こりゃたまらんわい。一歩一歩ゆっくりと、足裏の感覚を堪能します。ただ、思ったより暑いな。前回の山行は雪の道を歩いていたような気がするが... 服装とかもちょっとミスったかな?まあ、どのみち久しぶりすぎてノコノコ歩きしかできないので、ゆっくりのんびり坂を登ります。 鳥の声を聞きながら楽しく歩きます。もうホーホケキョの時期なんじゃなぁ、などと思っているといよいよ尾根道に合流。やっぱりこりゃあええですわい。と、そのままちょっと歩くと「これより急坂 要注意」というデンジャラスな看板があり、たしかにそのとおり結構な坂になっております。「ゴクリ... こ、これは... 久方ぶりのヒーコラワッショイが火を吹くぜ...」緊張した面持ちで歩を進めますが、体力が落ちきっている今のワタクシにそのような心配は御無用。心拍数が上がるほどのスピードを出せず、ヨチヨチ歩きでいつの間にか急坂終了。せっかくのヒーコラワッショイポイントを有効活用できないまま、ションボリと先に進みます。つーかアキレス腱がヤバすぎる... ただでさえガチガチなのに、全然使っていなかったのでダイヤモンド級まで硬度がアップしておる。全然進めん。 その後もモショモショ歩いていると、視界にパッと満開の桜。ええなぁ、こりゃあええなぁ... つい「この桜、満開の姿を見るのは年に10人とかしかいないのかな?」などと頭に浮かびます。誰が見に来るというわけでもないのでしょうが、それでも桜は咲いて散る。たまたま今日この辺りを徘徊してその束の間に巡り会える、というのは本当に楽しいことですわい。徘徊師冥利に尽きるとはまさにこのこと。 「そんなことをボンヤリ考えながら歩く、という楽しみも久しぶりやな」と、ボンヤリ考えながら歩いていると、秀麗富嶽十二景十番山頂、九鬼山に到着です。十番なのに九鬼。まずは開けたほうを確認... 真っ白。続いてついにお楽しみの秀麗富嶽方面を確認... 真っ白。休憩がてらウロウロキョロキョロしていましたが、ダメじゃこりゃと判断。さらに、この時点で満身創痍を通り越して即死寸前まで弱っていますし、もうこれ以上歩くのは無理やろ。失意の下山と洒落込みます。 が、やはりこの尾根道もまた一級品、ついうっかり駅方面への下り道へ入るのをミスってしまい、ゴリゴリ直進してしまうわけです。九鬼山から先はちょっとだけ倒木がありますが、通行を阻害するようなものはまったくないので、何一つ気にせず歩いてゆけばええでしょう。地味に登ったり下ったりしながらギコギコ歩いているといつの間にか車道に合流します。ここから猿橋駅方面にトンズラするため、元気に高畑山方面に向かっていました。ちょっぴりふしぎ。 い、いや、これは違うのです、どうも頭上を見るとごく僅かに青空が見えたりして、もしかしたら秀麗富嶽が堪能できる可能性があるのではないかと... そうなのです、私はちっとも悪くないのです。帰宅タイミングで狙ったかのように「あれれ?ええのかな?もしかしたら晴れちゃうかもよ?」というお誘いをしてくる高畑山たちが全て悪いのです。と、本日も無事に責任転嫁を終え、下山を続けます。 「いやあ、失敗したなぁ、帰宅するつもりだったんだけどなぁ、道間違えちゃった」とニヤニヤしながら進みますが、それも仕方がないと思える程のナイス道。この登って下ってを繰り返していると、「ああ、戻ってきたなぁ」としみじみ感じられます。もっと容赦なく好き放題ゴリゴリ徘徊できるとええんですがねぇ。そんなこんなでいつの間にやら秀麗富嶽十二景九番山頂、高畑山にご到着です。 「よし、見えんな」 無事に秀麗富嶽をスキップし、ここでお久しぶりのブルジョワランチと洒落込みます。この日のために用意したアンパンを取り出し、取り出し、取りだ... あれ?コレ何?私が用意したアンパンは、いつのまやら魚肉ソーセージに変わっていました。どこでミスったかな?まあええわい、と一気に二本開封し、両手に一本ずつ装備。