トレイル&レンタサイクルで的山大島を大冒険! 高崎山・天道山・番所岳・小田ノ原・城山・辻山・魚見岳・城ノ辻・平ノ辻

2021.03.31(水) 日帰り

活動データ

タイム

06:58

距離

34.3km

のぼり

1360m

くだり

1323m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 58
休憩時間
29
距離
34.3 km
のぼり / くだり
1360 / 1323 m
15
53
29
15
16
33
26
2 10
8
22

活動詳細

すべて見る

平戸は生月島を除いて全て未踏の世界⛰⛰⛰ 志々伎山、安満岳…平戸にはスターがたくさんいらっしゃって本当に迷います😅 しかし、長崎からは遠く、島内を効率良く乗り継ぐのが難しいのと、単純に距離があり遠いと言う難点を整理し切れず、中途半端なプランのままになっています😓 観光案内所の方との雑談で、しっかりコロナ対策をして行くなら船で渡る島もアリかも…🤔 朝イチの船は泊まれば乗れるし、レンタサイクルがあれば1日で周れるかも…🤔 と言うことで、思い切って未知中未知、的山大島へレンタサイクルで挑戦することにしました😁 ちなみに的山は、マトヤマではなく、アヅチと読み、アヅチオオシマが正しい読み方です🙂 一音も合ってないので、アヅチの由来を調べて見ました🤔 ネット情報によると、弓場で、的をかけるために土を山形に高く盛ったものを指し、安土、的山、南山と書くとの事。定かではないが、大島の的山地区で弓道の行事や関連事がなされていたからではと言われているようです🤔 知識として理解はしましたが、今でも的山をアヅチと読めず、例えば青山をアカウミと読めと言われてるのと同じくらい順応出来ず、脳みそが反射的に抵抗を感じています😓 山歩きを始めなければ存在すら知らなかった的山大島🏝 YAMAPには10座ものヤママークが記されているものの活動情報が少なく、出たとこ勝負の挑戦となりました🚶🏻 島での活動時間は7時間🛳 自転車のバッテリー残の表示がある間🚲 ターゲットはYAMAP記載の10座⛰ 3ヶ所の島内観光🏜 成功へのカギは、自転車のバッテリーを持たせること🚴港から島の最東部まで道路距離で約11kmあり、坂だらけの島道移動にはアシストが不可欠。切れた時点でゲームオーバーとなるので、残り時間と位置、バッテリー残の把握と状況判断が必要✍🏻 と言う訳で、とてもゲーム性の高いツアーとなりました😃 結論からとなりますが、10座中8座登頂に成功😆 1座途中で断念😣1座時間切れで未踏となりました😅 展望台があった2座以外は、生の山状態でワイルドそのもの🌳🌿🍃三角点や山頂表示が無いのは残念で、消化不良的な感覚となりました😞 一方、観光スポットは素晴らしい景観で大満足😆 特に展望台から見る大賀断崖、平ノ辻から見る大根坂棚田は絶景で推しポイントです😆 そして島内は広く、港以外は坂道しかないので、最低アシスト付自転車が不可欠🚲多分バイクがベスト🛵 最終的に、9座目の平ノ辻山頂手前でバッテリーが切れ、自転車を押す状態に💦 ただ幸いだったのは平ノ辻が島内で最も標高が高い場所であったため、残り全て下り坂でノーアシストオンリーブレーキで港まで帰れたのはラッキーでした👍 観光無しであれば10座目まで行けたと思いますが、引き換えに見た絶景は素晴らしく、選択して良かったと思います😊 ホッとしたのか、満足したのか、帰りの40分間の船中では寝落ちし、全く記憶がない爆睡でした🤤 いろいろ選択出来た中、的山大島に行って良かったと思います😊 いろいろな風景と絶景がある坂の島🏝 コロナ対策をして😷レンタサイクル🚲でぜひお出かけください😃 活動の詳細は写真の方で、ここにはまとめだけを記載させていただきます 的山大島の山活 *登山口の表示案内があるのは城山と平ノ辻のみ *三角点は平ノ辻のみ確認、他の山は確認出来ず *山頂に山名標識があるのは城山と平ノ辻のみ *獣除けの対策が徹底されており、高崎山、城山、辻山、平ノ辻を除く全山に設置あり。特に電気柵は麓含めて張り巡らされている *小田ノ原は小中学校が麓にあり、中腹辺りから全周高さのある電気柵が張られており山頂登山は困難 1.高崎山 登山口なし、最初のみ藪あり、眺望なし 2.天道山 登山口なし、藪あり、眺望なし 3.番所岳 登山口なし、藪あり、眺望なし 4.小田ノ原 登山困難 5.城山 登山口案内あり、山頂まで林道あり、展望台あり 6.辻山 山頂付近まで林道あり、山頂口は藪あり、眺望なし 7.魚見岳 登山口なし、ルートによって迂回が必要な断層あり、藪あり、眺望なし 8.城ノ辻 登山口は林道沿いの進入路から、表示は無いが塹壕ルート獣除け柵越えで山頂へ、藪少々、山頂に戦争遺構あり、眺望なし 9.平ノ辻 登山口あり、山頂まで林道、山頂は公園、展望台あり 10.江古ノ辻 未踏(参考/地元の情報によると下のカーブを過ぎた所に山中へ進める道があるとのこと) 今回の旅費:¥5890 平戸観光協会レンタサイクル1日レンタル料 ¥1000 平戸市営フェリー的山港行 平戸桟橋発0825 的山港着0905 ¥660大人1名+¥260自転車1台=¥920 平戸市営フェリー平戸桟橋行 的山港発1630 平戸桟橋着1710 ¥660大人1名+¥260自転車1台=¥920 西肥バス佐世保駅前BT行 平戸桟橋発1730 佐世保駅前着1902 ¥1500 長崎県営バス長崎駅前行 佐世保駅前BT発2000 浦上駅前着2131 ¥1550 *レンタサイクルは平戸桟橋、的山港で借りれます。特に的山港は台数も少ないので確認、予約されることをオススメします。

