身延山ソロトレ&久遠寺 2021.03.30

2021.03.30(火) 日帰り

活動データ

タイム

06:02

距離

13.9km

のぼり

1133m

くだり

1119m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 2
休憩時間
19
距離
13.9 km
のぼり / くだり
1133 / 1119 m
57
2 19
1
1 19
16
21

活動詳細

すべて見る

10日過ぎ仲町町営駐車場に着いた。スキスキ、終日無料でした。山門から石段287を上りきると本堂、五重塔や伽藍堂があります。その光景は荘厳です。さすが、日蓮宗総本山久遠寺。本堂の裏に身延山トレッキング東コースにある。東コースはいわば男坂、西は女坂。登山客は1人、山頂(ロープウェイ利用)からの下山者5人にすれ違いました。トレッキングする人は少ない。下山は西コース、すれ違った人は女性2人だけ。山頂は奥之院思親閣があり、身延山全体が信仰の山。ロープウェイ駅の展望所から富士山、身延の街並みが見れます。この日は春霞と黄砂で富士山はボヤけていました。約6時間の山行でした。帰りに身延駅前の元祖栄昇堂「みのぶまんじゅう」を買う為寄ったが、残念ながら定休日でした。

七面山・身延山 10時過ぎ、仲町町営駐車場に着いた。コロナ禍、平日のこの時間ならスキスキ。この日は終日無料でした
10時過ぎ、仲町町営駐車場に着いた。コロナ禍、平日のこの時間ならスキスキ。この日は終日無料でした
七面山・身延山 山門につながる商店街。人通り少ない
山門につながる商店街。人通り少ない
七面山・身延山 仁王門(山門)です。さすが、日蓮宗総本山「久遠寺」です
仁王門(山門)です。さすが、日蓮宗総本山「久遠寺」です
七面山・身延山 山門をくぐります。両脇に仁王像
山門をくぐります。両脇に仁王像
七面山・身延山 右側に「仁王像」、門の左右にあります
右側に「仁王像」、門の左右にあります
七面山・身延山 参道です。杉の大木が美しい
参道です。杉の大木が美しい
七面山・身延山 樹齢何百年?
樹齢何百年?
七面山・身延山 山門から参道を歩くと、真正面に287段の石段。菩提梯と言い上りきるとご利益があるらしい(観光案内所で聞いた)。しかし、これで体力消耗
山門から参道を歩くと、真正面に287段の石段。菩提梯と言い上りきるとご利益があるらしい(観光案内所で聞いた)。しかし、これで体力消耗
七面山・身延山 階段横に巻き道
階段横に巻き道
七面山・身延山 上りきったら、サクラと五重塔
上りきったら、サクラと五重塔
七面山・身延山 左手に五重塔があります
左手に五重塔があります
七面山・身延山 五重塔の手前が鐘楼
五重塔の手前が鐘楼
七面山・身延山 正面が久遠寺本堂。日蓮宗総本山
正面が久遠寺本堂。日蓮宗総本山
七面山・身延山 正式名称:身延山妙法華院久遠寺。左の山が身延山
正式名称:身延山妙法華院久遠寺。左の山が身延山
七面山・身延山 本堂の向こう側が身延山山頂。手前が祖師堂
本堂の向こう側が身延山山頂。手前が祖師堂
七面山・身延山 本堂前に香炉。浄銭し、お線香をあげる
本堂前に香炉。浄銭し、お線香をあげる
七面山・身延山 垂れ桜、キレイ
垂れ桜、キレイ
七面山・身延山 本堂境内からロープウェイへのエレベーター
本堂境内からロープウェイへのエレベーター
七面山・身延山 本堂脇からロープウェイ入口と登山道東コース入口に向かいます
本堂脇からロープウェイ入口と登山道東コース入口に向かいます
七面山・身延山 丈六堂。身延上の山にある。日蓮聖人が「錦の森」と命名
丈六堂。身延上の山にある。日蓮聖人が「錦の森」と命名
七面山・身延山 ミツマタ、まだ見れます
ミツマタ、まだ見れます
七面山・身延山 時期はもう少し前ですね
時期はもう少し前ですね
七面山・身延山 大光坊に着きました
大光坊に着きました
七面山・身延山 大光坊入口
大光坊入口
七面山・身延山 きんぱくのお釈迦様
きんぱくのお釈迦様
七面山・身延山 十如坊(鬼子母神堂)
十如坊(鬼子母神堂)