交互にガジガジとかぶりつきます。まさにブルジョワイルド。もう一回同じように魚肉ソーセージを堪能し、ボチボチ優雅なコーヒータイムです。それではいつものように出席を... おっさん;「バーナーくん」 バーナーくん:『はい』 おっさん;「クッカーくん」 クッカーくん:『はい』 おっさん;「コーヒーくん」 コーヒーくん:『はい』 おっさん;「ガス缶くん」 ガス缶くん:『はい』 おっさん;「水くん」 空の容器くん:『はい』 おっさん:「よし、全員おるな... ん?いや、お前は誰だ?」 何と、水くんのフリをして空の容器くんが返事をしております。一体水くんはどこに?と思いましたが、どうやら今朝何者かが水を入れるの忘れ、自信満々で空の容器をザックに詰めた模様。と、ドヤ顔で推理しますが、どう考えてもその犯人は私なので、速やかに犯人探しは停止し「い、いや、もうすっかり暑いしね、コーヒー沸かして飲んどる場合じゃないやろ、はじめからこの水はそのまま飲ん... い、いや、待て!?」 そう、一芝居終えて気づいたのですが、つまり「水がない」のであります。ザックのサイドポケットに 750ml くらい?のボトルを入れていますが、その中はすでに残り四分の一。昼食がてらボトルの水を補充する予定でしたが、水が... ナッシング... これはマズイザマス。 これで是非もなく強制下山が決定。い、いや?もともと下山中でしたよ?だから別に水なんかなくても問題ないですよ?お願い信じて?そう、そうなのです、この水の量は本日の気温、歩行距離、運動強度などを綿密に計算した結果導き出された最適解、まさにパーフェクトソリューションだったのです。 必死の自己欺瞞を終えたら何故か肩を落としてションボリ風味で秀麗富嶽十二景九番山頂、倉岳山に到着。結構賑わっております。どれどれ、それでは早速秀麗富嶽をば... 「よし、見えんな」 さーて、帰宅しますか。と、涙を拭きながら尾根道を進みます。ああ、やっぱり楽しいんだよなぁ、そう楽しい。もともと空っぽの頭を更に空にしてボサーっと歩くのはやっぱり堪らんわい。だんだん山に来られない生活にも慣れてきていましたが、やっぱり楽しさを再確認しちゃいましたねぇ。まあ、今後も常識的なマナーの範囲で楽しめればええですかね。 流石にこれ以上水無しで徘徊業務を延長するのはマズイので、立野峠から下山します。この道は途中から沢沿いになり涼しいのですが、それより何より水をジャブジャブ浴びれるのがええですな。今日はろ過器を持ってきていないので水を飲むのは控えますが、何度も沢で休憩して顔やら足やらをヒンヤリさせます。そんなこんなで梁川駅までノコノコ歩き、電車にのってトンズラしました。 結局秀麗富嶽はいっこも見られなんだなぁ... まあ、次の楽しみということで。

倉岳山・高畑山・九鬼山 朝っぱらから電車にのって、禾生駅に乗り込みます。ここで降りたのは私一でした。それでは本日も元気に出発です。
朝っぱらから電車にのって、禾生駅に乗り込みます。ここで降りたのは私一でした。それでは本日も元気に出発です。
倉岳山・高畑山・九鬼山 幹線道路沿いに少しだけ歩きますが、割とすぐに山の方に折れ曲がります。
幹線道路沿いに少しだけ歩きますが、割とすぐに山の方に折れ曲がります。
倉岳山・高畑山・九鬼山 雰囲気のあるトンネル?を抜けて進み、
雰囲気のあるトンネル?を抜けて進み、
倉岳山・高畑山・九鬼山 クマやら土石流やらの危険極まりないスポットを乗り越えます。おっさんは左の神社方向へGO。
クマやら土石流やらの危険極まりないスポットを乗り越えます。おっさんは左の神社方向へGO。
倉岳山・高畑山・九鬼山 すぐに神社にでてくるので、ここで本日の無事を願いさせていただきます。なお、神社の右脇から直進できるので、帰りはこの階段を使わなくてもOK。ん?私、も、もも、もちろん階段で戻ってきたりしていませんよ?本当ですよ?