的山大島・度島 まとやまではなくアヅチと読みます。
約1000人が住まい、海岸線沿い計算で約30kmちょっとのそこそこの大きさの島。YAMAP地図の山マークは10座もあり、最高峰は平ノ辻215m🙂
まとやまではなくアヅチと読みます。 約1000人が住まい、海岸線沿い計算で約30kmちょっとのそこそこの大きさの島。YAMAP地図の山マークは10座もあり、最高峰は平ノ辻215m🙂
的山大島・度島 平戸桟橋から始発のフェリーへ、レンタサイクルを積みこみ、約7時間で的山大島(アヅチオオシマ)全山完登を目標にして渡ります😁
平戸桟橋から始発のフェリーへ、レンタサイクルを積みこみ、約7時間で的山大島(アヅチオオシマ)全山完登を目標にして渡ります😁
的山大島・度島 今日からリニューアルオープンの平戸城オールスターズ。海からならスマホでも撮影出来ました😆
今日からリニューアルオープンの平戸城オールスターズ。海からならスマホでも撮影出来ました😆
的山大島・度島 平戸島最北端の白岳250m。平戸市に来て、まだ平戸島の山は全て未踏のままです💦
平戸島最北端の白岳250m。平戸市に来て、まだ平戸島の山は全て未踏のままです💦
的山大島・度島 昨日楽しんだ生月島が見えます。尖り頭は生月最高峰の番岳。昨日より黄砂はマシです😃
昨日楽しんだ生月島が見えます。尖り頭は生月最高峰の番岳。昨日より黄砂はマシです😃
的山大島・度島 少し前に出た度島(たびしま)行きのフェリー。大島より手前にあり、島内2つの港を経由して行きます🙂
少し前に出た度島(たびしま)行きのフェリー。大島より手前にあり、島内2つの港を経由して行きます🙂
的山大島・度島 度島の飯盛山101m。YAMAP地図にはこのおにぎり山1座のみが表示されている🙂
度島の飯盛山101m。YAMAP地図にはこのおにぎり山1座のみが表示されている🙂
的山大島・度島 約40分で的山港に到着。当初はこの平戸ふれあいバスを予定していたが、便数は少なくカバーしきれない😓
約40分で的山港に到着。当初はこの平戸ふれあいバスを予定していたが、便数は少なくカバーしきれない😓
的山大島・度島 新たな試みとして相棒を導入。タッグを組んで全山完登を目指します。相棒は頼もしい電動アシスト付。ただスタミナに課題があるらしく、半日くらいがバッテリーの限界らしい😅
新たな試みとして相棒を導入。タッグを組んで全山完登を目指します。相棒は頼もしい電動アシスト付。ただスタミナに課題があるらしく、半日くらいがバッテリーの限界らしい😅
的山大島・度島 まず1座目は高崎山。仏像横から取り付きます。建物横は高いブロック塀があり内側から乗り越えるのは難しい😓
まず1座目は高崎山。仏像横から取り付きます。建物横は高いブロック塀があり内側から乗り越えるのは難しい😓
的山大島・度島 傾斜は緩やかで雑木林の間を縫い漕ぐ感じで登れます😃
傾斜は緩やかで雑木林の間を縫い漕ぐ感じで登れます😃
的山大島・度島 1座目78m高崎山の山頂。探索するも三角点は見当たらず、眺望もなし😥
1座目78m高崎山の山頂。探索するも三角点は見当たらず、眺望もなし😥
的山大島・度島 いきなりお花に癒しを貰い、気を取り直します😅
いきなりお花に癒しを貰い、気を取り直します😅
的山大島・度島 2座目まで登り坂が続きますが、景色は抜群😃
移動中は島並みの稜線を楽しめます👍
2座目まで登り坂が続きますが、景色は抜群😃 移動中は島並みの稜線を楽しめます👍
的山大島・度島 海が見えなくなっても棚田の曲線が楽しめます👍