七面山・身延山 久遠寺相輪塔。五重塔の上層部を取り外したもの
久遠寺相輪塔。五重塔の上層部を取り外したもの
七面山・身延山 21丁。長丁場の始まり。50まである?49までは確認できました
21丁。長丁場の始まり。50まである?49までは確認できました
七面山・身延山 鹿の鳴き声かと間違えた。強風で杉がきしむ音でした
鹿の鳴き声かと間違えた。強風で杉がきしむ音でした
七面山・身延山 ダートコースをひたすら進みます
ダートコースをひたすら進みます
七面山・身延山 風強い。観音様が二体
風強い。観音様が二体
七面山・身延山 光明坊に着きました。山頂まであと少し
光明坊に着きました。山頂まであと少し
七面山・身延山 最後の休憩所。東コースは急坂ですが、道はしっかりしています
最後の休憩所。東コースは急坂ですが、道はしっかりしています
七面山・身延山 富士山、霞んで見えます
富士山、霞んで見えます
七面山・身延山 奥之院駅横の展望所
奥之院駅横の展望所
七面山・身延山 日蓮大聖人「御手植杉」
日蓮大聖人「御手植杉」
七面山・身延山 奥の院思親確定閣
奥の院思親確定閣
七面山・身延山 思親閣山門の威圧感半端ない❗
思親閣山門の威圧感半端ない❗
七面山・身延山 光輝く大仏像
光輝く大仏像
七面山・身延山 北展望台からの南アルプス方面
北展望台からの南アルプス方面
七面山・身延山 身延山山頂に到着。標柱の真後ろが冨士見山、右に櫛形山
身延山山頂に到着。標柱の真後ろが冨士見山、右に櫛形山
七面山・身延山 霞んではっきりしない櫛形山
霞んではっきりしない櫛形山
七面山・身延山 七面山案内之図
七面山案内之図
七面山・身延山 思親閣境内
思親閣境内
七面山・身延山 身延町方面
身延町方面
七面山・身延山 霞んでなかければ
霞んでなかければ
七面山・身延山 西開教碑
西開教碑
七面山・身延山 七面山礼拝所
七面山礼拝所
七面山・身延山 西コース下山、休憩所
西コース下山、休憩所
七面山・身延山 身延町1級基準点
身延町1級基準点
七面山・身延山 感井坊。七面山方面との分岐。お坊さんと会話。「通常なら団体の信者が来る」とのこと
感井坊。七面山方面との分岐。お坊さんと会話。「通常なら団体の信者が来る」とのこと
七面山・身延山 追分感井坊の石柱
追分感井坊の石柱
七面山・身延山 滝や沢が多い
滝や沢が多い
七面山・身延山 西コースは山道。女性向き登山道。沢多く、落石も多い
西コースは山道。女性向き登山道。沢多く、落石も多い
七面山・身延山 苔むした杉
苔むした杉
七面山・身延山 樹齢何年?
樹齢何年?
七面山・身延山 身延山千本杉の案内
身延山千本杉の案内
七面山・身延山 千本杉
千本杉
七面山・身延山 花の名前は?(タテツボスミレ)
花の名前は?(タテツボスミレ)
七面山・身延山 ミツマタ
ミツマタ
七面山・身延山 沢もたくさん
沢もたくさん
七面山・身延山 西コース中間点
西コース中間点
七面山・身延山 西コースはダート
西コースはダート
七面山・身延山 更につづらおれ
更につづらおれ
七面山・身延山 ユンボで道幅拡大。感謝です
ユンボで道幅拡大。感謝です
七面山・身延山 松樹庵
松樹庵
七面山・身延山 「ゆく年くる年」のカメラスポット。清水寺と双璧
「ゆく年くる年」のカメラスポット。清水寺と双璧
七面山・身延山 久遠寺がかなたに見えます
久遠寺がかなたに見えます
七面山・身延山 妙法坊の高座石
妙法坊の高座石
七面山・身延山 紅白のサクラ
紅白のサクラ
七面山・身延山 妙法坊(妙法庵)の石段
妙法坊(妙法庵)の石段
七面山・身延山 妙法坊の鳥居をくぐると、日蓮大聖人と七面大明神神話が伝えられる
妙法坊の鳥居をくぐると、日蓮大聖人と七面大明神神話が伝えられる
七面山・身延山 砂防梯
砂防梯
七面山・身延山 洗心洞トンネル
洗心洞トンネル
七面山・身延山 ピンクの鮮やかな桜
ピンクの鮮やかな桜
七面山・身延山 山門に戻りました
山門に戻りました

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。