すぐに神社にでてくるので、ここで本日の無事を願いさせていただきます。なお、神社の右脇から直進できるので、帰りはこの階段を使わなくてもOK。ん?私、も、もも、もちろん階段で戻ってきたりしていませんよ?本当ですよ?
倉岳山・高畑山・九鬼山 うっひょおおおおおお、帰ってきたあああああ。こいつは堪らんですよ。
うっひょおおおおおお、帰ってきたあああああ。こいつは堪らんですよ。
倉岳山・高畑山・九鬼山 思っていたより暑いので、心拍数や体温をあげないようモソモソ歩きます。久しぶりすぎてそれでも満身創痍。
思っていたより暑いので、心拍数や体温をあげないようモソモソ歩きます。久しぶりすぎてそれでも満身創痍。
倉岳山・高畑山・九鬼山 よおおおおおおし、ようやくやってまいりました。コレですよ、コレ。なお、写真ではまるでここが九鬼山頂のようにも見えてしまいますが、もちろん違います。まだまだ楽しめますよ。
よおおおおおおし、ようやくやってまいりました。コレですよ、コレ。なお、写真ではまるでここが九鬼山頂のようにも見えてしまいますが、もちろん違います。まだまだ楽しめますよ。
倉岳山・高畑山・九鬼山 おっと、要注意ポイントにやってきました。あまり見ないタイプの看板です。江戸時代の立て札っぽい感じ?
おっと、要注意ポイントにやってきました。あまり見ないタイプの看板です。江戸時代の立て札っぽい感じ?
倉岳山・高畑山・九鬼山 確かに結構気合の入った坂だったと思います。せっかくのヒーコラワッショイスポットなのですが、今の私にそれを堪能できるほどの体力がなかった...
確かに結構気合の入った坂だったと思います。せっかくのヒーコラワッショイスポットなのですが、今の私にそれを堪能できるほどの体力がなかった...
倉岳山・高畑山・九鬼山 歩いているときは「いや、右に道なんてねぇじゃろ」と思っていましたが、こうして写真で見るとなんとなくそれっぽい感じにも見えますね。ただ、多分誰も歩いていないと思われます。
歩いているときは「いや、右に道なんてねぇじゃろ」と思っていましたが、こうして写真で見るとなんとなくそれっぽい感じにも見えますね。ただ、多分誰も歩いていないと思われます。
倉岳山・高畑山・九鬼山 ざっと登ったところにこのロープがありました。このロープで塞がれている辺りが先程の直登ルートの続きになるのかな?
ざっと登ったところにこのロープがありました。このロープで塞がれている辺りが先程の直登ルートの続きになるのかな?
倉岳山・高畑山・九鬼山 登りきったらこの道ですよ。このまま天国につながっているんじゃないか?と一瞬思いましたが、よく考えたら私が歩いている時点で地獄行きの道でした。
登りきったらこの道ですよ。このまま天国につながっているんじゃないか?と一瞬思いましたが、よく考えたら私が歩いている時点で地獄行きの道でした。
倉岳山・高畑山・九鬼山 「眺めよし」な天狗岩があるのでよってみます。ここは本当に長めがよいのです。
「眺めよし」な天狗岩があるのでよってみます。ここは本当に長めがよいのです。
倉岳山・高畑山・九鬼山 富士山はご祈願斜めなご様子。まあ、まだチャンスはあるわい、と気を取り直して先に進みます。
富士山はご祈願斜めなご様子。まあ、まだチャンスはあるわい、と気を取り直して先に進みます。
倉岳山・高畑山・九鬼山 春の花も祝福に駆けつけてくれました。咲き誇る、という感じでも無いですが全力の満開に気持ちが上向きます。
春の花も祝福に駆けつけてくれました。咲き誇る、という感じでも無いですが全力の満開に気持ちが上向きます。
倉岳山・高畑山・九鬼山 程なく九鬼山頂に到着。ここは前後とも景色が良いはずなんですが、本日は少々アレな感じかな。ちょっと休んで見守りましたが、景色は変わりそうになりので、諦めて先に進みます。
程なく九鬼山頂に到着。ここは前後とも景色が良いはずなんですが、本日は少々アレな感じかな。ちょっと休んで見守りましたが、景色は変わりそうになりので、諦めて先に進みます。
倉岳山・高畑山・九鬼山 既にヨレヨレワッショイな感じになっているのでさっさと帰宅することにし、元気に直進します。ややふしぎ。
既にヨレヨレワッショイな感じになっているのでさっさと帰宅することにし、元気に直進します。ややふしぎ。
倉岳山・高畑山・九鬼山 右の方をよく見たらしれっと山頂でした。久御山かな?