海が見えなくなっても棚田の曲線が楽しめます👍
的山大島・度島 ここが最初のポイント。相棒をここに置いて、天道山→186.4ピーク→番所岳を周回する作戦。いい予感はないけどこれがベスト。不退転の覚悟を持っていざ出発😁
ここが最初のポイント。相棒をここに置いて、天道山→186.4ピーク→番所岳を周回する作戦。いい予感はないけどこれがベスト。不退転の覚悟を持っていざ出発😁
的山大島・度島 2座目天道山の手前にある長田池。見ての通り透明感がよいキレイな池は珍しい👍
2座目天道山の手前にある長田池。見ての通り透明感がよいキレイな池は珍しい👍
的山大島・度島 雑木林沿いに獣除けの電気柵が張られているが、跨げる高さのところを失礼して山頂へ向かいます😓
雑木林沿いに獣除けの電気柵が張られているが、跨げる高さのところを失礼して山頂へ向かいます😓
的山大島・度島 2座目173m天道山の山頂。雑木林のみで三角点も見当たらず眺望もない😓このまま186.4mのピークを経由して3座目番所岳を目指します😃
2座目173m天道山の山頂。雑木林のみで三角点も見当たらず眺望もない😓このまま186.4mのピークを経由して3座目番所岳を目指します😃
的山大島・度島 186.4mのピークの状況。何も無し。このまま歩みを進めます🙂
186.4mのピークの状況。何も無し。このまま歩みを進めます🙂
的山大島・度島 再び電気柵に進路を塞がれたため農道へルート変更。しかし獣除けの対策がよくされています💦
再び電気柵に進路を塞がれたため農道へルート変更。しかし獣除けの対策がよくされています💦
的山大島・度島 3座目番所岳が目の前。距離が遠くなるので池を回らないルートを手前から探索していきます🙂
3座目番所岳が目の前。距離が遠くなるので池を回らないルートを手前から探索していきます🙂
的山大島・度島 しかし南向き、池回りは藪の育つ環境。雑木林がすぐ見えててトゲトゲがない所へダイブ💦
しかし南向き、池回りは藪の育つ環境。雑木林がすぐ見えててトゲトゲがない所へダイブ💦
的山大島・度島 ダイブしてたどり着いた雑木林を抜けると小さな農道に。YAMAPを見ながら番所岳の山頂を目指します🙂
ダイブしてたどり着いた雑木林を抜けると小さな農道に。YAMAPを見ながら番所岳の山頂を目指します🙂
的山大島・度島 農道から最短距離で雑木林へ。3座目192m番所岳の山頂に到着。またも三角点は見当たらず、眺望も無しでした😓
農道から最短距離で雑木林へ。3座目192m番所岳の山頂に到着。またも三角点は見当たらず、眺望も無しでした😓
的山大島・度島 待たせたね、帰ってきたよ😊
予定通り池回りの周回を終え、相棒と合流😃
待たせたね、帰ってきたよ😊 予定通り池回りの周回を終え、相棒と合流😃
的山大島・度島 早速相棒と移動、4座目131mの小田ノ原に挑むも山頂手前の藪の中にも跨げない高さの電気柵が張り巡らされており、またまた取り付き口を探索に😓
早速相棒と移動、4座目131mの小田ノ原に挑むも山頂手前の藪の中にも跨げない高さの電気柵が張り巡らされており、またまた取り付き口を探索に😓
的山大島・度島 ワイルド系にも高さのある電気柵がビッシリ張られており、小田ノ原山頂アタックを断念😓
後で地元の方に伺うと、山の下に学校があるからしっかり対策されているとのことでした🙂
ワイルド系にも高さのある電気柵がビッシリ張られており、小田ノ原山頂アタックを断念😓 後で地元の方に伺うと、山の下に学校があるからしっかり対策されているとのことでした🙂
的山大島・度島 気を取り直し、5座目おにぎり低山城山へ😃