右の方をよく見たらしれっと山頂でした。久御山かな?
倉岳山・高畑山・九鬼山 直進方面は少々倒木がありますが、元の道が広くてフラットなのでほとんど影響を受けず安全に進めます。
直進方面は少々倒木がありますが、元の道が広くてフラットなのでほとんど影響を受けず安全に進めます。
倉岳山・高畑山・九鬼山 そのまま(物理的に)読めない山頂を抜け、
そのまま(物理的に)読めない山頂を抜け、
倉岳山・高畑山・九鬼山 モジャモジャな感じのところをネット沿いに進みます。
モジャモジャな感じのところをネット沿いに進みます。
倉岳山・高畑山・九鬼山 ん?鈴ヶ音峠?ここ峠なの?と思いましたが、多分矢印が消えているだけの道標なのでしょう。
ん?鈴ヶ音峠?ここ峠なの?と思いましたが、多分矢印が消えているだけの道標なのでしょう。
倉岳山・高畑山・九鬼山 おっと、結構登るな。でもこれもまた楽し。
おっと、結構登るな。でもこれもまた楽し。
倉岳山・高畑山・九鬼山 下りも結構あるな。でもっやっぱりこれまた楽し。
下りも結構あるな。でもっやっぱりこれまた楽し。
倉岳山・高畑山・九鬼山 高指というところに到着。このつる山友会10周年記念はこの近辺でよく見かけますが、以前山頂でお会いした方いわく、「正体不明の謎の団体」とかなんとか。ただ、この看板は何年も前からあったような気がするので、そのうち二十周年記念とか増えていくのかな?

丹沢の菰釣山でお会いした方がそんな山岳会の名前を言っていたような気もするが... ハッキリと思い出せん...

そういえば、「岩殿クラブ」という道標もあったような、なかったような。
高指というところに到着。このつる山友会10周年記念はこの近辺でよく見かけますが、以前山頂でお会いした方いわく、「正体不明の謎の団体」とかなんとか。ただ、この看板は何年も前からあったような気がするので、そのうち二十周年記念とか増えていくのかな? 丹沢の菰釣山でお会いした方がそんな山岳会の名前を言っていたような気もするが... ハッキリと思い出せん... そういえば、「岩殿クラブ」という道標もあったような、なかったような。
倉岳山・高畑山・九鬼山 ほんでもって、いまいち記憶にない山頂に到着。本当に記憶にないな。
ほんでもって、いまいち記憶にない山頂に到着。本当に記憶にないな。
倉岳山・高畑山・九鬼山 おっと、ここは覚えていますよ。猿橋駅にむかうつもりで、うっかり道を間違えて直進してしまってねぇ。いやあ、うっかり。
おっと、ここは覚えていますよ。猿橋駅にむかうつもりで、うっかり道を間違えて直進してしまってねぇ。いやあ、うっかり。
倉岳山・高畑山・九鬼山 YAMAPのルート的にはここを登っていく感じなのですが、チェーンが張られているんだよなぁ... と、ウジウジしていたら、この道から対向者のハイカーが来られたので、安心して乗り込みます。
YAMAPのルート的にはここを登っていく感じなのですが、チェーンが張られているんだよなぁ... と、ウジウジしていたら、この道から対向者のハイカーが来られたので、安心して乗り込みます。
倉岳山・高畑山・九鬼山 そのまま林道を歩いていると、道かどうかもよくわからん分岐に到着。踏み跡があるのでやっぱりここを登るのでしょう。
そのまま林道を歩いていると、道かどうかもよくわからん分岐に到着。踏み跡があるのでやっぱりここを登るのでしょう。
倉岳山・高畑山・九鬼山 少しノコノコ歩くとこのナイスルート。頭上もまだ広々していますが、白いんだよなぁ。青空だったらもっと良さげなんだが。
少しノコノコ歩くとこのナイスルート。頭上もまだ広々していますが、白いんだよなぁ。青空だったらもっと良さげなんだが。
倉岳山・高畑山・九鬼山 ん?なんじゃこれ?きのこのびちっ子かな?