棚田とおにぎり、平和でのんびり、いい風景です😊
気を取り直し、5座目おにぎり低山城山へ😃 棚田とおにぎり、平和でのんびり、いい風景です😊
的山大島・度島 5座目98m城山の山頂まで林道がついており、しかも展望台付き😆ラクラク登山が出来ます😃
5座目98m城山の山頂まで林道がついており、しかも展望台付き😆ラクラク登山が出来ます😃
的山大島・度島 三角点が見つからない代わりにお花がお出迎え😆王道のピンク、結構咲いてきています😃
三角点が見つからない代わりにお花がお出迎え😆王道のピンク、結構咲いてきています😃
的山大島・度島 こっちのピンクはパツパツに咲き誇っています😃
もう見納めですね😥
こっちのピンクはパツパツに咲き誇っています😃 もう見納めですね😥
的山大島・度島 展望台は360度ビュー😆海方面は平戸島、松浦方面が望めます😃
展望台は360度ビュー😆海方面は平戸島、松浦方面が望めます😃
的山大島・度島 島の東部方面は、これから挑む魚見岳とプロペラが
望めます😃
島の東部方面は、これから挑む魚見岳とプロペラが 望めます😃
的山大島・度島 島北部方面には島最高峰の平ノ辻と棚田が望めます😃
島北部方面には島最高峰の平ノ辻と棚田が望めます😃
的山大島・度島 6座目は辻山。その前に的山大島の代表的な観光スポット神浦の港町に立ち寄ります😃
6座目は辻山。その前に的山大島の代表的な観光スポット神浦の港町に立ち寄ります😃
的山大島・度島 神浦の町の入口は、春のお花がお出迎え😃
地元の方々の優しい気持ちが伝わってきます😊
神浦の町の入口は、春のお花がお出迎え😃 地元の方々の優しい気持ちが伝わってきます😊
的山大島・度島 町のセンターにある、一際目を引く長い階段🤩
簡単には作れない凄い建造物😆
町のセンターにある、一際目を引く長い階段🤩 簡単には作れない凄い建造物😆
的山大島・度島 階段を上がった先にある肥前型鳥居は藩主松浦公が1717年に奉納した物で、細めの笠木(1番上)と太い柱が特徴。長崎県内には数基しかない珍しい鳥居😃
階段を上がった先にある肥前型鳥居は藩主松浦公が1717年に奉納した物で、細めの笠木(1番上)と太い柱が特徴。長崎県内には数基しかない珍しい鳥居😃
的山大島・度島 1025年(万寿2年)創建された古社。石灯籠は鯨組の井元氏が奉納されたものとのこと🤔旅の無事をお願いしました😊
1025年(万寿2年)創建された古社。石灯籠は鯨組の井元氏が奉納されたものとのこと🤔旅の無事をお願いしました😊
的山大島・度島 神浦の町並みは、江戸、明治、大正時代の伝統的木造建築家屋が細い路地を挟んで並んでおり、この路地に入ればタイムスリップした気分が味わえます😊舗装じゃなかったらちょんまげの人がいても違和感なし😆
神浦の町並みは、江戸、明治、大正時代の伝統的木造建築家屋が細い路地を挟んで並んでおり、この路地に入ればタイムスリップした気分が味わえます😊舗装じゃなかったらちょんまげの人がいても違和感なし😆
的山大島・度島 水は透き通り、水面に映る影が、神浦の静けさを感じさせます😊ちなみに奥の山が6座目の辻山です😃
水は透き通り、水面に映る影が、神浦の静けさを感じさせます😊ちなみに奥の山が6座目の辻山です😃
的山大島・度島 辻山は山頂近くまで林道があります。道があるって幸せですね😊
辻山は山頂近くまで林道があります。道があるって幸せですね😊
的山大島・度島 林道の終点は平坦かつ広い草むら、初めてのパターン😳ここが山頂ならいいのですが、ここから右奥の藪にダイブです😅