ん?なんじゃこれ?きのこのびちっ子かな?
倉岳山・高畑山・九鬼山 大桑山にご到着。この山頂直下の登りは結構ガッツリとした坂で、暑いときとかに登ったらしんどいかもなぁ。今回は超絶ノロノロ歩いているので全然堪えん。
大桑山にご到着。この山頂直下の登りは結構ガッツリとした坂で、暑いときとかに登ったらしんどいかもなぁ。今回は超絶ノロノロ歩いているので全然堪えん。
倉岳山・高畑山・九鬼山 これまた結構な急坂を下るとウキウキロードがお出迎え。うっかりスキップしたりしないように注意しながら進みます。
これまた結構な急坂を下るとウキウキロードがお出迎え。うっかりスキップしたりしないように注意しながら進みます。
倉岳山・高畑山・九鬼山 ちょっぴりアドベンチャー風味がでてきたように見せかけて、これまた非常に歩きやすい道なのです。左右も余裕があるので怖さはゼロ。
ちょっぴりアドベンチャー風味がでてきたように見せかけて、これまた非常に歩きやすい道なのです。左右も余裕があるので怖さはゼロ。
倉岳山・高畑山・九鬼山 写真だとヤセ尾根っぽく見えたりもしますが、実際に歩いていると単なる快適な道です。風が通って気持ちがええのです。
写真だとヤセ尾根っぽく見えたりもしますが、実際に歩いていると単なる快適な道です。風が通って気持ちがええのです。
倉岳山・高畑山・九鬼山 うーむ、素晴らしい。こんなの文句なしでっしゃろ。ノシノシ歩きそうになりますが必死に我慢、ちょっとずつちょっとずつ登ります。
うーむ、素晴らしい。こんなの文句なしでっしゃろ。ノシノシ歩きそうになりますが必死に我慢、ちょっとずつちょっとずつ登ります。
倉岳山・高畑山・九鬼山 ほんでもって到着。ちょうどええ時間ですので、ここでゆっくりブルジョワランチと洒落込みます。ボトルの水も残り少ないし、ここで補充しよう。そう、水があればね。
ほんでもって到着。ちょうどええ時間ですので、ここでゆっくりブルジョワランチと洒落込みます。ボトルの水も残り少ないし、ここで補充しよう。そう、水があればね。
倉岳山・高畑山・九鬼山 あれ?いや、これはこれで非常によろしいのですが、確かアンパンを用意したと思ったんだけどなぁ。と、思いながら帰宅後、冷蔵庫に入っているアンパンを見つけるおっさんなのであった。
あれ?いや、これはこれで非常によろしいのですが、確かアンパンを用意したと思ったんだけどなぁ。と、思いながら帰宅後、冷蔵庫に入っているアンパンを見つけるおっさんなのであった。
倉岳山・高畑山・九鬼山 これまた激烈にナイスな道となっております。この辺りをナイトハイクするのもありかもなぁ、全然危険も感じないし。
これまた激烈にナイスな道となっております。この辺りをナイトハイクするのもありかもなぁ、全然危険も感じないし。
倉岳山・高畑山・九鬼山 善き哉、善き哉。もうこんな時期ですよ。千本ツツジとかはまだまだなんでしょうね。
善き哉、善き哉。もうこんな時期ですよ。千本ツツジとかはまだまだなんでしょうね。
倉岳山・高畑山・九鬼山 これまたちっとも覚えておらんな。本当にこんな山あったっけ?別の山行の写真が紛れているわけじゃないよね?
これまたちっとも覚えておらんな。本当にこんな山あったっけ?別の山行の写真が紛れているわけじゃないよね?