林道の終点は平坦かつ広い草むら、初めてのパターン😳ここが山頂ならいいのですが、ここから右奥の藪にダイブです😅
的山大島・度島 6座目73m辻山の山頂。またまた三角点は見当たらず眺望も無し😓気分はちょっと凹み気味😭
6座目73m辻山の山頂。またまた三角点は見当たらず眺望も無し😓気分はちょっと凹み気味😭
的山大島・度島 そんな気分を癒やし変えてくれるのが島の景色😃
棚田での牧草収穫の様子はレア。春の野外で展示されている芸術作品を見てるような不思議な景観です😊
そんな気分を癒やし変えてくれるのが島の景色😃 棚田での牧草収穫の様子はレア。春の野外で展示されている芸術作品を見てるような不思議な景観です😊
的山大島・度島 こっちの牧草地にはプロペラが、しかも羽根が1枚破壊されています。芸術は爆破だぁ!😆
と、くだらない事は置いといて、ここが7座目魚見岳の登山口らしきポイント。
こっちの牧草地にはプロペラが、しかも羽根が1枚破壊されています。芸術は爆破だぁ!😆 と、くだらない事は置いといて、ここが7座目魚見岳の登山口らしきポイント。
的山大島・度島 管理道のチェーンを跨がせていただき進むと圧巻のプロペラ群が😮あの羽根が折れるとは相当強い負荷ですね😱
管理道のチェーンを跨がせていただき進むと圧巻のプロペラ群が😮あの羽根が折れるとは相当強い負荷ですね😱
的山大島・度島 的山大島の山頂攻略の基本、雑木林の中を掻き分けるを7座目魚見岳でも披露しました😅
的山大島の山頂攻略の基本、雑木林の中を掻き分けるを7座目魚見岳でも披露しました😅
的山大島・度島 島登山初めての崖パターン。土の色がすごく鮮やか😃とつぶやきながら、崖を回り低い所を探索し、島の山頂攻略の基本その2、藪ダイブで進みます😅
島登山初めての崖パターン。土の色がすごく鮮やか😃とつぶやきながら、崖を回り低い所を探索し、島の山頂攻略の基本その2、藪ダイブで進みます😅
的山大島・度島 7座目183mの魚見岳山頂。三角点もなし、眺望もなし。ないない尽くしかと思いきや、何と猪🐗に遭遇。見えたのはお尻だけ、すぐに猛ダッシュで藪の中へ消えて行き、何事もなく良かったです🤗
7座目183mの魚見岳山頂。三角点もなし、眺望もなし。ないない尽くしかと思いきや、何と猪🐗に遭遇。見えたのはお尻だけ、すぐに猛ダッシュで藪の中へ消えて行き、何事もなく良かったです🤗
的山大島・度島 8座目以降は島北部に移動が必要。その前に2回目の観光タイム😆距離はありますが、折角なので大島最東部の大賀断崖へ向かいます😃辺りには牧草畑がちらほら。青空と草の緑のコントラストがとっても綺麗です😆大島は野外芸術作品の宝庫かも😊
8座目以降は島北部に移動が必要。その前に2回目の観光タイム😆距離はありますが、折角なので大島最東部の大賀断崖へ向かいます😃辺りには牧草畑がちらほら。青空と草の緑のコントラストがとっても綺麗です😆大島は野外芸術作品の宝庫かも😊
的山大島・度島 出た!黒毛和牛🐃
今日は柵の中で良かったぁ👍つぶらな目が可愛いです😊やっぱり動物の野放しはダメですよ🤗
出た!黒毛和牛🐃 今日は柵の中で良かったぁ👍つぶらな目が可愛いです😊やっぱり動物の野放しはダメですよ🤗
的山大島・度島 大賀断崖に到着。崖山を登ると展望台まであり、断崖を見渡せます。もちろん眺望は360度ビュー😆
大賀断崖に到着。崖山を登ると展望台まであり、断崖を見渡せます。もちろん眺望は360度ビュー😆
的山大島・度島 競うかのように高い鼻を海に向かって突き出しているかのよう、連なる並びのラインが美しいです😆
競うかのように高い鼻を海に向かって突き出しているかのよう、連なる並びのラインが美しいです😆
的山大島・度島 崖の上にはキャンプ場⛺️も。ちょっと🎣釣りは難しい😅
崖の上にはキャンプ場⛺️も。ちょっと🎣釣りは難しい😅
的山大島・度島 小島が見えるだけで遠くまでは黄砂の影響で見えず😓本来なら壱岐対馬まで望めるポイント🙂
小島が見えるだけで遠くまでは黄砂の影響で見えず😓本来なら壱岐対馬まで望めるポイント🙂
的山大島・度島 最東部の大賀鼻は海岸まで降りられます。海はもちろん透明度抜群です😆
最東部の大賀鼻は海岸まで降りられます。海はもちろん透明度抜群です😆
的山大島・度島 海岸で黄色のかわいい花束を発見😃
海岸で黄色のかわいい花束を発見😃
的山大島・度島 山でみる黄色と部位の形、特に葉が違います😃
まさに満開😊
山でみる黄色と部位の形、特に葉が違います😃 まさに満開😊
的山大島・度島 大島で1番高い場所が見えて来ました😆山裾は大根坂の町と棚田が広がって、稜線を美しく彩ってくれてます😃
大島で1番高い場所が見えて来ました😆山裾は大根坂の町と棚田が広がって、稜線を美しく彩ってくれてます😃
的山大島・度島 棚田の春は畑に田んぼに忙しそう。いろいろな面と線が複雑に重なり合った棚田の景観は美しいですね😊
棚田の春は畑に田んぼに忙しそう。いろいろな面と線が複雑に重なり合った棚田の景観は美しいですね😊
的山大島・度島 8座目へ向かわず3回目の観光タイム😆
大島最北端の長崎鼻へ。空、海、波、灯台のセットはまさにThe島❗️相棒と猛ダッシュした甲斐ありました💦
8座目へ向かわず3回目の観光タイム😆 大島最北端の長崎鼻へ。空、海、波、灯台のセットはまさにThe島❗️相棒と猛ダッシュした甲斐ありました💦
的山大島・度島 高さは約10mチョイ、海面から約25mチョイ
大きくはありませんが、白色のタイル調の柄と空の青のコントラストが映えて美しいです😊
高さは約10mチョイ、海面から約25mチョイ 大きくはありませんが、白色のタイル調の柄と空の青のコントラストが映えて美しいです😊
的山大島・度島 潮が速そうな海ですね😃
きっと魚もたくさんいるでしょうね🎣😆
と言う所で残り時間が…相棒のバッテリーと最終便までヤバい状況に、8座目へ急ぎます💦
潮が速そうな海ですね😃 きっと魚もたくさんいるでしょうね🎣😆 と言う所で残り時間が…相棒のバッテリーと最終便までヤバい状況に、8座目へ急ぎます💦
的山大島・度島 8座目は城の辻。林道沿いの獣除け柵の切れ目を発見し突入すると、塹壕のような溝に合流。これを信じて溝を進みます😅
8座目は城の辻。林道沿いの獣除け柵の切れ目を発見し突入すると、塹壕のような溝に合流。これを信じて溝を進みます😅
的山大島・度島 また獣除け柵に阻まれ、万事休すかと思いきや開閉出来る扉!山頂に行けることを確信し扉を開きました😃
また獣除け柵に阻まれ、万事休すかと思いきや開閉出来る扉!山頂に行けることを確信し扉を開きました😃
的山大島・度島 痛っ❗️
見返すと全身トゲトゲの木❗️
まさに天敵トゲトゲ軍のキングオブキング❗️
なんて恐ろしい姿なんでしょう😱
痛っ❗️ 見返すと全身トゲトゲの木❗️ まさに天敵トゲトゲ軍のキングオブキング❗️ なんて恐ろしい姿なんでしょう😱
的山大島・度島 山頂には兵舎跡らしきコンクリートの壁が…
やはり通って来た溝は塹壕のようでした🙂
山頂には兵舎跡らしきコンクリートの壁が… やはり通って来た溝は塹壕のようでした🙂
的山大島・度島 8座目206m城の辻の山頂。三角点はまたも見当たらず、眺望も無し😓戦争遺構のある山でした😑