倉岳山・高畑山・九鬼山 漢字が読めなさそうで、実はそのまま読めばよいだけな穴路峠までやってきました。水がピンチすぎるので、流石にこれ以上は無理。ということで元気に倉岳山に向かいます。けっこうふしぎ。
漢字が読めなさそうで、実はそのまま読めばよいだけな穴路峠までやってきました。水がピンチすぎるので、流石にこれ以上は無理。ということで元気に倉岳山に向かいます。けっこうふしぎ。
倉岳山・高畑山・九鬼山 まあ、ええやろ。道は超快適だし、
まあ、ええやろ。道は超快適だし、
倉岳山・高畑山・九鬼山 割とあっさりご到着するし。ここは結構人がいたかな、10人くらい?ただ、山頂が広いのでかなりスペース的には余裕があったように思います。
割とあっさりご到着するし。ここは結構人がいたかな、10人くらい?ただ、山頂が広いのでかなりスペース的には余裕があったように思います。
倉岳山・高畑山・九鬼山 そのまま進んで立野峠。できればもう一つ先まで進みたかったですが、冗談抜きで水がヤバいため、ついにふしぎ現象は封印、そのまま下山とあいなります。こっちのルートは沢沿いのはずだし。
そのまま進んで立野峠。できればもう一つ先まで進みたかったですが、冗談抜きで水がヤバいため、ついにふしぎ現象は封印、そのまま下山とあいなります。こっちのルートは沢沿いのはずだし。
倉岳山・高畑山・九鬼山 ん?ベンチがあるな、なんでやろ。と思いましたが、どうやら沢に合流した模様。奇声を発しながら顔やら手やらをジャブジャブやらかします、生き返るわぁ。こういうリフレッシュ、やっぱりええよなぁ、縦走とかしたくなってきたなぁ。まずはそれができる体のコンディションを作らんとな...
ん?ベンチがあるな、なんでやろ。と思いましたが、どうやら沢に合流した模様。奇声を発しながら顔やら手やらをジャブジャブやらかします、生き返るわぁ。こういうリフレッシュ、やっぱりええよなぁ、縦走とかしたくなってきたなぁ。まずはそれができる体のコンディションを作らんとな...
倉岳山・高畑山・九鬼山 その後何度も沢を渡ったりしますが、そのたびにジャブジャブやって最高。足を冷やすのが最高に気持ちええ。
その後何度も沢を渡ったりしますが、そのたびにジャブジャブやって最高。足を冷やすのが最高に気持ちええ。
倉岳山・高畑山・九鬼山 涼しげでええですなぁ。結果的に時間が余りまくっているので、できるだけ時間をかけて下っていきます。
涼しげでええですなぁ。結果的に時間が余りまくっているので、できるだけ時間をかけて下っていきます。
倉岳山・高畑山・九鬼山 おっと、人里が近そうな感じになってきたかな?
おっと、人里が近そうな感じになってきたかな?
倉岳山・高畑山・九鬼山 やっぱりそうでした。ここでサンダルにドレスアップします。うひょー、こりゃまたええわい。
やっぱりそうでした。ここでサンダルにドレスアップします。うひょー、こりゃまたええわい。
倉岳山・高畑山・九鬼山 登山者カウンターがありました。おっさんも一発カウントをやらかそうかと思いましたが、よく考えたら私は下山者でした。どれどれ?下山者カウンターは? ... うむ、ないな。ということでスルーして進みます。
登山者カウンターがありました。おっさんも一発カウントをやらかそうかと思いましたが、よく考えたら私は下山者でした。どれどれ?下山者カウンターは? ... うむ、ないな。ということでスルーして進みます。
倉岳山・高畑山・九鬼山 駅の近くの橋の上から。もうすうっかり緑ですなぁ。あちこち行きたいところが頭をよぎりまくり。
駅の近くの橋の上から。もうすうっかり緑ですなぁ。あちこち行きたいところが頭をよぎりまくり。
倉岳山・高畑山・九鬼山 ほんでもってご到着。電車に乗ってトンズラしました。
ほんでもってご到着。電車に乗ってトンズラしました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。