8座目206m城の辻の山頂。三角点はまたも見当たらず、眺望も無し😓戦争遺構のある山でした😑
的山大島・度島 9座目平ノ辻は8座目城の辻と隣接。且つ公園に整備されており、らくらく山頂をゲット😃
9座目平ノ辻は8座目城の辻と隣接。且つ公園に整備されており、らくらく山頂をゲット😃
的山大島・度島 的山大島の山で初めての三角点❗️標高215mは島の最高峰⛰しかし讃え方がすごすぎです😅
的山大島の山で初めての三角点❗️標高215mは島の最高峰⛰しかし讃え方がすごすぎです😅
的山大島・度島 山頂には展望台。眼下は8座目城の辻🏔
こういう風に見ると対馬方面を見る、守る拠点としてこの山々一帯の立地を活用した意図が理解出来ました😑
山頂には展望台。眼下は8座目城の辻🏔 こういう風に見ると対馬方面を見る、守る拠点としてこの山々一帯の立地を活用した意図が理解出来ました😑
的山大島・度島 大根坂の棚田。まさに絶景❗️
棚田は山の中のイメージが強い中、海と棚田のコントラストは斬新で美しい😆
国土交通省の島の宝100景に選定されているのも納得です😃
大根坂の棚田。まさに絶景❗️ 棚田は山の中のイメージが強い中、海と棚田のコントラストは斬新で美しい😆 国土交通省の島の宝100景に選定されているのも納得です😃
的山大島・度島 最後の10座目181mの江古ノ辻。目の前に見えてますが、相棒のバッテリーが尽きた事とフェリー最終便の手続きまで残り40分となったため登頂を断念😭
最後の10座目181mの江古ノ辻。目の前に見えてますが、相棒のバッテリーが尽きた事とフェリー最終便の手続きまで残り40分となったため登頂を断念😭
的山大島・度島 相棒の近くにはキレイな赤が寄り添い、今日のファイトを労ってくれてるかのようでした😊
相棒の近くにはキレイな赤が寄り添い、今日のファイトを労ってくれてるかのようでした😊
的山大島・度島 これからが見頃になりますね😃
楽しみです😆
これからが見頃になりますね😃 楽しみです😆
的山大島・度島 平ノ辻の山頂からは幸いにも港までほとんどが下り坂😃相棒にはキツい上り坂で随分助けて貰い、感謝です😊
ちなみに長崎鼻から下り坂を猛スピードで走ったせいか、YAMAPの軌跡が車のように直線表示に記録されていました😅
平ノ辻の山頂からは幸いにも港までほとんどが下り坂😃相棒にはキツい上り坂で随分助けて貰い、感謝です😊 ちなみに長崎鼻から下り坂を猛スピードで走ったせいか、YAMAPの軌跡が車のように直線表示に記録されていました😅
的山大島・度島 的山港に無事到着😃オール下り坂で間に合いました😊
的山港に無事到着😃オール下り坂で間に合いました😊
的山大島・度島 最終便が入港して来ました😃
相棒と一緒に平戸島に帰ります😊
的山は、マトヤマじゃなくてアヅチと読みます。
覚えはしましたが、反射的に最後までアヅチとすんなり読むことが出来ませんでした😅
最終便が入港して来ました😃 相棒と一緒に平戸島に帰ります😊 的山は、マトヤマじゃなくてアヅチと読みます。 覚えはしましたが、反射的に最後までアヅチとすんなり読むことが出来ませんでした😅
的山大島・度島 さあ平戸から佐世保経由で長崎まで、バスを乗り継いで約4時間の移動😅
帰りたくない、泊まっていいかな…
さあ平戸から佐世保経由で長崎まで、バスを乗り継いで約4時間の移動😅 帰りたくない、泊まっていいかな…

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。